@masafujiyama この試合のために赤字になったりするかもしれないのね。そりゃあきつい。
今週のこれも興味深く見ました→NHK【ETV特集】よみがえる色彩 激動の20世紀 アーカイブ映像の可能性 2014年3月22日(土)夜11時、再放送:2014年3月29日(土)午前0時45分(金曜深夜) nhk.or.jp/etv21c/file/20…
内容は巧妙な今後の番宣だった様にも思えるが、その中でも2011年にフランスで放送された、ヒトラーの記録映像に色彩を加えた作品「アポカリプス・ヒトラー」を夏にBS1で放送するとの告知が。これは興味深いが、いまのNHKで、BSとはいえ本当に放送出来るのか注目。
今日は防衛大の卒業式だったか→時事ドットコム:首相動静(3月22日) jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから
昨日のいいともでも触れていたホテルのジムってここね。恐らくだけど、木梨憲武は今日いたんじゃないかな→(抜粋)午後2時56分、東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」着。同ホテル内の「NAGOMIスパアンドフィットネス」で運動。午後6時11分、同ホテル発。
正攻法で権威を持てない人が権威を得るための一発逆転手段として「サブカル」つーことにした何かを仕立てて仕掛ける構図。もしくは、まともな権威に傷をつけて引き摺り下ろしたいと考える人が前段で出てくるような手駒を育てて略、みたいな構図。
アングラやサブカルについては、manninさんの仰るとおりです。多くの方が言うように「一発逆転」を狙うと碌なことがありませんが、あの人たちはそれを常に狙っているのですね。
今日は東村山から神代植物公園までウォーキング。距離はあったがなかなか面白かった。特に武蔵小金井から国分寺崖線沿いに進む「はけの道」が崖沿いだけありアップダウン豊富で、街道風景も見ごたえがあった。野川沿いに作られた「武蔵野公園」や「野川公園」の巨大さには驚いた。
野川公園、ウィキソースだけどほぼ40万㎡ある。でけーw→ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E…
神代植物公園到着時には結構バテて、園内の芝生で気づいたら昼寝していたw 500円払って昼寝しに行ったみたいだ・・・。神代公園、花はもう少ししないと咲き乱れないかなあ。
小金井市観光協会HPより、国分寺崖線・坂とはけの道めぐりマップ→koganei-kanko.jp/php/s_csb43.php
国分寺の駅前から殿ヶ谷戸公園方面に崖線は続いているので、標高に注意しながら進むと結構簡単に辿れると思う。標高差10~15mあるので、足腰の鍛錬にも最適。
「タモリ論」が昨年7月、ケトルNo16「タモリ特集号」昨年12月、KAWADE夢ムック本年1月、タモリ読本・タモリの言葉本年2月。個人的には昨年5月頃、いいともを年度末で打ち切ると決めた段階で「決まった」のではないかなあ、と。
すると、先に挙げた各書籍の販売戦略的なものが今回の出演をピークに「先行」「追従」「本体」とうまいことハマっているように見えなくもない。「サイゾー」の別冊はもう完璧に「分かってやってる」ものだろう。
「権威ほしさに一発逆転を狙う」アングラサブカル連中はその性根を見抜かれて上手く利用された、と言えるのではないか。「たぶん権威とは相容れないだろう」タモリの「権威」に擦り寄ったらもっと大きな「権威」に利用されてしまったという哀しいオチですな。
気づくなら「いいともに田母神を出した」時点で気づいていないと駄目だったわけで、どうしてかその点はきれいにスルーアウトされている。見たくないものは見えないのかなあ。
とはいえ、違うシチュでやられたら自分だって気づかないかも知れない。そこは気をつけていないといけないな。
以上の理由から「タモリ論」の作者は、昨日の首相出演についてキチンと「落とし前」をつける必要があると考える。もう一度言うが、逃げるなよ。
あーあ、またツマラナイ事書いてしまったw お眼汚し失礼しました。「もう寝ます」→kget.jp/lyric/143369/%…
こんだけマスコミ入ってると、そんなに無観客の意味はない気もするが、ファンへのペナルティとしてはいいのかな。