再興湖東焼 - 一志郎窯

幻の湖東焼の復興に情熱を捧げる陶芸家の日記

伊万里のtiho さん

2010-09-29 14:00:02 | 湖東焼のこと
初めまして。
お便りありがとうございます。
柴田コレクションの絵はがきで頂きました。全国的にそうですが、1800年代の焼き物は素晴らしいですね。
陶芸関係のお仕事をされてるのでしょうか?有田には友達が居ますので、何度か行きました。九陶館は見応えがありますね。
是非彦根にもお越し下さい。

陶芸塾のお皿作り

2010-09-26 14:26:04 | 湖東焼のこと
今日の陶芸塾、参加頂いた中に三角点を描いた方がありました。
尋ねてみると、国土交通省が定める基準地点だそうです。
滋賀県内には1000地点くらいあり、それを一ヵ所づつ探して確認してるとの事でした。 三角点には、一等から四等まであり、一等は約40km~50km毎にあるそうで、県下11ヵ所あるようです。因みに、彦根は雨壺山にあります。どこへ行くのも、目的があると楽しいものですね。

金継ぎ

2010-09-22 10:27:59 | 湖東焼のこと


五年くらい前の話です。
窯の中で冷め際に粉々に壊れた急須。仕上がりを楽しみにしていたのでショックでした。たまたま来られた金継ぎの先生が材料を探しておられましたので、その急須をお渡ししました。
今日、その急須が仕上がったのを見せに来られました。金ではなくプラチナ継ぎで、さらに高級!!丁寧に修復されてました。 昔からの技法の漆継ぎで砥だしては塗りのお手間入り。甦って嬉しいです。

渋草焼

2010-09-20 20:43:20 | 湖東焼のこと


今年のNPOの名窯探訪は飛騨高山の渋草焼の窯元見学を予定してます。
今日はその下見に行って来ました。
幕末、天保年間に始まったそうで、建物はその当日からの工房です。高山市の文化財に指定されてます。
展示場は古い町並みの中にあって歴史が感じられました。