goo blog サービス終了のお知らせ 

仕事帰りにT-WALL江戸川橋店だぜ。

2008年10月07日 | T-WALL
 今日はアップ後、1階の奥壁へ行ってみると常連の面々がすでに多数いて、怖くて入りずらかったぜ。
 KAZ兄ぃに勧められたI崎兄ぃの2~3級をやってみた。何となくできそうな感じだったが、おれはなんてったってトゥフックが下手くそ。その課題は最初にトゥフックを使うのだが、うまくかかりやしねぇ。っくしょう~。

 2階へ行って、ホールド換えになった150度壁の赤テープ課題のムーブを練習しておしまい。

 それにしても、おれってボルダー弱くなったぜ。(T_T)

10/4、10/5 と河又だぜ。

2008年10月06日 | T-WALL
トピ兄ぃ、デザートソングRP~!すげぇぜ。おめでとう。ほとんどスタティックで安定した登りだったぜ。リードを始めて約3ヶ月で12をゲット。ポテンシャルたけぇ~。おれを抜き去るときには、通行税として10万円を徴収するから覚悟しておけ。ふっふふ。

それにしても、よえぇ。頭にくるほどよえぇ。おれは鍛え直しだぜ。ちっくしょう~。(T_T)

9/30、10/1とT-WALL江戸川橋店だぜ。

2008年10月02日 | T-WALL
 9月30日、10月1日と仕事帰りにT-WALL江戸川橋店だぜ。

 それにしても暗くなるのが早くなったよな。江戸川橋駅からジムへ向かう時に、暗いとモチベーションが下がっちまうぜ。

 久しぶりに1階の奥壁と115度壁でボルダーにトライしたぜ。奥壁でタカリンの3級をKAZ兄ぃに勧められてやってみたが、まったくできねぇ。でも115度壁のタカリン3級を一本ゲットしたぜ。
 他には115度の若の3級をトライしたが、おれの苦手なムーブで、みごと返されたぜ。しかしこういう欠点を克服しなくちゃいけねぇと思って、二日連続で若の課題に打ち込んだ。二日目もできなかったけど、弱点を克服しようという気持ちをおれはまだ持ってたんだなぁと、一人で納得してたぜ。はっはは。

いい天気じゃないの。(T-WALL江戸川橋店)

2008年09月23日 | T-WALL
 朝、目が覚めたら、なんかとてもいい天気じゃないの。こんなに湿度もなくてさっぱりとした天気は久しぶりだぜ。秋だぜ~。
 まぁでも昨日はあれだけ降ったから、岩場はだめだろうと思って電車に乗ってお江戸へ向かったぜ。電車の中、携帯でいつも見るブログをチェックすると・・・Mっち兄ぃのところで「黒山聖人岩が乾いている」とのこと・・・。な、な、なに~!もう電車乗っちまったじゃねぇか~!なんでもっと早く教えてくれないんだ~!
 え?自宅でチェックしないで電車に乗ってからチェックしたのはおまえだろってか?はっはは、はっはは、はっはは・・・ふふんっ。

 お江戸で、スパゲティの大盛りを食ってから登ったら重いのなんのって、今後の減量を誓ったぜ。今日は舟壁に以前作った自分の3級課題を登って、2階に上がって、ルーフに課題づくりだぜ。
 1階のリードルートエリアではおれが作った12abをPANくんやM宅くん、外国人の連中がやってたぜ。みんなテンション入れていて、こんなに楽しい事はないな。みんな、どんどんテンション入れてくれ。ふっふふ。

試しに登ってみたぜ。

2008年09月22日 | T-WALL
 仕事帰りに、T-WALL江戸川橋店で登ってみたぜ。
腰を若干痛めてから1週間しか経ってない。え?そんな状態で登るおまえはバカだって?そう思っている奴には壁に張り付いている時に、下からズブリと浣腸の刑にしてやるぜ。そうなりたくない奴は両膝を閉じて内股で登るんだな。ふふんっ。

 とか何とか言ってるけど、けっこう怖くてセーブして登ったぜ。激しいムーブは抑えて、引きつけと保持のトレーニングに重点を置いた。1週間休んだから指は自分でもびっくりするくらい調子よかったぜ。まぁ腰に自信がつくまで、こんな調子かな。はっはは。