兵庫県難聴者福祉協会のブログ

兵庫県難聴者福祉協会から情報をお伝えします!

新アプリ! 手書き電話UDを使ってみました

2014年07月03日 | 協会員の日常生活

 

先日7月1日にリリースされた
「手書き電話UD」アプリを使ってみました!
HP:http://tegakidenwa.jp/

 

以前、「手書き電話」アプリがあったのですが、
シンプルかつ使いやすくなり、しかも無料

 ※Android・iOSで使えます!iPhoneでもiPadも使えます!
 ※以前の手書き電話アプリのIDは使えません。新規に登録する必要があります。
 ※ネット接続が必要です
 ※ちょっと離れている人とはネット接続不要で、Bluetoothで繋がる「UD手書き」アプリが便利です!
   目の前の人との筆談は「カンペLite」、会議で音声入力の場合は「UDトーク」を使っています。

手順は以下のとおり
①アプリをインストールして、②IDを登録し、③友達を検索して、④呼び出して、おしゃべり(手書き)開始です♪

呼び出した時に、相手方には(iPhoneの場合)バイブが。
その後は、iPhone・iPadなら設定で、通知センターやバッチを選択しておけば分かります。
相手が反応しなくても、書いておけば、相手には「未読」と表示されます。

ただ、お互いに書いている時に「読んだかな?」と思うので、
読んだら丸で囲むとか、ちょっとしたコツが要ります。
あと、相手の書いたことを消せるボタンがあるので、要注意です。
書いてくれてる間に、消しちゃうと・・・「あ、やばいw」ですw


使いやすさのユニバーサルデザイン(UD)
をも
取り入れたこのアプリ、

人と人との気持ちが繋がりやすくなるのではないでしょうか♪


音声の文字化が双方向で行われるこのアプリは、
聴覚障害だけでなく、言語障害の方にも
便利かと思います。

こういった機器&アプリが
行政や店舗に取り入れられたら、

私たちは自分で
連絡が出来るのになと思います。

※手話で繋がる取り組みも必要です。

 

以前投稿した「音声認識を会議の情報保障として試してみました」記事も
ご参考にどうぞ

「音声認識を会議の情報保障として試してみました」記事
http://blog.goo.ne.jp/hyougoken-nancyou/e/dc2c20745883de0f84404fe6940ad167

(自身の責任の上でお使いください。
 記事の感想は個人的なものですので、ご参考までにしてください。)


最新の画像もっと見る