たまこ日記 TAMAKO DIARY

神話&へそんさんの話題ばかりの日記なり。そして韓国ものも大好きです。よろしくです。

ソウルで食べまくり

2006-05-27 | 食べ物
ソウルから戻ってきて2週間がたちました...はやいですねえ。
今回は本当にコンサートも充実してたし もちろん食べ物にも大満足でした。

ほら 2月はロバート達と一緒だったでしょ。
肉は食べない!韓国料理よりは日本料理が好き!だとか言って ほとんどたまこの大好きな物は食べられずじまいだったので 今度はね コンサートも楽しむけど 韓国料理も堪能してやる!とちょっと軽く意気込んでおりましたよ。

とは言っても コンサート中心の旅なので やっぱり食べる時間はかなり不規則な時間に。



1日目にやっとまともな食事が出来たのは夜23時過ぎでした...
おなかはもうかなりすいていて 食べはじめてからみなさんほとんど無口でした。
たまこは このとき大好物のテジカルビとサムギョプサルを注文したのにもかかわらず がっついてしまい 写真を撮る余裕もなく 気づいた時には 最後のテンジャンチゲに手をつけたときでした...
それで お肉を焼いてる写真など一枚もありませんです...ミアネヨ。

でもほんとうに美味しかったです。ここの食堂のアジュンマたちもとっても親切な方々でした。帰るとき わざわざ通りまで一緒に行ってくれて「ここでタクシーを拾いなさい」と教えてくれました。こんな優しさがいつも嬉しいんですよね。

2日目のお昼は2月に飛行機で隣の席になったヘリョンちゃんに会う事になっていました。ヘリョンちゃんも実はカムジャタンが好きだということで 昼のメニューはあっさりカムジャタンに決まり! 



シナの話をしながら おいしいカムジャタンを食し そして流暢な日本語をしゃべるヘリョンちゃんと日本語で盛り上がれるなんて なんてリラックスなひとときでしょう!
たまこのあやしい韓国語は いっさい話す必要はなしでしたし。
ここはどこ?日本?いやソウルか...ってちょっと思ったぐらいでした~。

その後は なんだかデザートも食べたいよね!っていうことになり RED MANGOというところで カキ氷を!



こ、このカキ氷! 上はヨーグルトアイスで下はグレープフルーツやパインがごろごろ入ってる! 三人で食べたのですが ビッグサイズにしても食べられたかもしれない...と思うぐらいに美味しかったですよ。

そしてまた2日目のコンサートに臨み 終わってションインの方々と飲みに行きました。ここではかなり盛り上がり たまこはまたもや写真を一枚も撮れず...。
へそんさんペンの中で一人ドンワンペンのぼやさんが「ヨロブン チェゴ!(最高) ションイン チェゴ!シナチャンジョ チェゴ!」と叫んで 笑いの渦にしておりました。

翌朝は ぼやさんは一人早朝5時のバスで日本に帰られましたので たまこは午前中はゆっくり東大門市場を散策。



だけど トンデムンってさあ、夜がにぎわってるんですね...
朝はなんだか閑散としてます。
新しくできたファッションビル「ラモド」に行こうかと思ってたけど 11時からOPENだとかで入れず。悔しいから ここのイメージキャラクターのトンバンくんたちでも撮るかと写してみたけどなんだかはっきり写ってません
 
屋台のおばちゃんからトースト買い(1000ウォン)、その後ふらふらと「キンパブ天国」と言う文字を見つけ 入ってしまいました。

汁物を食べたくて マンドゥクッ 만두국(3500ウォン)を注文。



マンドゥがもうごろごろ入ってます。たまこにも多い量ですよ。大満足っす。
食べ終わった頃に「キンパブ天国」というお店なのにキンパブ食べないでどうするよ~と思ったのですが おなか一杯でマンドゥクッ残したぐらいなので食べれない~
そこで お! そうだ! るびいにおみやげだ。
ってことで チーズキンパブと野菜キンパブをお持ち帰りにしました。

...そしてぶらぶらとホテルに戻る途中 ホテル前にあるちいさなスーパーでアイスを購入。

あれ?さっきおなかいっぱいっていったじゃない。
それがね これはね マジでおいしいんですのよ。


 
ホドゥマルっていうんですが 胡桃がぶりぶりはいってるんです。前日にぼやさんと食べてかなり美味しかったのでまた買っちまった。もって帰りたいぐらいにおいしかったとですよ~。

...それにしても 今回は前回に比べてかなりいろんなもの食べることができました
2月に言ってた事(次のソウルはシナコンみて豚三昧する!)がこんなに早く実現するとは思いませんでした。あーただ心残りだったのは ホテルの近くに「豚足通り」があったにもかかわらず豚足は今回食べれなかったことですか...。

しばらくは また息だけする生活ですが 次のコンサにまた行く機会があったら 食べまくるぞ~! 今度は豚足だー!

へそんさん=豚足 へそんさん>豚足...う、へそんさん<豚足かな、今は。ミアネヨ~

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃ!!!! (どんぐり)
2006-05-27 22:32:11
ひどいでもわかる・・・

ヘソン痩せてほしい・・・

胡桃のアイス超うまそうなんですけど

ソフトクリームのやつは、パッビンスっですよね?!明洞のパッビンスで、かなりおいしいところありますよ!!

めちゃ、はまって毎日食べに行ってました。

おばちゃんも、いいひとだったし

今度はシナメンのサイン会がありますね!!

誰が何処に行くのか、気になりマッシュ
返信する
ミアネヨ~ (tamako)
2006-05-27 22:58:34
>どんぐりさん

へそんさん、たしかに最近お顔がちょっとまるまるにはなってきてますね~

だけど「へそんさん<豚足」ってのは 今はへそんさんより豚足食べるほうがちょっと興味ありってことを言いたかったんですよ...そのくらい豚足に後ろ髪ひかれる思いで帰ってきたのでした。

たまこの説明不足でごめんなさい~



それから食べたカキ氷は 小豆が入ってなかったのでなんとかビンスって書いてたみたいだったんですが 覚えてなかったので「カキ氷」と書いてしまいました。

バッピンスのおいしいところ ミョンドンにあるんですか! 今度教えてください~!



そしてたった今サイン会のこと書いて投稿したら どんぐりさんもそのこと書いててびっくり~。

長崎のシナペンやもん。へそんさんペンやもん。

ヨクシー 以心伝心ですたいねー
返信する
食べないなんて・・ (ぼや)
2006-05-28 01:52:19
考えられない私達。。食にも人にも恵まれてよかったです へリョンちゃんやショインの皆さん、初めて会った人も皆優しくて、感動しました。 で、わたくしはその思いを表現してしまったわけで・・自分でもびつくりです 翌日の4時起きなんのその、暗い坂をかけあがりバスを待つアラブ人(らしき人)にも、グッモーニング!

 そのとき、私の心にも太陽がありました

 心残りは、キンパブ天国。たまこさんがしきりにすすめてくれたのに・・・
返信する
じわ~ (あちみ)
2006-05-28 22:02:06
あ、ヨダレが。いきなり汚くてごめんなさい。でも、テジカルビにサムギョプサルにテンジャンチゲ・・、それにい~っぱいのキムチやナムルたちがよみがえってきて。あ、またヨダレが・・。

あの最高のシナコン初日の夜も更ける頃、朝から断食状態の我らご一行、確かにがっつきましたね。コンサだけでも、胸いっぱいお腹いっぱいのはずなのにとてもとても美味しく頂けました。

たまこさん達のおかげで始めての町も始めて会ったアジュンマも皆暖かくて優しくて幸せだったです。

そうそう、**眼のおかげでソノ姿がよく見えなくて食べれたポンデギは結構美味しかったですよ。内心恐れていた「だんご虫かも・・?」ではなくシルクの元!と解ってホッとしたし・・あはは

 シナ万歳!食べ物万歳!シナペンドゥル万歳!・・・・たまこさん万歳!の旅でした
返信する
最近 (tamako)
2006-05-29 19:34:31
>ぼやさん

絶好調のぼやさんですね!

それもこれもみんなソウルで楽しく過ごせたからだと思うとたまこもうれしゅうございます。

アラブ人の人もびっくりやったでしょう

わたしの心にも太陽がありましたか...さりげなく宣伝ですね!

そしてキムパブ天国。天国だからやっぱ行くべきでしたよ、ぼやさん。迎賓なホテルからすぐだったのに。ほほ

返信する
ほんとですねー (tamako)
2006-05-29 19:45:03
>あちみさん

ほんとお疲れ様でした~

神話創造長崎支部(なびちゃんから認定されてるだけだけど)たちは 今回有意義な時間を過ごせましたよねえ。

おっ!ポンテギのことは避けたいと思っていたのに...やはり無視できませんよね。

あんなに においまでかいで食べるのを躊躇することは 最近なかったもので。

シルクの元..そう考えると食べられないこともなかったのか、でもやっぱりムソウォ~!

「怖い味」でございました。
返信する

コメントを投稿