goo blog サービス終了のお知らせ 

嗜むオッサン

やりたい事がある時はやりたくない事も頑張れます。

痛覚の向こう側へ。

2022-08-19 07:30:00 | 競馬の話



普段やらない事すると
自分では思ってなくても溜まるもの。
私だってストレス溜まるのです😵‍💫



おはようござい馬す🐴
宇宙規模の広い心が持ち味の風月ですw
(数日前の記事参照✨)




昨日の話の続き。

事務さんのご家族様がコロナ陽性。
自宅待機のため暫く出社不能。
日頃助けてもらっている身。
こんな時だけでもお役に立ちますよ😊私。

と、意気込んで。。咳き込んで。。

無理〜😑
でもやらなきゃ終わらないし。。
やっぱ無理〜😭😭

って、脳内独り言をエンドレスループ。


そしてたどり着いた発散方法。


激辛つけ麺✨




私が結構辛く感じるので相当な辛さです
標準の約10倍との事w



人として平均点をとりたい私ですが、
食に関してはゼロか100。
甘いのが苦手な代わりに
辛味には滅法強く大好物😊

振り切っております😑

前にも話したことがあるかもしれませんが、
私の持論はこうです👇

『辛い』と『痛い』の中間。
それが『美味い』である。

自分では耐えられない辛味は『痛い』
辛味が足りないとそれはそれで違う。

。。。はい😑
ネジが1本か2本足りません😑

例えば富士山。
頂上に辿り着けば達成感。
例えばダイエット。
目標に到達した時に達成感。

。。同じである✋

食べきった時の達成感と勝利感。
『食ってやったぜ😤』って自負。


その後、
『また食ってしまった。。』って
ほんの少しの後悔も味わえます🐴


たかがラーメンだが。。
色んな感情と美味しい辛いを同時に味わえる。
安上がりなオジサンである。。


今日はコロナ注射の日。
副反応出るかもしれないし〜🙄

この間息仔ちゃんと
うどん食べたばっかりだけど。。
プチ贅沢✨許しておくれ😊

おっ。。少しの罪悪感も味わえてるな🙄 w





最後に1つ豆知識。

『甘味、塩味、酸味、苦味、うま(馬)味』

これらは『味覚神経』で感じとるものです。

対して『辛味』

これは『痛覚、温度覚』で
感じるものなのですよ?知ってました⁉️

と言う事は。。よ?

『オレ、辛党だからさ』なんて
大きい声で仰ってる方々(私含)

。。。味覚は音痴かもよ❓ww




競馬。これが負けパターン。

2022-08-07 07:30:00 | 競馬の話


おはようござい馬す🐴
風月です。



そんなに甘くない現状の回収率。






新潟開催が始まっても
いまいちパッとしない風月です。
昨日の分がまだ反映されていないが、
トータルマイナス2600円でした。
札幌メインで捲ってプラス域に入ったのですが、最終レースまで全部やって負けた😑




ここで止めときゃギャンブル上手🐴
メインの時点でプラス1800円だったのに。
終わってみれば2600円マイナス。


昨日の我が娘っ仔フウゲツムヘンちゃんは
2番人気9着。直線で失速。。
ちょっと疲れちゃったかな❓
少し休んでまた頑張ろう✨


気を取り直して😑


本日の予想。


新潟メイン レパードS G3

◎タイセイドレフォン

予定通りでいきます。
良馬場開催を前提として考えると、
この馬の持ってるタイムは破格。
脚質、内枠、鞍上、軸としてはベスト。
新潟は午前と午後2時頃に雷雨⚡️予想が出ています。40%の確率です。
心配はこれだけ。
雨が降ったら考え直します

相手は3頭。

6枠10番 ホウオウルーレット
5枠8番 トウセツ
2枠3番 メイショウユズルハ

ハピはコース適性的に不利とみる。
飛んでくるのは間違いないと思いますが。
前が止まらず持久戦ならこの3頭が残るんじゃねぇかと踏んでます。





札幌メイン エルムS G3

札幌も午前中は雨予報☔️

本命◎ブラッディキッド

勝つイメージが馬も付いているだろう地方含めて8連勝中。ここからは完全に私の気持ちの話になりますが。。主戦鞍上は水口騎手。騎手生活13年目で勝ち鞍は65勝のみ。重賞勝ち鞍は0。でも小さな事をコツコツと積み重ねてきたことがこの馬と巡り合ったのでしょう😊
陽の目を観ない騎手生活だったとしても、今回に関してはチャンス十分。
応援しています!頑張れ‼️


とは言え。。少し不安なので。

✨3枠3番 オメガレインボー
✨7枠12番 スワーヴアラミス
5枠7番 ヒストリーメーカー
8枠14番 ダンツキャッスル

この4頭かな🙄
差し馬あっても良いと思いますので。
広く浅く買います。

雨の降り方を観て、
この中で本命を変えるかもしれません。
パドックも確認するので。
要するにこっちは分からん😑

スワーヴアラミスの
まさかの2連覇あっても面白そうだし✨
結構リピーターレースみたいですし。
(リピーターレースとは、同じ馬が歳を重ねても何度も来る様な傾向が強いレースの事です)

複勝だけでも良いかもしれません。
どの馬でも現時点で2倍付くなら、明日になっても1.5倍は付くでしょうから。
穴馬のワイドとか豆馬券で楽しむのもあり。



当たりますように✨

レパードステークス。

2022-08-06 12:00:00 | 競馬の話




このレースは毎年注視してるので。
雨被害のあった地域の方々。ここからがまた大変だと思いますが、頑張りましょう。


おはようござい馬す🐴
風月です。


レパードステークスは3歳限定のダートコースで行われる重賞レースです。
距離は1800m。




jra vanより



新潟のダートコースは芝コースの内側にあります。このレースではちょうど一周する感じです。大きな起伏はなく、コーナーがスパイラルカーブで鋭角なので、追込み脚質の馬はコーナーで膨らんでしまいやすく距離損するので先行して粘り込む様な脚質が有効です。

今年は豪華なメンバーレベルじゃない❓

注目馬はハピ



三連勝から前走ジャパンDダービー。
結果4着だったが、位置取りの悪さが原因。差し足は他馬を圧倒するキレ味。騎手の癖もあるので今回も下げてしまうと不利になるでしょうが、確実な差し脚は魅力です。血統的にはキンカメの肌に父キズナ。
いかにも1800の距離が合いそうな血。
母系から筋肉量もありますし、先々活躍が期待できると思います。


この馬も期待。タイセイドレフォン。



注目種牡馬ドレフォンの産駒。私の愛馬ちゃんもドレフォン産駒なので、種牡馬価値を高めるためにも頑張ってほしい✨
鞍上も剛腕川田騎手。相手関係を見て、前に行きたい馬も結構いますが、この騎手ならドンピシャな位置取りできるはずです。
先に抜け出すのはおそらくこの馬。ハピの豪脚を凌げるか?みたいなレースイメージをされてる方が多いかと思います。



他、狙っている馬は
ヘラルドバローズ
トウセツ
バレルゾーン
レッドラパルマ

この辺です。
特にヘラルドバローズとトウセツ。
日曜も雨予報☔️がありそうで、2頭は雨が降るとハマる血統です。


この先の事をイメージして、大きなタイトルを獲れるだろう馬を買おうと思っています。

タイセイドレフォンを軸としたいけど。


あとは枠並びを観て明日にしよう🙄


日曜日昼までには決定してアップします。








センスを感じる。 あと、ちょっとだけ競馬予想。

2022-08-06 07:30:00 | 競馬の話


競馬の予想は気にしないでよろしい🐴
私のメモみたいなものなので。
当たってたらラッキーですが、
はずれてても自己責任なので。
気にしてくれる方はスクロール✨



おはようござい馬す🐴
風月です。

考えた人。実行に移した人。
許可した上層部の頭の柔らかさ。
私はこういうのが大好き✨



まずは新潟のお肉屋さん🍖
ここのトラックに書いてあるセリフ。
見つけたら追いかけちゃうw👇👇











ヒニクとアイニク。。いらないもんね✨





続きまして。

まずはこのポスターを観ておく。




ゴジラ、ウルトラマンは
やっぱりポスターからカッコいい✨






。。。からの




近所の花火大会のポスター

👇👇











『こざれや花火』という名称です。
ラストは三尺玉がドカンと上がります。
中規模の地域の方が集まる花火大会🎆


このポスター。。。www


マジでセンスあるわ✨
シンゴジラって読んじゃったし
絶対パクったでしょーー🤣

目に止まった時点で私の負け😊
しかも二度見してしまった。。



そして。。


何も新しくないというオチw
2年ぶりってだけ🤣
いつもの普通の花火大会との事w



最後はコレ👇



『ハット首脳会議』





ピザハット🍕
リンガーハット🍜
イエローハット👒

名前に『ハット』が付いてるだけw
オチも素晴らしいつまらなさ🤣
この位だからシャレが効く✨



企画した人。
センスの塊ね✨





また面白いの見つけたら載せます😊





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



では。
需要のない競馬予想を少しだけ。




函館7レース。
1枠1番 フウゲツムヘン

私の愛娘が中2週で出走。
完全にヒイキの本命ですが何か❓
牝馬で3歳、減量騎手騎乗で斤量は
破格の49キロ。
個人的に外枠発走が良かったが、
試練の1枠1番と最内枠。。が、
スタート上手なので最短距離で走れるはずです✨勢いで得意コース連勝だ‼️



新潟3レース
6枠12番 セキテイオー

まだこれからの馬でしょうけど、最近復調したデムーロ騎手との相性は良好。
枠順も両サイドは前に出さない馬だし、すんなりスタート決めればスムーズな追走ができるはずです。



新潟メイン
3枠6番 シナモンスティック

この仔のベスト距離は1400。
ハンデも貰ってるし、鞍上は主戦騎手。
前走短い距離走ってるし、先行脚質なら追走も楽なはず。抜け出して新潟直線は平坦。そうなればなかなか止まらないはず。


札幌メイン
8枠10番 ボスジラ

小頭数で休み明けのディープ産駒。
旬はとっくに過ぎてるだろうが、コース適性を考えると、軸にするべき。




他も何頭か買いたい馬がいますが、
人気と配当の噛み合わせが悪いので明日確認。

当たるといいね😊



ダメな考えと昨日のおおごと。

2022-08-04 07:30:00 | 競馬の話


私は新潟市在住。昨日の夜はエグい雨☔️
今は雨が落ち着いていますが、山形方面、新潟県の山形県境付近等、かなり強い雨で災害となっております。同地方の方がいらっしゃいましたら、避難含め適切な対応を早急にお取り下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



酷暑。『涼』を求めたいが。

『カキ氷』のシロップが苦手。。
甘いもの全般なんだけど。



おはようござい馬す🐴
風月です。


仕事上、汗をかく。猛烈に。
ジッとしてても汗が出る気温と体型。
夏は好きだが、流石にしんどい🐴

水に濡らして首に巻く様なものも
使ってみたが。。


これはジェルタイプ

効果的とは言えず。

使う場所が暑い場所なら
持続時間は期待できないもんね😑

ハイテクなヤツ。。買おうかな🙄
。。。亀ちゃんと競馬行ったら。。



競馬で当たったお金で買うって言う
思考回路がダメです🙅‍♂️

ギャンブルされる方。
こうならない様に✋


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





昨日の出来事。



これだけ暑い😵と言っていても、
私の利用者の中には、コタツに足入れてる人だっている。
ニット帽被ってドテラ着てる人までいる。訪問介護の職員や訪問看護、私の様な仕事に従事している複数が、ご高齢の方へのこまめな訪問が必須なのはこれを聞けばわかると思う。

昨日は1人、家の鍵が開かず連携している我々に連絡が来て、遠方の親族の方へ了解をもらい私が鍵を壊した。ヘルパーさんの悪い予感は的中。ベッドの脇で倒れていた。部屋は閉め切り。クーラー無し。いつからこの状況なのか不明。本人は意識無し。

厳しい状況。

結果としては、搬送先で意識回復❤️‍🩹
療養のため措置入院。

その後の事も在宅担当の私たちがケアマネジャーを中心に検討し、ショートステイに長期滞在で夏を過ごすのがベターと親族様には伝え了承頂いた。これで一安心。
ショートステイにロングステイ。
言葉に合わない使い方だが、冬場は結構多いのです。今後は夏もこういう施設の使い方が特殊ではなくなるのかもしれません。


高齢の方に限らず。
日本のどこに住んでいても命に関わる気温を体感しているのは皆同じでしょうから。

『自分は大丈夫』
が1番大丈夫じゃない事をまずご理解を。



例えが下手ですが。。
新潟って雪国☃️
大雪がある度、至る所で車がスタック(埋まっちゃうこと)するのですが。
誰が先導する事もなく、周りの人が集まってきてみんなで雪から出してくれる😊
なぜかすごい協調を雪の日は見せるのです。

夏もそうなればいいなぁと思う。

顔出してくれる。
スイカ🍉なんか一緒に食べる。
電話してくれる。
要するに生存確認。

私はそれほどのチカラは無い。
でも。せめて周りにいる人たちだけでも、生存確認も込めて酷暑見舞いでもしようと思う。

近所のあの人。離れてるあの人。
特に独り身の方が頭に思い浮かんだのなら、声かけてあげると、体感気温は同じでも気持ち的にはほんの少しだけ『涼』となるかもしれません🐴





。。。。はい✋
偽善者の話終わり😑

ホントの私は。。
競馬で勝ちまくって美味い飯をたらふく喰いたいだけの守銭奴であります❗️