普段やらない事すると
自分では思ってなくても溜まるもの。
私だってストレス溜まるのです😵💫
おはようござい馬す🐴
宇宙規模の広い心が持ち味の風月ですw
(数日前の記事参照✨)
昨日の話の続き。
事務さんのご家族様がコロナ陽性。
自宅待機のため暫く出社不能。
日頃助けてもらっている身。
こんな時だけでもお役に立ちますよ😊私。
と、意気込んで。。咳き込んで。。
無理〜😑
でもやらなきゃ終わらないし。。
やっぱ無理〜😭😭
って、脳内独り言をエンドレスループ。
そしてたどり着いた発散方法。
激辛つけ麺✨

私が結構辛く感じるので相当な辛さです
標準の約10倍との事w
人として平均点をとりたい私ですが、
食に関してはゼロか100。
甘いのが苦手な代わりに
辛味には滅法強く大好物😊
振り切っております😑
前にも話したことがあるかもしれませんが、
私の持論はこうです👇
『辛い』と『痛い』の中間。
それが『美味い』である。
自分では耐えられない辛味は『痛い』
辛味が足りないとそれはそれで違う。
。。。はい😑
ネジが1本か2本足りません😑
例えば富士山。
頂上に辿り着けば達成感。
例えばダイエット。
目標に到達した時に達成感。
。。同じである✋
食べきった時の達成感と勝利感。
『食ってやったぜ😤』って自負。
その後、
『また食ってしまった。。』って
ほんの少しの後悔も味わえます🐴
たかがラーメンだが。。
色んな感情と美味しい辛いを同時に味わえる。
安上がりなオジサンである。。
今日はコロナ注射の日。
副反応出るかもしれないし〜🙄
この間息仔ちゃんと
うどん食べたばっかりだけど。。
プチ贅沢✨許しておくれ😊
おっ。。少しの罪悪感も味わえてるな🙄 w
最後に1つ豆知識。
『甘味、塩味、酸味、苦味、うま(馬)味』
これらは『味覚神経』で感じとるものです。
対して『辛味』
これは『痛覚、温度覚』で
感じるものなのですよ?知ってました⁉️
と言う事は。。よ?
『オレ、辛党だからさ』なんて
大きい声で仰ってる方々(私含)
。。。味覚は音痴かもよ❓ww