goo blog サービス終了のお知らせ 

嗜むオッサン

やりたい事がある時はやりたくない事も頑張れます。

笑う角には亀来たる🐢

2022-08-03 07:30:00 | 競馬の話




昨日の夜、亀さんとLINE🐢
お互いの予定を調整終了✨
決戦は13日(土)となった。



おはようござい馬す🐴
風月です。


亀さん。
前にも少し話をしたが、
歳下の私の競馬ファミリー。

最初は競馬LINEグループを私が主としてやっておりまして(昔だよ)。

私は血統担当。
データ担当や馬体担当にパドック担当など各々得意な分野を持ち寄って馬券チームを作っておりました。
そこそこの利益を出せていたので、ご新規さんをお迎えして新潟開催時にオフ会をしたりと楽しませて頂いておりましたが。。


基本、私、人見知りなのです😅
疲れちゃって競馬どころじゃなくなって。

主だったこともあり、なかなか解散とは言いにくかったところを亀さんが上手く導いてくれました😊

亀さんも実は人見知り。
私の気苦労は理解してくれていて。

その後、お独り様としてゆっくり自分のペースで競馬を楽しめていた所に、たまたま競馬場の端っこで再会。

競馬だけに。。
『馬が合う』とはこの事。

お互い自由なので、干渉は一切無し。
なので2人で行動していても、ノンストレスで競馬を楽しめて😊以来開催ごとに招集。

ここ2年ほど音沙汰すらなかった2人。
コロナブランクは。。無しw

春競馬、私は単独行動。
亀さんはお仕事の関係で
行きたかったけど行けなかったとの事。

コロナがなかった時は、春競馬、夏競馬、秋競馬、有馬記念とその時だけ急にLINEが飛んできてた🐴喰い気味で返信してたけど✨


今回の夏競馬、
13日に合流となりました。

とにかく笑う。
顔面の筋肉がちぎれてしまうほど😆
何か面白いことがある訳でもないのだが。。
なんか楽しい。理由などなくとも。

この年齢でそういう友を持ったことに感謝。

そして、長く親しくしたいと思う。
直接そんな事はお互い言わんのだが😑

食って笑って馬券買って笑って、
飲んで笑って意味なく笑う。

今年の夏、溜めた分。。
3年分笑うかもな🙄 


ww



競馬の話は今日は。。しない✨

2022-08-02 07:30:00 | 競馬の話


暑いですね〜
酷暑お見舞い申し上げ馬す🐎



おはようござい馬す🐴
風月です。

馬の話ばっかりになっちゃうので
今日は馬の話はお休み。
馬🐴馬🐴で、せっかく訪問してくれている方々に申し訳ないので💦


では。



朝から日差し一閃⚡️
遮る樹々に感謝しながらの散歩(徘徊)


我がルーティンの公園徘徊がプールの臨時駐車場となっておりまして。。

パイロンだらけです。。
サラブレッドも人間も。。
この情景を観たら何をするかと言うと。。

コースに沿って歩っちゃうのです。
これはきっと生物であるが故の本能です😑


みなさんもするでしょ⁉️

こうなってたら☝️。。。スラローム走行✨
または。。『踏み切って〜〜ジャンプ‼️』


隠さなくっていいんですよ✨
みんなやってる事なんだから😁



土手の上から。。
車窓からで申し訳ない気もするが、
新潟市から少し離れると米どころならではの
遠目からではターフ(芝)と見間違えるようなグリーンロード✨
ロードではないか🙄グリーンの絨毯かな😊

中央ラインはダートですから✨
パワフルな農耕機が通ります。
サラブレッドもダートを走る馬は
スピードよりもパワーです!

。。。記事には特に関係はないですけど。


戻します。



新潟は米どころ。

美味い米と酒🍶は寒暖差も必要と聞く。


寒暖差と言えば。。

『夏は牝馬』なんて競馬では格言がありますが、
人間も一緒なんでしょうか🙄
マダム方。お聴きしたいw


さらなる脱線失礼。。




。。。寒暖差。。❓

そんなもん。。ないけど。。❓❓


うまい米をおかずに、
美味いメシを食う私にとっては
米の出来不出来は非常に重要である。


と、自分の身体のことよりも
今年収穫の米の事の方が心配な風月です。
今日も、多分平和でシアワセです。


『暑さ寒さも彼岸まで』


なんて言葉がありますが。
あと数年で使わない言葉に。。。
なるかもしれないですね😅


皆さま、熱中症対策。ご尽力下さい🙇‍♂️

ちなみに。
サラブレッドは1日に25リットル程飲水するそうです😊運動量によりさらに増えるとの事。
体重100キロあたり
6〜7ℓの計算のようですから。。
私は4、5ℓ飲まないとダメだな🙄
。。。そこのアナタ😑計算しないように✋



追記
ところどころ。。
馬の事を連想させる様な
言葉遣い等々ありますが。。

それはきっと。。
私のサラブレッド愛❤️が溢れてしまっているからですのでお気になさらずに✨

いえいえ✋
決してサブリミナル効果を
狙ってはいませんので😏😏




サマーダッシュの新しいカタチ。

2022-08-01 07:30:00 | 競馬の話


疲れ果てて休んでました😊
ゆっくり皆様の記事読ませてもらいます。




おはようござい馬す🐴
風月です。


私の馬券は単勝マリアズハート。

調教師の父が育てた馬に騎手の息子が跨り圧倒的不利な枠であっても重賞制覇を成し遂げる夢。。届かなかった😊


結果は結果。

それもまた運。

私の馬券も大半が運。

それだけです😊








今回のレースはおそらく
今後の1000メートル直線コースの
セオリーとなるんだろうと思う。

内側を選択したのは4頭。

700メートルまではあるかも🙄
って観戦してましたが、
やはり外有利は変わらず。

私としては楽しみが増えたなと感じる。


こうなると逆張りも楽しいかも✨

来ない1枠から4枠で構成する馬券だって夢じゃなくなる。当たれば万馬券必至。

有力な馬がいると感じたら迷わず張る😊


昨日免許更新行って、帰りに寄ろうかと思ったらバイパスから大渋滞。

やはりサマーダッシュの人出は凄い。

前日満喫しておいて良かったw

来週もあるし😊

レースはこれだけじゃない。
まだまだ他にも面白いレースはある✨




まだ夏は始まったばかり。







アイビスサマーダッシュへの期待。と予想。

2022-07-31 11:45:00 | 競馬の話



負けた分2000円から3,000円。。
取り返そうとギャンブルしては。。
また負けます‼️



おはようござい馬す🐴
風月です。



本日の新潟メインレースは

アイビスサマーダッシュ G3

新潟の誇る直線1000メートルの
超絶スピード勝負。電光石火です⚡️⚡️

正直な所、すごく期待しています。

本命としていたマリアズハートは
死に枠とされる3枠(赤い帽子)に抽選されました。過去このレースの覇者、ライオンボスに関してはこのレースの大外枠とされる1枠1番(白い帽子)。。致命的です。
2枠3番(黒い帽子)にもオールアットワンスという昨年の覇者がいます。

この3頭の動き方、通常なら外へ向かって斜めにスタートして距離損してでも外ラチを目指すはず。

今までの傾向ならね。


昨日は最終レースに
同コースで競争がありました。
私も観戦してましたが、やはりいた😊

昨年度、このレースで大穴の馬が3着に入線しました。バカラクイーンという馬で、鞍上は若手のホープ菅原騎手。私も期待している騎手です。昨年度、1枠1番を引いてしまった菅原騎手が取った戦法は『奇襲』✨


考えは誰でもできたと思いますが、
それを実行に移すことが難しい。
彼はやってのけた😊


この写メは昨日のです

このレースは外ラチ(外側の柵のこと)に沿ってまっすぐ走るのがセオリーです。芝も痛んでいないしラチがあることでサラブレッドも目標を見失わずにまっすぐ走れるからです。

あえての内側ラチ沿いを一頭爆走⚡️🐴⚡️

これにはびっくりしました😊
馬は群れる生き物です。
一頭で全力疾走って意外に難しい。
もう一頭併せ馬がいれば。。勝ちまでw


くらいの素晴らしい騎乗でした。


今回のレース。

あり得るかもよ🙄
新しいアイビスサマーダッシュ💨

内ラチ外ラチに真っ二つで
馬群ができる可能性があります。
これは見応えありそうじゃない⁉️w


どっちが前走ってるのか
カメラ位置と遠近法で分かりませんからね😆


外枠圧倒的有利とされていたこのレース、
開幕週という事で、内側もそれほど芝が傷んでいない。なぜ今までこれをやる騎手がいなかったのか🙄

二番煎じは上手くいかないから奇襲だったわけですが、外枠なら間違いなく人気になるはずの3頭がね、仮に併せ馬で内ラチに突っ込んでいったら。。。😍😍😍


ワクワクが止まりません✨




外枠が圧倒的有利なのは変わらない。
でも同じ事を繰り返してもチャンスはない。

『ならば!』って考えにならんかなぁ🙄

そんな勝負師根性に期待して
私の本命は6番マリアズハート。
相手は3.1.13.16.17


外枠の馬で期待しているのは
17.シンシティ
ダートから芝は転向、一本調子の逃げ馬です。
直線で活きるスピード血統を持っています。



午前中に免許更新して、
やる事やったら応援だ📣


テレビで中継されるはずです。
是非応援してあげましょう✨

全馬怪我なく、盛り上がる。
結果は付いてくるもの。

熱いレースを期待しています‼️




ゴミはポケットに。 競馬場突入報告。

2022-07-31 07:30:00 | 競馬の話

アイビスサマーダッシュの
予想はお昼にアップします🙇‍♂️


おはようござい馬す🐴
競馬場の場内だけで10000歩。
左足の外側が痛くなるほど歩いた。。
風月です。



このブログが投稿された頃は
今度こそ免許更新に行ってます😑
だって昨日休みだったんだもん。

結果、一日中楽しんだので良し😊


いやぁ〜〜夏だったなぁ😆


気温もガンガン上昇⤴️



それが新潟の競馬の季節✨


全結果、お見せしましょう🐴


1レース。
小頭数(8頭)の為やらず。
写真撮ったり蕎麦食べたり。



馬頭観音様にもお参りしないとダメ!
当たりますように全馬無事にゴールまで✨

2レース目から本気😤

ハズレ。。

3レース目も全力。

ハズレ。。。。😑  ヤベェ。。


初心忘れるべからず。
4レース目からコツコツと。
当てることから始めましょうか😊





こっから先にハズレを全部見せます。



負けたら馬券は戒めとして
自宅に持って帰ってきます。
いっぱいありますよ。。メモ帳が😑

負けた馬券の後は。。














そんで。。


総投資。22,600円
回収。。。20,300円


。。。負けた😑


さらに。

朝蕎麦食べたでしょ。
なんか腹減って焼きそば食べて。




喉乾いて水3、4本。
そんでなぜか。。。焼きそばループ
フランクフルト付き


シアワセ✨
でも負けてるからお昼もオヤツも質素。




木の後ろ。私の椅子🐴
必ずここに陣取る。
なので友達はいるかいないか確認しにくる。


パドックとレース場の往復




午後はすごい人手でしたね💦


負けが続いた午前中。
トキと会話をしそうになり




でも空は真っ青で





ゴール板は空とターフ(芝)と同化。




結果数千円負けているのは事実。
それはそれでよくある事😊

ただ、その場にいれること。
それは私にとってのシアワセ。
汗でドロドロでも。足が痛くとも。


メインレース前。
亀ちゃんから電話☎️

『すんません😭コロナで缶詰でした😭』


来週、参戦が決定✨
また私と亀ちゃんの珍道中。

タッグになると私は強いよ😑
負けた事ないから✨亀ちゃんと2人だと。


お楽しみに✨