2020年11月29日、愛犬のしろちゃんが福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。
下記の 迷子ペット.NET というサイトにもしろちゃん情報を載せています。よろしくお願いします。
昨日は実家では、大工のあんちゃん(母さんの弟)が、足の痛い父さんの代わりに屋根の雪下ろしをしてくれました。
本当に助かりました。
大工のあんちゃん 本当に本当にありがとう
すごいっ、雪が空を飛んでいる

今日は、会社の電線が屋根雪が落ちて、たるんでいるという連絡を受けたので、家の前は除雪車がいまだに来ず、車で通れないので、歩いてろくお父さんと確認に行ってきました。
道中の北陸新幹線工事現場。雪の中作業お疲れ様です。だんだん、できてきました

そして、雪の大谷!?

白くて、何が何だか分かりにくいですね
写真の道は除雪されていましたが、車一台しか通れません
。
未だ家の前の生活道路は除雪車が来ず、明日13日も、はっちゃんろっちゃんは学校が休業になりました。
除雪の予算がないのでしょうか?
あるいは人が不足しているのでしょうか?
ともあれ、足場の悪い中、除雪作業をしてくださっている方々に感謝感謝です。
ここからはリブログコーナーです。
今日の過去のおすすめ記事は、しろちゃん動画です。最高にかわいい
しろちゃんがいっぱい撮影できました。
しろちゃんに会いたい。会いたい。会いたい。
ではでは、また。
下記の 迷子ペット.NET というサイトにもしろちゃん情報を載せています。よろしくお願いします。
昨日は実家では、大工のあんちゃん(母さんの弟)が、足の痛い父さんの代わりに屋根の雪下ろしをしてくれました。
本当に助かりました。
大工のあんちゃん 本当に本当にありがとう

すごいっ、雪が空を飛んでいる


今日は、会社の電線が屋根雪が落ちて、たるんでいるという連絡を受けたので、家の前は除雪車がいまだに来ず、車で通れないので、歩いてろくお父さんと確認に行ってきました。
道中の北陸新幹線工事現場。雪の中作業お疲れ様です。だんだん、できてきました


そして、雪の大谷!?


白くて、何が何だか分かりにくいですね

写真の道は除雪されていましたが、車一台しか通れません

未だ家の前の生活道路は除雪車が来ず、明日13日も、はっちゃんろっちゃんは学校が休業になりました。
除雪の予算がないのでしょうか?
あるいは人が不足しているのでしょうか?
ともあれ、足場の悪い中、除雪作業をしてくださっている方々に感謝感謝です。
ここからはリブログコーナーです。
今日の過去のおすすめ記事は、しろちゃん動画です。最高にかわいい

しろちゃんに会いたい。会いたい。会いたい。
ではでは、また。

2020年11月29日、愛犬のしろちゃんが福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。
下記の 迷子ペット.NET というサイトにもしろちゃん情報を載せています。よろしくお願いします
今日は朝から除雪作業と雪遊びをしました。
子どもたちは大きな雪山を作って、滑って遊んでいました。
ろっちゃんのトリックアート的な写真が撮影できました
。

ろっちゃん雪山すべりを楽しんでますねぇ。ろっちゃんの後ろにはっちゃんの足だけが見えます。
はっちゃんはだんだんと写真がNGです。お年頃なのかしら。

さて、下記の写真は実家の写真です。
いもこが送ってきてくれました。
父さん、母さん、いもこ、除雪作業お疲れ様。
そして大工のあんちゃん、足の痛い父さんの代わりに屋根の雪下ろしをしてくれてありがとう
とても助かります。

あれ、父さんお手上げ???
足が痛いので無理しないでね

わたしの家の前は除雪が来てくれていません。国道と高速の車の立ち往生に除雪車が応援で行っているからでしょうか?
みなさん本当に全力でがんばっていらっしゃるので、私も非力ながらコツコツと家のまわりを除雪していました。
明日1月12日も子どもたちは、学校が休業になりました。
明日もまたいっぱい雪遊びしようね。除雪もね!
さて、ここからはリブログコーナーです。
たばどんどん in California のブログを書かれているkayさんの真似をしてみました。
kayさんのブログはこちらです
とてもすてきなブログです
https://blog.goo.ne.jp/kaykaku
私の過去のおすすめ記事はやっぱりしろちゃん。
わたしも、しろちゃんといつまでも一緒にいたい。
ではでは、また。
下記の 迷子ペット.NET というサイトにもしろちゃん情報を載せています。よろしくお願いします
今日は朝から除雪作業と雪遊びをしました。
子どもたちは大きな雪山を作って、滑って遊んでいました。
ろっちゃんのトリックアート的な写真が撮影できました


ろっちゃん雪山すべりを楽しんでますねぇ。ろっちゃんの後ろにはっちゃんの足だけが見えます。
はっちゃんはだんだんと写真がNGです。お年頃なのかしら。

さて、下記の写真は実家の写真です。
いもこが送ってきてくれました。
父さん、母さん、いもこ、除雪作業お疲れ様。
そして大工のあんちゃん、足の痛い父さんの代わりに屋根の雪下ろしをしてくれてありがとう

とても助かります。

あれ、父さんお手上げ???
足が痛いので無理しないでね


わたしの家の前は除雪が来てくれていません。国道と高速の車の立ち往生に除雪車が応援で行っているからでしょうか?
みなさん本当に全力でがんばっていらっしゃるので、私も非力ながらコツコツと家のまわりを除雪していました。
明日1月12日も子どもたちは、学校が休業になりました。
明日もまたいっぱい雪遊びしようね。除雪もね!

さて、ここからはリブログコーナーです。
たばどんどん in California のブログを書かれているkayさんの真似をしてみました。
kayさんのブログはこちらです


https://blog.goo.ne.jp/kaykaku
私の過去のおすすめ記事はやっぱりしろちゃん。
わたしも、しろちゃんといつまでも一緒にいたい。
ではでは、また。

2020年11月29日、愛犬のしろちゃんが福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。

また、しろちゃんのことをブログやTwitter、Instagram、Facebookなどで拡散してくださっている方、本当にありがとうございます。そして、いつもしろちゃんのことを応援してくださるみなさん本当にありがとうございます。
みなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
こちらは大雪が降りました。
気象庁のアメダスを見ていると、1月9日午前5時現在で福井市積雪69センチです。
昨日、ろくおとうさん(夫)と雪かきしているとき、いつも庭に来ていた鳩が気になったので、「冬は鳩さんはどこで過ごしているんだろう?」とろくおとうさんに尋ねると、
ろくおとうさんの答えは
「そんなことよりしろや。しろどこにいるんだろう!」
わたしは、はっとして「しろちゃん探しに行かなきゃ。」と言うと、
ろくおとうさん「はちまでいなくなってしまう。」
はちとはわたしのことです。
いつもわたしを温かく見守ってくれている家族に感謝です。安全に気をつけて、家族に心配かけないように、これからもしろちゃん探しをがんばりたいと思いました。
写真は昨日8日の夜撮影。雪が今朝も降り続いています。




水仙は、おばあちゃんの畑の越前町の水仙です。大工のあんちゃん(おじ)が暮れに届けてくれました
施設のおばあちゃんにずっと会えていません。
おばあちゃん元気かなぁ?
コロナに負けず、今は苦しいときですが、みんなで力を合わせてがんばりましょう!



生きてこそです。みんな大事です。
ではでは、除雪車がきたようなので、今から雪かきがんばります

みなさんも良い一日をお過ごしください

2020年11月29日、愛犬のしろちゃんが福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。
去年2020年1月4日撮影 しろちゃんと散歩

去年は雪がなかったね。でも空は冬型。どんより灰色の雲で覆われてる。
2日から実家に泊まり、3日は雪遊びを楽しみました

まずは雪を集めて、お山をつくろう!

できました


ろっちゃん入れたね!


あれれ?真ん中の雪だるまさんが泣いている

はっちゃんもかまくらに入ってみたけど、はっちゃんには小さいか⁉️

父さんが自分の像を作り始めました

できました。父さん自分の雪像らしいです


はっちゃんもかまくらに入ってみたけど、はっちゃんには小さいか⁉️

父さんが自分の像を作り始めました

できました。父さん自分の雪像らしいです


これは、母さん像(わたしの母さん、はっちゃんろっちゃんのばぁちゃん)。こちらも泣いています。「しろちゃんはやく帰ってきてー」と泣いてるのでしょうか。

おっとぉ、かまくらに穴が



父さんも楽しんでます。

いっぱい雪像できたね

みんなで雪像づくり楽しかったね

しろちゃんも一緒に遊びたかったな。
しろちゃん、はやく帰ってきてー!

ではでは今日も良い1日をお過ごしください

2021年丑年
今年もよろしくお願いします。
2020年11月29日、愛犬のしろちゃんが福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。見かけた方は、情報をお待ちしてます。
父から、わたしたち三姉妹へ、メッセージが届きました。
昨年は、わたしにとってあまりにも辛い一年となりました。友を失い、しろが私から離れて遊びに行ったまま帰らない。気持ちの萎える日が続いていた。新しい一年が始まる日、気持ちも新たに頑張るつもりだ。お互いに何でも臆せず、やり遂げる気力を持つ、無理をせず。
楽しく元気にやりたい。君達も出来る事は明日に残さずやる。体がいたいけど頑張ろう!
そして、いもこからもメッセージが届きました。
父ちゃんは、早速、雪かき頑張ってマス!
しろちゃんにも会いたいなぁ
信じて進んで行こう!
今年も一歩ずつがんばろう!



次に姉さんからもメッセージが届きました。
お父さんにとってもみんなにとっても今年はよい年になりますように♫ 願います
後悔しないように、1日1日大切に過ごすわ。
お父さんの教えを守ろう♫
そしてわたし
うん、がんばろう!


