素浪人の生活

生きるってすごく大切だね。

かわいい1回生達。

2007-04-11 15:35:21 | つれづれなるままに
今日は、久々に1回生と会う。
僕は、普段生活を送る中で、就職活動や授業が違ってたりしてて、どうしようもありません。

会えないし、ナカナカ人がね…。

そんな中で、今年もクラスサポーターをしていて今日は初授業の日。
メール友達かのように毎日1回生のみんなとメールをしていますが、顔が分からない…。

今年も面白い子、かっこいい子、勉強マン色々といるようです。

笑顔も良いし、元気だし…

いいなぁ♪いいなぁ♪

春は別れの季節と同時に、新たな友達を増やす季節。もうたくさんの人をうちの大学から送り出し、また塾では仲良くさせてもらった人たちを送り出した。
大学の入学当初に立てた「大学生の間に友達200人にん作る」は叶いつつある。もちろん、親友のようにいつも集まったりはなしたりするのは、限られてくるけれども、それでも、去年や一昨年のサポーターを担当したクラスの子もいまたまにご飯を食べたり、メールをしたりする。
そして親しい友達とはアホをしたり酒を飲んだり、一緒に勉強したり。

こんなんで、僕は楽しい友達に出会い多くの経験をし、次に大学を追い出されるのは僕たちだ。ちょっと寂しいな。


色々と話が変わってしまったが、また話を変えるよ♪

そんな少し寂しいですが、だからこそ今年を楽しむために今年の目標を立てます♪

僕は4年前の今頃に余語さんと出会った。

僕にとってすごい出会いだった。彼に色々と教えてもらい、そして感化され、過去の自分があり、今の自分がある。

そんな影響を与えられる人になりたいと思うが、それは無理なので、今年もいい友達で、かつ、いい出会いと別れをしよう

スケジュール管理はきちっとします。
いつも1回生のメールにすぐ返すようにします。

そして彼らと僕たちの笑顔のために何なりと頑張ります♪

学校の逃避行劇続き。

2007-04-10 15:01:40 | 新着情報より
ん~記事を書くのですが、ナカナカに忙しい毎日です。

学校にしかパソコンが無いために記事を書けないですね。


ところで続き。(以下、あってはならないことも「♪」・「☆」を使っていきます。)

ガシャーンッ
僕やたっちゃんは闘志メラメラです
たっちゃんと次の闘争経路を考えていたときに笹やんはトイレから出てきた。

次は、…どうする「誰っ、学生さん

ヤベッとにかく1号館裏に逃げよう
(こちらがうちの大学のキャンパスマップです)
学舎キャンパスマップ
何でここで逃げたのか…それが原因でまた追いかけられています。
うちの大学ではずっとこの時間で門が閉められます。
2006年度通常時における深草学舎紫英館・紫光館・至心館出入口び各門扉の開閉について

今はケンシンカン裏をきょろきょろしながら歩いています。
何だかライトの数が増えました。今、2号館の西側から図書館の方を見ています。図書館の方に1人、(ん?)4号館の方に2人…

やばい…これは非常事態だぜ。どうするよ…ガーン2号館裏から来た逃げ道がない…とにかく、2号館裏の窓際を3人で走り去る。つかまったら退学だ。ノルアドレナリンがいっぱい出てるぜ
構内を縦横無尽に3人が走り去る。警備員さんが僕らを追いかける。逃げる。追いかける。池を追いかけ、図書館、1号館裏、顕真館裏、走る走る♪の歌みたいですよね(ファンキー末吉)より

でも、ついに僕たちも捕まりそうだ…。東門まで来たが…。

最後に「学生さんですか?」






僕たちは網を越えて逃走。
もう退学かな…。

深夜の大学

2007-04-09 20:00:54 | 新着情報より
ただいま、龍谷大学の東門が閉鎖されてしまいました!!
ささやん、どうする…っておい、大丈夫かぁ…おなか痛いとか言ってんじゃねぇ


ふかさん:あぁあ。門が閉まった。すばらしい、すばらしい

僕たち、閉じ込められちゃったよ(笑)これは、1年以上前に経験があるぞ。

たっちゃん:そっかぁ、あれやなッ

ささやん:トイレ行ってくる。


これは実話です。昨日、僕は疲れていたのに、お風呂に入っている間に勝手に入ってきた二人がお酒を始めた後に、予備登録の確認に行った僕たち三人の会話である。

今日は、1年前におこった、大学内での逃避こう劇だ。

残念ながら、係りの人が読んでるから、続きはまた明日。

おかんと一日過ごすこと

2007-04-08 23:29:16 | 愛する ささやき
みなさん、こんばんわ。今日は、何故か飲み会になってしまいました。

今日は、朝から地元の選挙管理課に投票は出来ないのか尋ねて、「出来る」と言うからきちんと投票に行きました

それから、大阪での勤務が決まった兄のところへ荷物の配達がてらに母とで行って、洗濯機の取り付けから洗濯物を畳み、買い物に行き、今日はもう疲れちゃいました…。
そしたら、母が、「今日は京都まで行ったろッ


おぉ…神よ母よ涙が出そうでした。
京都に着いたら、まずは在学証明書の発行に、学費分納の書類作成、年金の学生特例制度を書き、今日は

僕が母にメシをおごりましたGOOでしょおかんには本当にいつもお世話になっていますから



アリガトウ。おかん

今日は…帰省しています。のに、投票券が届かない…

2007-04-08 03:21:22 | 新着情報より
今日は帰省している、ふかさんです。

やっぱり、地元はいいです。生徒には会えるし、タケさんはいるし、親分やほかにもたけちーの先生に会いました
実家の今晩の食事はチャーハン・かにかまぼこと卵のスープ、野菜炒め。ジュース。。。うう~何しろ温かいご飯という点でやはり実家はいい♪

実家に帰省した理由は、
①学費納入に関しての分納願いの書類作成
②年金の学生特例制度の利用に関しての書類作成
③下宿先の米が切れたので、米の持ち帰り
④警察官試験のための「剣道三段」の証書コピーの持ち帰りなどなど

他にも色々と用事があるのですが、何しろ今回は統一地方選挙の実施日
是は県民として是非とも帰らねば…。

ということで帰省しています。


今日は、昼から1回生のための履修相談会に行き、(主に女の子ばかりが来ていましたが)その相談に乗ったり、地元に帰っては、親びんに頼まれていた本の購買運搬を手伝ったり…。勉強はほどほどでしたが、マクロ経済の勉強は出来たから今日は良しでしょう♪

ただ、実家に帰って聞いたのですが、選挙券来ていない…その理由は、解っています。
先日僕は住所変更をしたのですが、郵便局側のミスで実家の郵便物が全部僕のトコに来ているのです(郵便物転送扱い)。それらの郵便物は早急に実家に送り戻すように頼んであるのですが、着てない。送り返したのはもう3日も前のこと。郵便局さん、しっかりお願いします。

とにかく、投票開始前に姫路市に確認を取って、うちの家族の投票権はどうなるのかということと、
郵便局に、僕たちの投票券は今どこにあるのかについて調べてもらいます。


という、非常事態の日でした

今日は履修相談会☆

2007-04-07 03:42:08 | 仕事
今日は回生の履修相談会でした何で僕がこんなにテンションが高いかというと、今年は僕は:フレキャンに連れて行ってもらっていなくて、1回生と顔を合わすのは3日以来と少し久しぶり♪

そんなの、もう少ししたら毎週顔を合わすことになるのですが、試験勉強のせいでしょうか、毎日顔を合わせるのは、図書館でせいちゃんと永井さんとあと、名も知らない男の子・女の子くらい。日々やってられません…。僕は元来おしゃべりさんのようなので、人と話さないということに耐えられません。

ましてや、今の試験勉強のせいで会う人が限られている状況だと、ひとり暮らしの部屋になんらの音響設備のない僕の部屋では…

ということで、今日はとてもいい日でしたb

履修の話でイッパイ盛り上がった◎

大学4回生になった僕たちはもうどうでもいい制度も、1回生にとっては凄く新鮮なんですね。
1回生の「分からなくて」、「知りたくて」、「でも理解が難しくて…」という顔の表情やしぐさが見て取れる。。いいなぁ…出来ればこの頃に帰りたい
岡本先生や今の3人会のみんなともこのときに出会ったし、仮面浪人で辛かったけれども、(別れた前の)彼女とも出会った

この子たちには今からどんなハプニングがあって、どんな幸せがあって、辛いことがあって、それをどう乗り越えていくんだろう…

まだまだ可能性の広がるこの子達に凄く羨ましさと期待を感じた

今日のふかさんでした

それにしても、やっぱり実家のキーボードは打ちやすいなあ。
試験が終わったらすぐに帰ってこよう♪

クソ経済学と現実社会理解への奮闘

2007-04-06 04:07:16 | 勉強
こんばんわ。最近記事の編集が遅れているふかさんです。
遅れている??むしろ書いてねーだろ的なふかさんです。


最近は疲れているのもあるし、なれない経済学の勉強がなかなか軌道に乗らないせいもあるのでしょう。。少し疲れています。

僕は、経済学がだいっ嫌いです。兄の話を聞いていて面白いと感じることは時々あるのですが、僕がお金に余り関心を払っていないという点もあるのでしょう。。

なんや、お金に関することになる経済が汚い話に思えて仕方ないのです。

ただ、今日、経済を勉強しているという記事をわざわざ書いたのには意味があって、それは、
1点目に経済学が少しずつ分かってきたという意味。
2点目に少し経済が大切なことと感じたからです。

1点目について、「どこがどう分かったか」なんてここで書いても無意味なので書かないこととしますが、22日のもしには有名な分析の部分に間に合いそうです♪

2点目ですが、31日から試しにとっていた日本経済新聞をこの一週間ずっと読み続けてきた中で経済「学」と「現時t」とが密接につながっているということがすこ~し分かってきたことです。
たとえば、限界収入と限界費用のグラフの話で、グラフ上の点によって「企業の製品生産と無生産とが一致する点があって、製品を作っても作らなくても企業にとって同じ効果しか得られないなら、企業は製品を生産しない点があって、損益分岐点
について利潤の拡大を考える企業がそこを得どう考えるか…。

これは、塾の仕事をしていて、うちのおやびんがよく言っている話でした。損益分岐点はなんとなく言葉で意味を予想できても、実際の意味は分かりづらかったのですが、今回コレ(経済)を勉強して少し分かりました。
少し興味がわきました。
興味がわいてからのふかさんの吸収力を見ておいてください。自分で言うのは何ですが意外と早いですから。公務員の直前模試までにも必ず経済学の分野を理解してやります


京都住まい生活のバイト決定

2007-04-05 20:21:51 | つれづれなるままに
今日は、バイトの面接に行ってきました。昨日のワタミの役員面接より楽だった☆

新聞配達が僕の新しい仕事になります☆

給料や欠勤の有無、履歴書を見て、最後に店主が
「少ししか話してないけれども、君は几帳面だね。また真面目そうだし、こちらからお願いします。m(__)m」

そぅ言って下さった。僕にとって実に有り難い事です。

本当は長期勤めるのが条件なんです。ただ、僕は試験までの京都住まい…。

店主が良い人なだけに辞める時にお互いが辛くなりそう…。
ただ、仕方ありません。今回だけは目的のための手段であるし、僕の中ではバイトと言う位置付けだから。
バイトだから手を抜いて、…なんて考えてないし(新聞はインフラ)、僕が母や父から学んだ仕事に対する姿勢、ゆうきT、森ねえ、きよT、たけちT、純さん、たけさん、おやぶん(この人は正社だけど)達と一緒に歩んで来た価値観と違うから手は抜きません。

ただ、割り切っていかないと…。僕は良い出会いが多すぎる。
だから、いつも選択に迷うのかな…。(T-T)

とりあえず、明日の2時から開始です。今から寝ます。

更新してない記事は土曜日~日曜日にかけて出来るかぎりアップしますから。

入学式やいろいろとあったからたくさん記事あります。また来てね♪