瀝瀝(れきれき)散歩道

瀝瀝というのは「水が音をたてる様子/風が音をたてて吹く様子」つまり、「ありのままの風景」ということでしょうか。

高輪ゲートウェイ駅から徒歩5分

2020-03-15 15:32:16 | 日記
高輪ゲートウェイ駅が開業しましたね。
山手線では46年ぶり、西日暮里駅開業以来の新駅だそうです。



私たちの会社のオフィスは第1京浜沿い、品川駅から徒歩12、3分、泉岳寺駅から徒歩3分のところにあります。
高輪ゲートウェイ駅はその第1京浜の道路の向こう側にできました。
窓からよく見えるのに、少し回り道をするので、徒歩5分でしょうか。



開業した3月14日、オフィスに行くのに、品川駅から一つ山手線に乗り換えて、高輪ゲートウェイ駅で下車。
歩いて事務所に向かいました。
すごい人でした。学校がお休みになっているためか、子どもづれの親子もたくさんいました。
切符の販売機の前には行列ができていて、最高で3時間待ちだったそうです!

記念式典は何もありませんでしたが、コロナウイルスも吹き飛ばす勢いの見学者に祝福されての開業でした。



主人の実家はこの高輪に江戸時代から住んでいます。 もともとは大工でした。
息子で8代目。



高輪、、、これまで、都心にしては静かな場所でした。
しかし、今後は、、、2024年までに高層ビルが4つも建つそうです。
品川駅にはリニアモーターカーも発着、名古屋まで40分で着くようになるとか、、、、
時代の流れは早いですね。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿