

寒い日が続いて、とにかくこのところ寝てばかりいるはぐさん


寒い時は、鼻先を隠してまん丸になって寝ています


上から見るとこんな感じ。
うちの土鍋にもすっぽり入りそうなほど。。。。

ハグはしかられている時は、お座りの姿勢で聞いています。
しかられていて、自分でいけないことがわかるのか次第に、
ブルブル震えだします

だから、ついつい許しちゃうんですけどね


先日の夜、塾から帰ってきて、カバンをもって近くを通ったぱくち
にハグ がほえたので、お説教されました

いつものようにお座りして聞いています。
「おにいちゃんに吠えたらだめよ!わかった?・・・・・」

お説教を続けていくうちにはぐさん目がしょぼしょぼになってくるでは
ありませんか



しょぼしょぼって眠くてしょぼしょぼしている感じです。
「ハグ、聞いてるの」

と言うとまた大きなお目目に。
(ひょっとしてこれは寝たふり?

と思いもう一度、説教をしてみると
またうとうととしはじめ、今度は完全に目をつぶっちゃいました

「ハグ!」

と呼ぶと目を開け、今度は大きなあくびをしました

もう信じられな~ぃ

怒られてるときに寝たふりするワンコ

こんなワンコっていますか?

寝たふりもできるはぐさんに



ランキングに参加しています。
いつもたくさんの方に応援いただいてとってもうれしいです。
ありがとうございます

ポチットしていただけると励みになります。


とらっきーも、まんまるくなったり、色んな格好で
よーくねんねこしてました。
はぐくんの先日の動画、とってもおもしろかったです。
お手・おかわり・ワン!
ワン!って云って、ワン!と吠えるのス・ゴ・イ
ですね。感動しちゃいました。
どうやって出来るようになったんですかぁ~?
寝たふりもできるはぐさんのお鼻に
ポチッとですぅ。うふふ。
怒られると寝たふりするんだ~。
なんか、はぐさんらしいというか、かわいい。
あまりの恐怖に死んだふりしてるのかも( ^ー゜)b
うちのクレぽんは、悪い事をした時に
コラーーー!!っていうと
慌てて、ゲージに逃げ込みます。
おいで!!っていうと出てきて、
お説教していると
ごまかすみたいに、膝に乗ろうとしたり、
顔を舐めようとしたり、耳を下げちゃって
ご機嫌取りで大変です。
ベアはたぬき寝入りができるです。
お説教はベアも嫌いです。
ベアはママたちが焼肉に行った時、スネてたぬき寝入りをしたです。
長いお説教や、自分達だけ美味しいものを食べるのはよくないので、反省してほしいです。 ベアより
ぐるっと丸くなって・・寒いんでしょうか?
ナッツも怒られたりすると現実逃避で
目をショボショボさせたり寝たふりしますよ!
あくびは緊張のサインかもね☆
はぐさんあくびでちゃったのねー♪”
うちの実家のプードルも怒ると震えるんですけど、完全に演技なんですよー!!
こわふがったふり??
まぁ、頭がいいんでしょうけど、じゃーほえるな!!
って感じです!笑☆
はぐさんちいちゃくなって寒かったねぇー♪
猫なべならぬ犬なべですね!
もしかしたら、現実逃避かもね。
辛くてこの状況はなかったことにしよう
そうだ、夢ってことにしよう・・・って
はぐさん怒られてるときに寝たふりするなんて頭ぃぃですね-
でも・・・ちゃんとぉ説教ゎきかなくっちゃだめですょ
寝たふりかわいいなぁ(笑)
は・ぐっさん家さんも
逆に寝たふりしてみて
どんな態度を見せてくれるかな?(笑)
今日も応援ポチっとね!