goo blog サービス終了のお知らせ 

リバサイ日記

日記だったり、思い出話だったり、うんちくだったり、とにかく徒然なるままに書いてます。

ソウルフード

2010年04月05日 | 日記
用事があってハーレムへ行ってきました。そのついでに、ハーレム名物(?)のソウルフードを食べてきました。バイキングのようになっていたんですが、全体的に野菜が少なめ(隣にサラダバーはありましたが)。食べ終わった後は、ちょっと「おえっ」となりました。肉多すぎ。。。というか、肉とりすぎた。。。

味は普通。値段は高め。。。なので、普通のレストランに行ったほうがよかったかも。経験として一度は試してみてもいいですけど、ニューヨークは他においしいものがたくさんあります!

5月のアメリカツアーの計画をたてています。ニューヨークって本当に行けるところが多いですねー。

フィラデルフィア

2010年03月29日 | 日記
ご無沙汰です。みなさまいかがお過ごしですか?ながーいことブログ更新をサボってました。。。多分、最長記録です。。。気がつけば、春がもうそこまで来ています。

バタバタとフィラデルフィアでの学会に参加してきました。初フィラデルフィアです。映画などでよく聞く地名ですけど、かなり大きい街なんですねー。全然知りませんでした。僕の好きなチャイナタウンもありました。どこに行っても、チャイナタウンはいいですね。食べ物が美味しいです。

土曜日にフィラデルフィアからニューヨークに帰ってきたんですが、バスを降りたところで同僚というか上司から電話がかかってきました。めずらしいこともあるもんだと思いながら電話に出ると、「大阪からのAさんがどうたらこうたら・・・」と、もう意味がわからなかったので、とりあえず大学のオフィスへ。詳しく話しを聞いてみると・・・・

うちの大学で日本語を勉強している学生が、キャンパス内で「今日泊まるところがありません。今晩泊めてもらえませんか?」というような内容の紙を持った日本人に会ったらしい。この人は大阪からニューヨークに遊びに来ていた大学生で、昨日まで泊まっていたホテルの予約を取るのを忘れてしまい、泊まるところがなかったらしい。所持金は20ドル(この所持金じゃホテルの予約関係なしに泊まれなかったんじゃないかと、今になって思うんだけど・・・)。この人を見つけたうちの大学の学生は、とりあえず僕が働いている学科に行けばなんとかなるんじゃないかと思い行ってみると、僕の上司がいたらしい。でも、その上司もどうしていいかわからないので(そりゃそうでしょう・・・)、僕に電話をかける。僕だってどうすればいいのかわからない(ホテルを探すにも、20ドルじゃどちらにしろ無理。お金を貸すという手段もあるけど、返ってくる保障もない)。というわけで、僕のアパートに泊めることに。

昨日は友人と一緒に晩御飯を食べに連れて行き、今朝無事に見送りました。無事大阪に着いているといいけど。

と、こんな感じでドタバタしてますが、僕は元気でやってます。今度はもっと早めにブログ更新しますー(いつも言ってますが。。。)。

ここ最近、色々とお世話になった方々、本当にありがとうございました。

大雪

2010年02月11日 | 日記
ワシントンDCの大雪がニュースになってましたが、今度はその範囲を広げてニューヨークもかなりの雪になりました。同系列の大学院などは授業がキャンセルされ、うちの大学も3時以降の授業がキャンセルになりました。2時40分から授業があった僕は、20分だけ授業してきました。。。ほとんど来ないと思ってたんですが、半分くらいは来てました。まじめやなー。

大学の階段をそりで遊ぶ人や雪合戦をしている姿はちょっと新鮮でしたー。写真をとりたかったんですが、最近携帯を家に忘れることが多くて、撮れませんでした明日撮れたらアップしますー。

追記:写真撮りました!大雪の次の日はこんな感じでした。でも、その次の日にはこの歩道の雪も除雪されていました。

小龍包

2010年02月01日 | 日記
先ほど実家に電話したら父が出て、切る間際に「ブログ楽しみにしているからな~」と一言。1ヶ月サボってすんもはん。というわけで、連投です。

「ニューヨークで好きなところはどこ?」と聞かれたら、迷わずチャイナタウンと答えます。1ヶ月に1回は行ってるんじゃないかなー。あの活気と食べ物の安さとおいしさが好きです。最近は一人で色々なレストランに行きます。

写真にあるのはエリザベス通りにある上海料理を扱っているところ。小龍包と焼き飯を頼みました。小龍包が美味しかったです。8つ入って5ドルという値段もまずまず。

また新しいところに行ったらレポートしまーす。美味しいレストランを知っていたら教えてください!

暖冬だと思っていたら。。。

2010年02月01日 | 日記
数日前から寒くなりました。昨日はマイナス8度の中を歩いたんですが、さすがに寒いです。水のような鼻水が出てきます。普段はそこそこ人がいる公園も、殺伐としていました。でも、これがいつものニューヨークの冬なんですよね。寒いのは嫌いですが、こうでないとニューヨークって感じがしません。ニューヨークって、夏より冬のほうが似合ってると思いません??

ニューヨークでも。。。

2010年02月01日 | 日記
当たり前のように雪が降りました。でも、今年は暖冬なのか、すぐに溶けちゃいます。1月なのに最高気温がプラスになることが多く、かなーり過ごしやすいです。

大雪

2010年02月01日 | 日記
アメリカに帰る前に、日本各地で雪が降りました。鹿児島も例外ではなく、写真の通り、かなーり降りました。といっても「ぼたん雪」。すぐに溶けちゃいましたが。


もう2月ですが

2010年02月01日 | 日記
とっくの昔にあけていましておめでとうございました。←過去形にすればいいってもんじゃないんですが。。。

なんやかんやでブログの更新が今になってしまいました。今年はもう少し更新できるようにがんばります。。。って、いきなり1ヶ月更新さぼってたんですが。気長にお付き合いいただけたらと思います。

3週間ほど日本に帰っていました。やはり日本は、そして地元はいいですね。ニューヨークに住んでいるので、鹿児島なんて退屈するだろうなー、なんて思っていたんですが、全然そんなことはありませんでした。相変わらずの田舎町でしたが、温泉は気持ちいいし、食べ物はおいしいし、友だちに会えるし、かなり満喫してきました。今回もたくさんの人に会えたんですが、7人は10年(以上)ぶりでした。別に同窓会をしたわけでもないのに、バラバラでこんなに昔の友人に会えるなんて、びっくりしました。

日本にいる間はほとんど写真を撮らなかったんですが、数少ない中の一枚がこれ。当たり前の風景なんですけど、すごく日本らしい写真です。

JFK

2009年12月26日 | 日記
ただいまJFKにいます。ラガーディア空港のほうが近いんですが、安い航空券がJFKからだったので、そちらにしました。JFKを使うのは今回が3回目。この夏にJetBlueという小さい航空会社を使ったんですが、そのエリアはとても綺麗でした。今回はアメリカン航空なんですが、こちらも綺麗。ニューヨークの地下鉄はあんなに汚いのに、空港はどうしてこんなに綺麗なんでしょう?

ではでは、次は日本からの更新です。