二鶴工芸です。
帯の加工途中です。
金彩で加工しています。
秋頃の展示会で発表できるかな!?
コアな方はお気づきかもしれませんが、前面の柄は飾りガラス皿と同じです。
元々、帯にしようと思っていた柄なのですが、諸事情で先にガラス皿に加工してしまいました(・・;)
今回は予定通りに帯にします。
まぁ自分らしくシンプルなものになると思います。
完成しましたらまたアップする予定ですが、おそらく展示会の直前になるかと。
最新の画像[もっと見る]
-
第18回京都伝統工芸体験会は本日からです!! 2時間前
-
合切袋錫箔の納品 18時間前
-
各種追加の準備 2日前
-
デニム製合切袋市松銀の補充 3日前
-
道中財布各種の補充 4日前
-
ミャクミャク 5日前
-
ミャクミャク 5日前
-
来週は京都伝統工芸体験会です!! 6日前
-
来週は京都伝統工芸体験会です!! 6日前
-
来週は京都伝統工芸体験会です!! 6日前