二鶴工芸です。
約21年前の作品。
うちの屋号「二鶴工芸」の通り、シンボリックな作品です。
全て金彩で加工したもので、116×56cmのパネル額装です。
数年間ギャラリーショップのディスプレイにも使っていただいた時期もありました。
久しぶりに箱から出して確認すると鶴の加工部である銀箔の一部が焼けています。
ディスプレイにも使っていたのもありますが、20年も経てば焼けますよね~
蒸着の銀箔もやはり経年で焼けるんだね~
加工し直すことは可能ですが、鶴だけ真っ新もおかしいので経年変化としてこのまま自然に任せます。
最新の画像[もっと見る]
-
goo blogの思い出 2時間前
-
錫箔仕様の合切袋と金彩ガラスペーパーウェイト桜ピンクの納品 21時間前
-
錫箔仕様の合切袋と金彩ガラスペーパーウェイト桜ピンクの納品 21時間前
-
緒玉に箔押し 2日前
-
道中財布の補充 3日前
-
廃盤の生地 4日前
-
うさぎフェスタ2025 5日前
-
9年前同日の投稿 7日前
-
9年前同日の投稿 7日前
-
過去のサンプル 1週間前