てのしごと~ながくて風土~

2023年もよろしくお願いいたします✨

パンになにはさむ?

2020年12月17日 | 素朴なおやつ、素朴なパン

うちは1週間に一回焼いたパンを4~5日かけて朝食にしているんですが、ベーグルやイングリッシュマフィン、白パンなどがあると、なにか美味しいものはさんで食べたいな~って、何をはさむか悩みます。

畑で穫れた野菜のほか、卵やハム、マリネ、たまに買うクリームチーズやモツァレラチーズなどもはさんでいますが、なんか毎回明日はなにはさもう!?って悩むんですよね~。

冒頭の写真は、ベーグルを焼いた時クリームチーズに粗糖少々とラム酒に漬け込んでおいたレーズンを混ぜ、レーズンサンドにしたものです。


なんでも5個つくるので、意外に結構時間かかるんですよね。。。あとせっかく仕込んで置いたレーズンクリームなんかもたくさんあると思ったんだけど5人分使ったらあっというまに空っぽになってしまいました~。。


これは、モツァレラチーズが届いた週のベーグルサンド。スモークサーモンがあったらよかったけど、なかったので😵、人参を茹でてほんの少し粗糖を入れてマヨで和えたものも添えて、ベーグルサンドにしました。


めっちゃ普通ですが、バターロールを焼いたときの卵サラダサンドと、ウインナーをはさんだホットドッグ。


ミルクハースを焼いたときのクリチ&バナナサンド。


あんクリチサンド。


あんバターサンド。


フルーツサンド。


出し巻きサンド。


ツナサンド。


メンチカツサンド。


玉子とポテサラのダブルサンド。


ミルクフランス。ミルククリームをサンドしてます😉


豆とオニオンのサラダをサンド。


ハムとコールスローのサンド。


ベーコンサンド。

…気になってたんですけど、やっぱりサンドは乳製品多くなりがちですね~。

こうして朝食でちょっとバターやクリームチーズ使うほかは毎朝ちょっとのヨーグルトくらいしか摂ってないんですが、乳脂肪にできるだけ頼らずサンド楽しめたらいいな~。。。

おすすめとか教えてほしいです~切実。

今だったらキャベツ使ったコールスローとか、ブロッコリーやカリフラワーのサラダなんかも美味しいのかな!?

また悩んでみます💦
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おとこめし。 | トップ | 野田琺瑯、レクタングル深型... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

素朴なおやつ、素朴なパン」カテゴリの最新記事