風花の覚え書き

雪がとけたら何になる?

雪がとけたら?
北国の人間は迷わず「春」になる
って言うだろうなぁ。
まさか「水」になるなんて言わないよね。

まだ我が家の周囲はこんなに雪が…。
静岡では河津桜が見頃らしいってニュースでみたけど、別世界だわ。

今日は少し自分のことを記録。
今週は心療内科の受診があったわけね。
まだ、前のようなペースには戻れてないけど、薬のおかげで、食べて寝てはできるようになってる。

たぶんこれは、🐶との暮らしが続く限り、これは解決できないって事は分かってるんだ。
小麦を迎えてから12年、一日も気が抜けないし。吠える、唸る、噛む。
今でも、怒鳴らない日はないからね。
それに加えて、彼女たちの加齢による病気等など。心配のタネが増えるばかりだし。

根本的な問題を解決できないのに、薬に頼っていても、だめかも…って話してみた。
先生は「今、風花さんが感じている症状は十分想像できる事だし、そのために病院があるんだから、医療に頼っていいんですよ」と言ってくれた。

そして、周囲からはしょうがない事なんだから、受け入れて頑張るしかないって言われるけど、なかなかそのハードルが超えられないって話たら「物事の感じ方は、それぞれ違うのだから、自分を無理に合わせなくちゃならないことはないですよ」って言ってくれた。
もう、涙腺崩壊…。

いつまでか、その先どうなるのか分からないけど、とりあえず治療は受けていこうと思う。

風を引きやすい体質の人もいる、偏頭痛を持つ人もいる、だから気持ちの弱い人がいたって仕方ないな…と、納得させてる。

で、資料を整理してたら職場のスクールカウンセラーがお勧めしている本に出会った。

私は自己啓発的な本は読まないし、基本的にエッセイ的なものも読まない。
フィクションたっぷりの小説が好きだから。

でも、溺れる者は何とやらで読んでみることにした。
メルカリで探300円でゲットwww。
でもまだ読んでない。
まだ文字を追う気持ちになれないのもあるけど、その言葉を受け入れる心の柔軟性がちょっと足りてないかも。

そんなこと言ってばかりもいられないし、少しずつ進めてみようかな。
心のリハビリ…必要。

春になってお日様を浴びたら、セロトニンも出てくるだろうし、良い兆しが見えてくるといいな。










コメント一覧

hu-ka
@kotaroumm コタママさんへ
ありがとうございます。
その手は今も使ってますよ。
興奮が落ち着かないときは「バイバイ」と言って立ち去ります。
なので「バイバイするよっ!」って言うとしゅんとなるときもあります。
でも12年の蓄積はなかなかです。
あまり無視すると自分の前足の爪を出血するほど噛んだりするので、結局、飼い主は負けます(笑)日々駆け引きですね。
犬猫との付き合いは長いけど、このこは次元が違う感じですねー。
でも、これもご縁なんでしょうね。
お気遣いありがとう。うれしいです。
kotaroumm
雪が融けたら春になるって素敵な言葉ですね。
だいぶ寒さも緩んできて、春が待ち遠しいですね。
風花さんの心も雪融けとともに癒されてくるようお祈りしています。
小麦ちゃんの性格、ちびちゃんの頃からずっとなんですね。
言葉を変えれば元気いっぱい、とも言えますが、吠える、唸る、噛むが毎日だと、
お世話をする側が元気でないとなかなかに大変だと思います。
私はコタロウが最初の子なので、今までも犬猫と暮らしてきた風花さんに何か言える立場じゃないですけど・・・。
「子犬育て」の原点、もう一回やってみるのはどうでしょう?
怒らず怒鳴らず、黙って一人にするっていう、地味な根競べです。

コタロウが子犬の時、甘噛みがひどくて往生したのですが、
噛まれたら「痛い」と短く言って別の部屋に行ってしまう。
1分くらいで部屋に戻る。
噛んだら一人にされるっていうのを続けます。
そして、ただ大人しくしている時、伏せて穏やかにしている時に褒めてそっと撫でたりする。
小麦ちゃんの場合は噛んだら「痛い」と言って別部屋に行く。
1分くらいで部屋に戻る。
吠えたら、唸ったら【黙って】別部屋に行く。
大人しくなったら部屋に戻る。
地味で時間がかかるけど12歳でも、もしかしたら効果あるかもですよ。
小麦ちゃんが少しでも落ち着いた子になったら風花さんの
心身も休まるかなと思います。
応援しています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る