goo blog サービス終了のお知らせ 

波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

11月20日(水)のつぶやき その4

2013年11月21日 | 日記

同業者に聞きたいのだが,リボンを付けた女性裁判官見たことある人いる?

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

園部逸夫が退官後「最高裁の報復はちょっと違うんですよ」と述べていた。見た目では分からない。前に話題になったが最近の法服はユニクロで化繊。昔は高島屋か三越製で絹だったらしい。どうも裁判ニュースを見るとそういうことばかり気になる。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

最高裁裁判官も「主張自体ししとう!」「違憲状態で勘弁してやった」とか盛り上がるのだろうか?

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

11月16日、浪江町を訪れ撮りました。浪江駅前の福島民報の新聞配達屋さんに積まれていた2011年3月12日の朝刊です。あの日のまま、積み上げられていました。 pic.twitter.com/rw7v4APgMM

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

政権を批判するコラを流すと、「真の風刺ではない」「悪趣味」だと毎度ネトウヨが湧いてくる。まぁ語彙力を考えれば仕方ない。それよりウザいのは左派によるパクリ。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

政府は「安全保障のためなら秘密にして当たり前」といわんばかりだ。しかし、安全保障に関わる問題こそ、可能な限り、最大限、国民に明らかにされなければならない。それを国民に隠し、嘘の情報で欺いた結果が、過去の侵略戦争の誤りにつながったのではないか。いつか来た道の再現を許してはならない。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

「違憲」「選挙無効」の少数意見はなかったのかな?

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

外国のテレビ局がきて、世界の日本人妻はみた、みたいな番組やるとこうなる→「朝から米食べるなんてオエー」「家族で風呂のお湯使いまわし。キタネー」「男が全然家事やらない野蛮人の国ですね~」「酷い家だ」「残業代でないのに働くなんて狂ってる」「生の魚たべるの??」

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

「ア・・・」だと電話帳で上位になるからRT @okaguchik: 俺の先輩裁判官が,弁護士になって,法律事務所を開いて,事務所名は,ゴールドベルグ変奏曲のアリアから,「アーリア法律事務所」ってしたんだけど,
俺も,そんな感じで,音楽系の名前にしようかな

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

おかしいぞNHK。共産・仁比議員が「何が秘密かもわからないのに、被疑者扱いされ、最終的には刑事裁判で無罪とならなければ、処罰の対象となるかどうかわからない。知る権利、言論・表現の自由は委縮させられる」と迫った部分は報じないで(続く)

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

安倍首相が「一般の国民は特定秘密を知ることはないので処罰の対象にはならない」とのはぐらかし答弁だけを報じた。もはやNHKは言論機関としての使命を自ら放棄した。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

本日の名張毒ぶどう酒事件についての名古屋高裁の要請行動に対し、裁判所職員が監視。私たちは国民の正当な権利として要請行動を行っているのに対し、危険分子のような扱い。市民から監視されているのは裁判所のほうだぜ。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

事務事業質疑が終わり、次は27日の請願・陳情審査に向けて、お話を伺ったり、現地を調査に行く毎日です。今月29日には、第4回定例会が開会。それとは別に秋から80以上の団体と懇談させていただき練り上げている予算要望書をまとめています。みんな毎日てんやわんやです。^0^

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

本日、栄総行動実行委員会として、えん罪名張毒ぶどう酒事件について、名古屋高等裁判所に対し、一刻も早く再審を開始すること、奥西さんを釈放すること、証拠を開示させることを求めて要請行動を行いました。東京、兵庫、長野、三重、岐阜、愛知の支援者も一緒に要請しました。合計24名の要請団。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

脱税の罪で実刑判決が確定したイタリアのベルルスコーニ元首相は、収監されずに社会奉仕活動を行うそうですね。 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/job/biz/qaworl…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

写真が凄いです。
小笠原諸島・西之島沖で噴火…楕円形陸地も確認(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

西之島と小笠原諸島の位置関係。西之島は伊豆諸島の南延長上。火山の列。小笠原諸島はそれとは別の列。火山ではない。 pic.twitter.com/RSCxyui6fq

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

Cupid Media hack exposed 42 million online dating passwords gu.com/p/3kgyg/tw @guardiantech

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

時事ドットコム:「違憲状態」切迫感乏しく=選挙改革協議なお不透明-衆院選無効訴訟 jiji.com/jc/zc?k=201311… @jijicomさんから


Khamenei vows no retreat on nuclear programme aje.me/17L71f4 @AJEnglishさんから


「ブラック企業」「限定正社員」「追い出し部屋」――2013年新語・流行語大賞候補50語に雇用関係が3つも。若者や労働者のたたかいの反映でもある。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

赤旗日曜版に藤原紀香が登場!「ニュースや事柄を知らないことは一番危険だし、知らない間に国の大事なことが決まるなんてことにならないように、ひとりひとりがその事を知り、判断し、意見を出していく。そんな世の中になればいい」 pic.twitter.com/L58UCGxbPW

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

隣に記事にも注目ですね。元自民党の野中広務氏ですら「昔の大政翼賛会のよう」と、共産党機関誌で! RT @miyamototooru :赤旗日曜版に藤原紀香が登場!「ニュースや事柄を知らないことは一番危険… pic.twitter.com/dDbdu6D2b5 #秘密保護法

Jose_Medel54さんがリツイート | RT


11月20日(水)のつぶやき その3

2013年11月21日 | 日記

【今日の赤旗】NHKの秘密保護法案報道「あまりにもひどい」と意見相次ぐ。「修正協議ばかり何回も放送している。共産党などは報じない」(78歳・男性)、「修正して通過させる道か自民党の原案しか選択肢はないように思うのでは」(神奈川・女性) jcp.or.jp/akahata/aik13/…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

そういえば首相動静を秘密しようという意見まで自民の小池百合子氏からは出てましたね RT @masakisugar: 安倍総理にフカヒレを御馳走になるのも、今後は特定秘密にします (`・ω・´)キリッ⇒首相動静14日:赤坂「Wakiya一笑美茶樓」みんなの党の渡辺喜美代表と食事

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

ダメだよこのミスは。この女性とお子さんが無事でよかった。→<DV>子ども医療費助成券をミスで元夫宅に郵送 千葉・柏(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

"I'm lucky" - record-breaking powerboat pilot survives spectacular crash. Video: bbc.in/19F4r4D Photo: pic.twitter.com/y5Tw8ce8f0

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

11月20日19時~、関内ホールで、「みんな集まれ!憲法があぶない」と題した講演会が開かれます。
『少年H』の作者である妹尾河童さんが講演します。参加費は999円。
秘密保護法案は、日本国憲法の基本原理をことごとく覆すものです。 pic.twitter.com/OoYA0yhgrS

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

スパイ活動はそもそもどこの国でも非合法で、処罰で防ぐことはできません。漏らす側についても、もし現状の処罰規定が軽いというなら、国家公務員法、自衛隊法を改定すれば済むはずです。いずれにせよ、特定秘密保護法は秘密を守るための法律ではありません。議員のみなさん騙されないでください。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

弁護士の清水勉さんが、法案事務局でもある内閣情報調査室に確認したところ、「文書の右上辺りに(特定秘密と)表記します」とのことだったそうです。デジタル防諜については想定外です。@maru_japan: @kazu1961omi 法案に右記のような事が書かれているんですか?

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

法律案概要に「指定が係る事項が記載された文書に特定秘密の表示をすること」とあります。@maru_japan: @kazu1961omi 法案に右記のような事が書かれているんですか? RT @kazu1961omi 現行の法案は、(略)秘密情報は書類として管理され、人がコピーして持

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

米国のNSAは3つのプログラムの組み合わせで各国首脳の電話やパソコン端末を覗き見していました。中国のサイバー部隊もその程度のことはしているでしょう。現状の特定秘密保護法案はこうした活動の防止にはまったく役に立ちません。@nisinohideo: @kazu1961omi

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

行政情報のほとんどはいまデジタル情報として管理されています。現行の特定秘密保護法案には、それが想定されていません。さらに言えば、外国のスパイはその国の法律をいくら厳しくしても諜報活動をやめません。法律でスパイを防止することは不可能です。@nisinohideo

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

多分、前回の選挙で自民党に投票した人々って「景気回復」を一番求めてたんだろうけど、安倍サンは経済政策もおろそかに秘密保護法案だの集団的自衛権の行使容認だの(呆) RT 「景気回復を実感していない」81・0% アベノミクスに厳しい視線 sankei.jp.msn.com/politics/news/…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

大拡散!! RT@akahataseiji みんなの党の渡辺喜美代表がツイッターで「民主・共産を勝たせても自民の暴走は止められない」とつぶやいている。この前までアベノミクスを天まで持ち上げていたのは渡辺氏本人だ。・・・(J) pic.twitter.com/5iZtorNf1N

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

一匹狼を気取っていたアイツもすっかりクラスに馴染んだみたいだ pic.twitter.com/7eQa1tFrpj

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

写真にびっくり
カエルが危惧種のヘビ「ぱくり」/石垣島で役場職員が撮影
四国新聞社
shikoku-np.co.jp/national/scien… @shikokunewsさんから

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

雅子皇太子妃の祖父がチッソの社長なのだから,山本太郎に頼んで直訴してもらうのがいいかもしれないが,縦断ではなく深刻な問題だ。これでは認定制度の意味がなくなる。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

最高裁前伸びろ-んまつりは午後3時からか。「選挙無効」のびろーんは一応容易だけはしているのだろうか? 

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

喜んでる時間はない。論拠をことごとくつぶして議員を教育しなくちゃ!無知な議員が多すぎ! @egg_rice 特定秘密保護法案の成立を延期へ!今週中の衆院通過こだわらず!第三者機関の検討も始まる!: 何とか今週中に特定秘密保護法案が成立するのは阻止する事が出来た

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

ネットで告知されていたペットボトル委託処理問題の勉強会に出席。 pic.twitter.com/Bfb2H4Tozh

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

振り込め被害 今年最悪400億円超か 捜査手詰まり「通信傍受を」 bit.ly/18mPbNY

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

超重要集会!12月13日(金)18時~日本弁護士連合会「労働法制の規制緩和と貧困問題を考える市民大集会」 ow.ly/qZWEy @日比谷野外音楽堂。無料・事前申込不要・雨天決行。報告:西谷敏(大阪市立大学名誉教授・労働法)他。参加団体、参加者からあいさつ。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

大法廷の映像を見たら,女性裁判官は法服にリボンを付けていた。現実の法廷でリボン付きの裁判官は一度も見たことがない。付けるのに手間がかかるらしい。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

大法廷なんて滅多にないから,判決言い渡し後は,やはり懇親会をやるのだろうか? 「少数意見受けましたねぇ」とか。トリビア的なことばかり気になるなぁ。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

 しかし竹崎みたいな人と飲んでも酒は不味いだろう。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT


11月20日(水)のつぶやき その2

2013年11月21日 | 日記

ケネディ駐日大使の信任状奉呈式で馬車道がどうとかやってるけど、大使着任の時にはアメリカじゃなくてもやってんじゃん

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

うわ!八ヶ岳もやられている?
のかもしれない。
@mika_kinose: 軽井沢でセシウム基準超過のキノコ相次ぎ発見 キノコ鍋にご注意 financegreenwatch.org/jp/?p=38421

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

本日15時から永田町の砂防会館別館3F「穂高」にて「特定秘密保護法案」の廃案を求めるメディア関係者総決起集会が行われます。誰でも参加できます。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

ブティックも RT @kiichiros とっさに「共同出版」って単語が脳裏をよぎった…→年賀状だけではない!多業種で蔓延する自爆営業の裏側 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213847664…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

NHKってほんと「国策放送」というか「御用放送」と、今朝の「あさイチ」を視ても思うね。「消費税増税に備えた家計術」とか言って、結局のところ増税キャンペーン。増税の問題点や増税中止を求める国民の声など、まともに報道もせず、「増税は決まったんだから備えよう」とまるで政府広報局です。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

特定秘密保護法の真の目的が公安警察の権限強化にあるからだ。もし、そうでないというなら、法案を通すために維新の修正に応じられるはずである。この修正協議の行方をみれば、法案の正体がわかる。そもそも秘密指定できる行政の長に、警察庁と公安調査庁の長官と、公安系だけ官僚が含まれている。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

「私たちは『秘密保護法案』に断固反対します」--劇団有志の会が緊急アピール #赤旗 仲代達矢さん、橋爪功さん、加藤武さんらが名前を連ねています。勇気あるアピール?? pic.twitter.com/QZSBlH1jbo

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

最高裁判所が言ってるのは一票の格差の是正であり、定数削減ではないですよ。削減するとむしろ是正しにくくなります。 RT @yashirosatoru: 最高裁に「とっとと衆院定数削減を実現しろ。それが議会解散の条件だったろうがよ。」と言い放って欲しい。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

simフリーのiPadminiRetinaは、国内の通信キャリアのsimが一通り使えるから、便利さ、安心感がある。とりあえずはauのsimを入れるが、今後、いろいろと刺しかえて使ってみたい。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

東京新聞:劣化する雇用 リストラ反動…過酷労働 「辞めさせてくれない」:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…


(新ポリティカにっぽん)「秘密国家」に挑む記者魂 - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/d8ok

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

首相が第三者を兼ねるって、つまりは、ナチスと同じ、全権委任法

特定秘密保護法反対!

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

私たち演劇人は反対します/23団体が緊急アピール/“弾圧の歴史繰り返すな” jcp.or.jp/akahata/aik13/…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

特定秘密保護法案 「治安維持法」復活の危険性も? 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) dot.asahi.com/news/politics/…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

特定秘密保護法案 「治安維持法」復活の危険性も? 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) ln.is/dot.asahi.com/…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

秘密保護法の第三者機関といっても、御用学者や首相のお友達などで構成されたら意味ないし、うるさ型は敬遠され排除されてしまうから、結局、機能しないだろう。アリバイ作りみたいなものだな。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

[A] はじめて「お年寄りの自動車が逆走してきた事案」に遭遇して思うこと | エアロプレイン airoplane.net/2013/11/19/rev…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

おはようございます!ここ数日、秘密保護法botと化しています。全国からたくさんの『ある北大生の受難』のご注文をいただき、ありがとうございます。続編の『人間の絆を求めて』(kadensha.net/books/2013/201…)もぜひこの機会にご高覧ください。(山)

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

ここ数日相次いでいる地震のバリエーションが豊かすぎて日本の地震活動が新たなステージに入ったと思わずにいられない。 pic.twitter.com/0vcwYogulM

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

#秘密保護法廃案タイムラインジャック
<新たなる戦前>
安倍「知らずに死ね」
東電「浴びて死ね」
NHK「食べて死ね」
ワタミ「働いて死ね」
自民党「戦って死ね」
石破「戦わないなら死ね」
官僚「アメリカ様のために死ね」 pic.twitter.com/XLcY1iQAnB

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

ワロタwwwwww RT @replore 死人が出るでこれは。。 pic.twitter.com/JbV7r8LKoQ

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

今日の信濃毎日新聞の社説のとおり。修正合意でこの秘密保護法案の問題点は全く解消されません。
「みんなの党は『脱官僚』一貫して訴えてきた。官僚支配の強化につながる法案に、なぜ賛成するのか。理解に苦しむ」と。 pic.twitter.com/WhfOcwkxWU

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

おかしいぞ NHK/中身伝えず「修正」協議ばかり jcp.or.jp/akahata/aik13/…


放射能汚染が酷いベラルーシでも「放射脳」に相当する表現があり放射能を恐れる人を揶揄していたらしい。だが6年程度経ったくらいからパッタリとそういう批判がなくなったとか。何故ならその頃から誰が見てもはっきりわかる甚大な被害が始まったからという。【自分自身になる為の定刻ツイート】12

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

きょうの潮流 2013年11月20日(水) jcp.or.jp/akahata/aik13/…「それ、労働基準法違反です」。テレビドラマ「ダンダリン」で、違法に毅然(きぜん)と立ち向かう、竹内結子扮(ふん)する労働基準監督官のせりふが小気味よい▼「働く人を守るために必死に働く人」が



11月20日(水)のつぶやき その1

2013年11月21日 | 日記

ケネディ就任でどのTV局も歓迎報道。いったいどこの大使だと思ってるの? 「これで日本からのメッセージが米国に伝わる」とか……言っておきますがそれは絶対にありません。彼女は米国の国益に沿って行動する米国の大使であり、日本の大使ではない。むしろ警戒する対象なの。日本人、いい人すぎる。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

'Why you kill my family?' Civilian Yemeni drone victims call US to account youtu.be/_vOi3BHA6GI @LucyKafanov

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

税務署とかに入られて、「いやー、ウチはカミさんが第三者的にチェックしてますから大丈夫、お引き取りください」って言う奴はアホでしょ? そう言われて「なるほど」と帰る税務署員がいたらクビでしょ?

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

ホント、いったい何をしてるんだろうね。言論そのものに対する脅威なのに。 @konkurai 出版界も、ジャーナリストも、反対を表明するのが遅すぎる。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

「秘密保護法」がどれぐらいトンデモかと言えば、石井孝明氏が反対し、志位和夫氏がFNN世論調査を引用するぐらい。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

「普天固定化」と恫喝する菅氏の強行姿勢は政府の焦りの表れ。名護市長選挙前の年内に埋め立て承認が欲しい政府の焦りだ。キャロライン・ケネディー新大使も普天間問題の解決を優先課題にしている。予算削減で海兵隊撤退・普天間閉鎖の可能性もある。 pic.twitter.com/Z0K56Rt1IG

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

@your_party 渡辺様、ロゴの修正が出来ましたので御確認ください。  pic.twitter.com/3IKc022uBA

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

総理大臣が「第三者」だなんて、この国は大きく狂い始めている。それに加担する「みんな」は既に国民皆から大きく離れている。 RT @kinokuniyanet @your_party 渡辺様、ロゴの修正が出来ましたので御確認ください。 pic.twitter.com/KRLSD3z7jf

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

「狂い始め?」。。。。えーと、かなり前からの現象だけど。。。311直後からはっきり可視化されてる。 @oncyama 総理大臣が「第三者」だなんて、この国は大きく狂い始めている @kazu1961omi @kinokuniyanet @your_party

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

わたしたちは以下のポスターを先日立命館大学衣笠キャンパス内にて貼りだしました。 pic.twitter.com/3FRwNX8n0Q

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

支持します。ただ、「若者の未来を食いつぶしてゆくのは、立命館大学だけ」ではないはず。 RT @minus_r わたしたちは以下のポスターを先日立命館大学衣笠キャンパス内にて貼りだしました。 pic.twitter.com/yWm7W4rI4d

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

本物の「知識人階層」なるものが日本には存在しないんだね。本来なら全国の書店・本屋、司書たちが全国新聞に共同声明くらい出すべき規模の問題だけど。 @donguriob2 書店と図書館、各分野の私的・公的研究所、資料室なども動きがにぶく、 @konkurai

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

秘密保護法が成立すると…。
国会前である男が叫んだ
「◯◯総理は大マヌケだ!」
すぐに警察が駆け付け彼を連行した
「お前の罪状は二つ。侮辱罪と、秘密保護法違反だ」
(有名なジョークの改変版)

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

【レバノン爆発】アルカイダ系のアブダラ・アッザームがイラン大使館前の自爆テロの責任を発表。(ロイター) #iran #Beirut #BeirutExplosion #Beirutblast #news #share

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

これ本当ですよ。私立のタレント教授とか元実務家とか酷いよ。 RT @lifjh122: え。 RT@May_Roma: 日本の大学では論文書いてない人が適当な学問モドキを大学で講義できちゃうって実は飛んでもないことだと思う…”

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

「【みんなの党】秘密保護法、安倍首相と会食直後に変節合意へ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/592061

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

日本の大学文系は行く価値ないですよ…勉強量少ないし国内人脈しかできない。コスパ悪いです。理系はいいけど。 RT @lifjh122: マジですか…。なんか残念ですRT@May_Roma: これ本当ですよ。私立のタレント教授とか元実務家とか酷いよ。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

@May_Roma つーか、出てからわかったことだけど、日本の文系大学の中身って理系へ行きながら独学で身につく程度のものでしかない。逆は不可能に近いけど。RT 日本の大学文系は行く価値ないですよ…勉強量少ないし国内人脈しかできない。コスパ悪いです。理系はいいけど。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

アルゼンチンに続いて、スペインも江沢民に逮捕状!ラテン系はえらいなあ。えざわたみとかんだたみは別人:時事ドットコム:江沢民氏らに逮捕状=チベットでの「大虐殺」容疑-スペイン jiji.com/jc/zc?k=201311… @jijicomさんから

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

させてたまるかよ RT @googlenews_pol 秘密保護法案 今週中の衆院通過こだわらず - NHK bit.ly/I3BKc1 2013-11-20 07:22:06

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

US white supremacist serial killer Joseph Franklin granted stay of execution hours before due to die bbc.in/1arji7i

Jose_Medel54さんがリツイート | RT