ユーラシアの風~2010年・自転車による単独ユーラシア大陸横断記

2010年・自転車による単独ユーラシア大陸横断記

報告(ギブアップ)

2010年09月27日 | このブログについて
体力の低下からか、胃腸炎を発症しました。
負の連鎖を断ち切ることができません。
これ以上たくさんの方に迷惑をかけたくないので、
帰国を選択します。

多くのコメント、メール、本当にありがとうございました。
個別のお返事ができなくてごめんなさい。
また、カシュガルで出会った旅人の皆さん、
そして現地人の皆さん…
1ヶ月の療養生活は、決して孤独ではありませんでした。
だから、心は腐らず、いつも再出発をめざしていられました。
体がついてこなかった、それだけです。

今後のことは、追って報告させていただきます。

お休みのお知らせと今後の予定

2010年08月31日 | このブログについて
カシュガルについて体がどうもだるかったのですが、ついに先週末高熱が出ました。この旅初の病院に通っています。
このため、今週いっぱいブログをお休みします。

旅行再開・キルギス入国についてはラマダン明けの祝日・国境閉鎖期間をはさむため、9月13日を予定しています。

現在の症状は熱+のどの痛み、咳です。こちらの医師の診断は「風邪」です。キルギス入国後首都まで約1000kmの間、医療機関が期待できないので絶対完治!しばらく様子を見ます。

ご心配をおかけしますが、記事の更新はしばらくお待ちください。

またお知らせ

2010年08月17日 | このブログについて
いつも時間を割いてご覧いただき、ありがとうございます。

さて、新疆に入り、トルファンあたりからネットカフェの利用規制が厳しくなりました。本来外国人は利用できないので、規則に厳格になっただけとも言えますが、とにかく、ここへきてネットの更新が一気に難しくなりました。(これまではネット可能な宿でしのいでいましたが、それも厳しくなってきました)この状況は今後トルコまで延々続くと思います。

このため、
(1)これまでより更新間隔が開きます。
(2)記事のコメントへのレス、直接いただくメールへの返信が遅れます。
(3)ですが、まず生きてますのでご心配なく。

緊急事態の場合はネット以外の方法で日本へ連絡取ります。

なお、コメントは無条件で受け付けているため、いかがわしいサイトへの誘導なんかがついちゃうかもしれません。消すまでに時間かかるので、さらっとスルーしてください。記事自体は、最初の2週間は予約記事が流れますが、それ以降どうなるかは私にも分かりません。


(ブログランキングについて)
これ本当は毎日クリックいただけると都度ポイント加算されるみたいですが、更新されてないのにクリックを要求できるほど強気ではないので、押していただける方は(ありがとうございます)、気分で押してください。
にほんブログ村 旅行ブログ 大陸横断・大陸縦断へ
旅行ブログ

あと、クリック後最初に開く画面を「旅行ブログ」からサブカテゴリの「大陸横断」に変えときます。最近は2位あたりをウロウロです。


(以下雑談)
中国のネットは本当に怖いです。世界最高峰・最先端のweb監視システムが構築されています。監視要員だけで3万人を雇用。さらに、監視プログラムの開発更新には米国企業も多く入っています。要するに、本気で規制してます。なので、YouTubewoはじめGoogleの一部機能、FC2関係全て、Wikipedia、Twitter、多くのブログ、動画、日本の新聞社、とにかく色々見れません。GooBlogも、いつシャットアウトされてもおかしくないです。中国語で余計なこと書き込むと捕まります。日本でも殺人予告すれば捕まりますが、ここでは例えば集会の呼びかけとか、当局批判とか、そのレベルで捕まるみたいです。民主党をボッコボコに叩ける日本という国のありがたさを思わずにはいられない。それでも一向に良くならない日本という国の空しさを噛み締めずにはいられない。

それでは、中国最西端の都・カシュガルでお会いしましょう。



○世界で2番目に大きいタクラマカン沙漠が近い。タクラマカンとは、ウイグル語で
 「一度入ったら戻れない」という意味だそうです。
 現在はそこを突っ切る国道が2本ありますが、挑戦する気にはなりません。

おしらせ

2010年06月24日 | このブログについて
いつもご覧いただき、また安否を気にかけてくださり、
本当にありがとうございます。
6月24日、青海湖一周の旅を終え、西寧市域に戻りました。

当ブログでは、せっかく見に来ていただいたのに、
一週間も更新がない!などというこの度のような
ご無礼を防止するため、(ネット屋がなかっただけですが)
今後「予約投稿機能」を用い、記事の投稿間隔の均一化を図ります。

つきましては、今後厳密には「リアルタイム旅日記」
というより、「少し時差あり旅日記」になってしまいますが、
お許しください。

コメントも全て読んでいます。前進する力になります。
時間の都合で全てにお返事できないときもありますが、
大目に見てください。

尚、最新の居所は、親サイト内「現在地表示」でご覧いただけます。
一日平均80kmずつ、西進しております。


旅の概要

2010年04月10日 | このブログについて
○自転車
GIANT GREAT JOURNEY 2 2005年式
ギア前後、変速機換装3×8s(ALIVIO+DEORE)
ブレーキはVブレーキに変更(DEORE)
タイヤも変更(シュワルベ・マラソン)

○訪問予定国
中国(神戸港より天津港へフェリーで入国)~キルギス~ウズベキスタン
~トルクメニスタン~イラン~トルコ~ブルガリア~セルビア~スロベニア
~イタリア~フランス~スペイン~ポルトガル

○ゴール
ポルトガル、リスボン市郊外ロカ岬(ユーラシア大陸最西端)

○期間
約1年

○装備
キャンプ道具一式、自転車予備パーツ・工具類、現金・トラベラーズチェック、
衣類、生活雑貨、自炊用具、パソコン、カメラ、書籍(含む辞書)等
→サイドバック4つ、キャリア上にテント、マット、シュラフ、着替えの一部を搭載
総重量:約40kg

このブログについて-2

2010年04月01日 | このブログについて
自転車は風の影響を受ける乗り物です。
市街地でママチャリを漕いでいるだけだとあまり気になりませんが、
長距離を走るとき、風は自転車の進行にモロ影響する重要なものです。

今回ユーラシアを旅するにあたって、私は偏西風に逆らって進みます。
とはいえ、地形や季節、気圧配置によって風向きが一様ではないのは、
皆さんも承知のとおり。

結局、自然に逆らうも無駄、運は天に任せて、
足取りは風に任せて進むのが、効率いいようです。
あせらず、気負わず、行けるとこまで行ってみよう、ということです。


それでは、この旅がよい風に恵まれますように。
風のようにふらり訪れる旅人に、よき出会いがありますように。
たくさんの人の息づかいが、感じられますように。

ユーラシアの風にのって、大陸横断の旅へ出かけます。

このブログについて

2010年04月01日 | このブログについて
皆さんこんにちは。閲覧ありがとうございます。

このブログは、私が会社を休職し、無謀にも初めての海外旅行にして
ユーラシア大陸単独自転車横断に打って出るという顛末を
ライブで記録するためのものです。

私の安否確認のための情報掲示板としての機能も有します。

コメントは原則すべて公開します。
リンクやトラックバックも自由です。

ご意見、ご感想、ルートの推薦、治安情報、お叱り、諸々大歓迎です。
なにぶん、ひと一人の力で把握できる世界など狭いものです。
ぜひ、共に旅をしてください。
そして、持っている知識や経験をシェアしましょう。

そして、この地球のどこかで今日も営まれ続ける、
大自然や人々の暮らしに出会いに行きましょう。


なお、更新は現地のネットカフェからとなります。
日本では考えられないことですが、中国国内は通信規制が、
その後の中央アジア諸国以降は通信環境やOSの仕様が異なる関係で
思うように更新ができなくなる可能性が充分あります。
あらかじめご了承ください。