中野ブロードウェイ在住者の日常と仕事と趣味の備忘録

30歳後半にして、ボケが始まりました(笑)。忘れぬよう、日頃の事を書きとめようと思います。中小企業の取締役で、3人家族。

ボナンザと初手合い!!

2009年10月09日 | 将棋
渡辺竜王との、公開対局で名を馳せた将棋ソフトボナンザ。


月曜日 出張帰りの、
下記のシチュエーション(伊丹のANAラウンジ)にて、一局交える機会があった。


月曜日出張記





忙しくて、PCにインストしていたAI将棋にて指す機会も久しくなかったが、今回は珍しく、搭乗開始まで30分ちょいあるので、一局指すことにした。
ただし、夏に、PCを富士通から東芝のモバイルに変えていたので、AI将棋をまだ入れてないんです。そこで、無料ですぐ利用出来る(ボナンザ)と一局・・・・に相成ったわけ。


あまりに最新バージョンと戦ってもしょうがないので、少し古いバージョンをインストする。でも、ちょっと手間取って10分使ってしまった・・・・。



やはり飛車を振ってきた。






駒組みが続いていたが、ボナンザが美濃囲いを完成させて、攻撃を開始。小生は、まだ中途。当然だが、ボナンザの一手一手に無駄が無い・・・・。不利にならないよう考えてるうちに、時間が押してきた


ボナンザの4六歩から、▲同銀△6五銀の場面

ここまで、SCOREなる数値が-63ということは、小生不利と出ているようです。当たり前ですが^^;


上記から、▲6七金△6六歩▲5七金△5六銀▲5八金上△5七銀▲同金△4五歩▲3七銀△5七金



ここで搭乗開始のアナウンス。次回のために、棋譜を保存する。
普通、小生が中盤までに18分も使うことは無いので、このソフトと一局指しきるには、1時間は必要でしょうか・・・・。
でも、ボナンザの終盤力は、相当なものと聞いてるので、詰ましにかかってきたら「あっ」と言う間に終わってしまうのでしょうね。。。。
このような素晴らしいソフトを、無料で公開していただけるなんて、本当に感謝ですm(_ _)m


 ポチッと一押しして頂けると、嬉しいです。宜しくお願いします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巨大 まんぷくどら焼き | トップ | 十八世名人VS初代永世竜王 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

将棋」カテゴリの最新記事