アメリカオニアザミの綿毛
こんもり半球形に近いものを見つけました。
(完璧なものではありませんが)
下の 写真は見つけた時のそのままの状態です、横向きでした。
広い空き地のフェンス(柵)内側
▼2018/07/18 撮影
少し寄って▼
一体どうなってるの?
そ~っと全体を引っ張ると離れました。
今度はそれを撮影しやすいように上向きにし
適当にチョコンと載せたのが下の写真
初めから、この位置にあったように見えませんか?
これって、ばらけて広がり、本当に飛んでいくのでしょうか?▼
先端のツンと立っているのが種子
取れているものもありますね!▼径5㎝くらいの綿毛
下の株の中から半球形のもの1個を見つけたのでした。
ふわ~り飛んでいくものもあるのでしょうが
なにせたくさんの棘、相当引っ掛かり株全体が綿毛まみれ
地面にもたくさん落ちてましたよ~▼
地面にもたくさんの綿毛▼
こんな場所
手前は歩道になっています▼
今回はここまでにして
改めてアメリカオニアザミ④でアップしたいと思います。
ご覧いただきありがとうございました。
こちらにもコメントさせていただきます。
ご連絡いただき有難うございました。綿毛玉拝見いたしましたが、スゴイ!美しいです。私の絵面よりはるかにキレイ。
このカタチほとんど見かけませんが、やっぱり球状になる綿毛は特別なのでしょうか。それならば滅多に見つからないのも納得な気がします。
持ち帰られたとのこと、結構しっかりしているみたいですね。タンポポの綿毛のように儚いものでないとは驚きです。
素晴らしい画像を見せて頂き有難うございました。このシリーズ続けていただければ嬉しいです。
わざわざお出でいただきありがとうございます。
今日も暑かったですね~、当地も36℃を超しました。
綿毛玉、慈姑さんに「スゴイ!美しいです」と褒めていただき、素直にお言葉
頂戴することにいたします。(本当はもったいないお言葉なんですが…)
その後も綿毛が飛び立つ様子を窺っています。
自宅すぐそばの空き地にもあるものですから。
今日は結構風があり、飛んでいましたよ~
玉になっているものは全くなく、褐色になった花後のあのアザミの先端からです。
多分、綿毛玉の状態から飛び立つのではなく、あの形になるのは何らかの理由が
あるからで、ほとんどは「アメリカオニアザミ④」にアップした4番目の画像の
ような形で飛んでいくようです。
今、面白いことを試しています。どんな結果になるか分かりませんが、
また、ご報告できればと思っています。
貴重なお休みのところ、ありがとうございました。