goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

怪しい通販「Wish」を使ってみた

2020-11-10 20:02:00 | ごきげん
 ネットで安く買い物をしよう!と思って探しているといつもヒットする「Wish」というサービス。あまりにも安過ぎたりして逆に不安になって使ったことが無かったのですが(まあ、送料でふんだくられるパターンも多そう)、今回どうしても欲しい物が他で売られてなかったので、思い切って買ってみることにしました。

 欲しい物は父親のお下がりスマホについてるスタイラスペンの替え芯。8年の前の機種なんで対応してる芯がもう普通には手に入らないんですよね・・送料込みで600円くらいだったので、これなら詐欺でもあきらめがつくか・・と。

 クレジットカード情報を入れないとダメなら使わなかったでしょうけど、嬉しいことにPaypalが使えるので、そっちを経由して明瞭会計。後はちゃんと届けば・・・

 と、思ってたのが二週間ほど前。もうこれは・・やっぱり届かないのでは?と思ってたら昨日ポストに入ってました。



 ちゃ、ちゃんと届くんだ・・・



 よく見ればアマゾンと一緒でユーザーの評価システムもついてるので、そこまで心配する必要も無いんですけどね。とにかくまあ、ヘンテコなアイテムは充実してるので嬉しいサービスですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「1%の努力」を読んだ!!!!! | トップ | スタディサプリからお得なオ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。