goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

しつこい腰痛

2013-11-25 16:31:04 | CASE
うちの従兄弟。

最初から腎臓を疑っていたのですが、何か手応えなし。

 その後、色々とやったんだけどいまいち取り切れないようだったので最後にもう一度腎臓をチェック。

 するとすごく深くて下の方でがっちりとし手応えが。あんまりにも固くへばりついていたために、把握することができなかったのか!

危なく見落とすところだった、、、

 痛いみたいだったけど、ちょっと強引に持ち上げる。結果、劇的に良くなったのでした。

 ところで、、、実はこのいとこの子供が数ヶ月前から腎臓の問題で入院しています。

 子供も親も腎臓何かあるとか、、、ちょっとオカルトチックですけど、以前、子供の病気を親を治療することで良くするという施術者の噂を聞いたことがあります。
 特に小さい子供は親の影響を受けやすいという話もありますし、実は僕自身、アレルギーがある人を施術すると目がかゆくなります、、まあ、これ余談な上に勘違いかもしれませんけど。

 というわけで一応手のツボで腎臓を強くするツボをようやく伝えることが出来ました。もしも僕の子供だったら、色々とできることはありそうですけど、、、

何にしろ、良くなってくれたら嬉しいなぁ、、
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 膝の痛い方 | トップ | 警察 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。