goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに、雑記、出ある記、乗りある記

思い付いた事を適当に書き込む「自己満足」ブログです

フリマ三昧GW(締め:津田沼)

2011年05月08日 | フリマ出店
ゴールデンウィーク最終日の今日は津田沼でのフリマです。 ここは家から最も近い新津田沼駅に繋がる連絡通路が会場で、今まで最多回数出店しています。 販売時間は10時~15時30分までで、9時から受付開始です。 区画はあらかじめ指定されているので、慌てて行く必要もありません。何よりも家から歩いても10分、車で5分と掛からない場所なので、朝もゆっくりできます・・・。 ということで、多少寝坊しても . . . 本文を読む

フリマ三昧GW(メイン:幕張メッセ「2日目」)

2011年05月04日 | フリマ出店
どきどきフリーマーケットの2日目です。 昨日よりやや遅れて出発し、到着は8時を過ぎていました・・・。 しかし、設営自体は昨日の経験を生かして早く進み、9時30分頃には完了しました。 昨日と同じく、開場が15分早まり9時45分となりましたが、余裕で待つことができました。 本日のお店です・・・。 別の角度から・・・、 基本的に昨日と同じです・・・。     我が「消しハンコーナー . . . 本文を読む

フリマ三昧GW(メイン:幕張メッセ「1日目」)

2011年05月03日 | フリマ出店
いよいよ「どきどきフリーマーケット」当日となりました・・・。 先日、相方の妹2号がヘルプに来ており、荷物の積み込みもあらかた終わっているので、出発までは楽です。私と相方は寝不足ですけど・・・。 昨年は最終日の5月5日のみ出店していて、勝手は分かっています。 という事で、8時の受付開始なので7時30分過ぎに出発です。道が空いていれば幕張は近いですからね・・・。 幕張メッセの駐車場はメッセ . . . 本文を読む

フリマ三昧GW(前哨戦:稲毛PAT)

2011年04月29日 | フリマ出店
今年のゴールデン・ウィークはカレンダー通りの出勤なので、3連休・3連休・連休となります。 その前・中・後の連休全てにフリマ出店の予定が含まれています・・・。 前半は今日、稲毛のショッピングモール「PAT稲毛」にて開催される「もったいないフリーマーケット」に出店します。 なぜ、ここを選んだかというと「出店料無料」だからです。 但し、区画が狭いので、私の「消しハン」は出店しないことにしました。メ . . . 本文を読む

馬車道駅の〝エキナカフリマ〟に出店してみる

2011年02月12日 | フリマ出店
今日は横浜高速鉄道みなとみらい線の馬車道駅まで遠征です・・・。 「みなとみらい線開業7周年」記念イベントの一環として、馬車道駅で開催される「エキナカフリマ」に出店します。 「エキナカ」と言っても「改札外」なので、定義としては微妙です(JR東日本でよく言われる「エキナカ」は改札内を指す事が多いです)が、駅構内なので良しとします・・・。 地下駅のコンコースで開催されるため、天候の影響は受けませ . . . 本文を読む

「想定の範囲内」だった千葉NTフリマ

2011年01月29日 | フリマ出店
今日は今年最初のフリマ出店です。会場は千葉ニュータウンのイオンです・・・。 この会場は前回出店で赤字となったため、それ以降敬遠していました。その後の情報でもあまり良い話はありませんでしたからね・・・。 しかしながらこの季節、流石に屋外の会場は拙かろうということで、出店してみることにしました。 フリマ出店の間隔が開いたため、「リハビリ」の意味もあるので、のんびりした会場の方が良いだろうという . . . 本文を読む

懲りずに出店して懲りた?柏の葉フリマ

2010年12月04日 | フリマ出店
今日は、柏の葉キャンパス駅前で開催される「マルシェコロール」イベントのフリマに出店しました。 東北新幹線が新青森まで延伸するダイヤ改正の日ですが、関係ありません・・・。 この会場は過去3回出店して、初回はまあまあな売上でしたがその後は今一つな状況でした。 家から距離の割りに時間が掛かるので敬遠気味でしたが、今回から「車出店」が可能になるという事で、急遽出店する事にしたのでした・・・。 8時 . . . 本文を読む

遂に「オーダー」を受け付けた!木更津イベント

2010年11月28日 | フリマ出店
今日はいよいよ、第4回「ハンドメイドのお店屋さん」当日です。 先日運び忘れた「木枠」を組み立てて、セッティングしなければならず、9時過ぎの到着を目指していましたが、出発が8時20分過ぎとなり遅れてしまいました・・・。 何とか9時30分過ぎに会場入りして、大急ぎでセッティングします。 既に殆どの出店者の方が来られていて、お店は仕上げ作業の状態でした・・・。 昨日運び忘れた「木枠」を大急 . . . 本文を読む

今年最後の津田沼フリマに出店する

2010年11月14日 | フリマ出店
今日は新津田沼駅の連絡通路でのフリマです。 この会場で開催されるフリマは今年は今回が最後で、次回は来年になります。 家から最寄で「優良会場」なのですが、前回は苦戦しました。 今回は前回の傾向が続くのか、違う展開になるのか?と考えながら出店しました・・・。 近いというのは良いことで、8時30分を過ぎてから余裕で出発です。 駐車場までの所要時間は5分も掛かりませんから、9時前には受付を済ま . . . 本文を読む

台風のため中止・・・

2010年10月30日 | フリマ出店
今日は、京成線谷津駅前の商店街「谷津遊路」で開催される「アート・フリーマーケット」に出店する予定でしたが、「悪天候のため中止」という連絡が先日のうちに来ました・・・。 ハロウィンイベントの一部として12時から19時までという遅い時間の開催で、「不用品販売」を排した「手作り品」限定のフリマだったため、どんなものかと楽しみにしていたのですが、夕方に台風が最接近するとなれば中止はやむを得ません。朝 . . . 本文を読む