goo blog サービス終了のお知らせ 

春日市白水大池公園 星の館

街中にある天文台で星空にとけ込もう

アイソン彗星 あれれ?。

2013年11月23日 | 星☆の雫

にょろです。
11月22日現在、眼視観測でパッとしないアイソン彗星。
2013年3月のパンスターズ彗星の空振りから早8ヶ月。
アイソンお前もか!っとこの残念な状態は光を蓄積できる写真で表現
するしかないようです。

彗星に望むもの。

それは彗星を「ほうき星」と親しみを込めて呼ぶ様に「しっぽ」の存在でしょう。
今のアイソンにそれがないかというと一応あるのですが、インパクトとして
は無いのです。

「しっぽ」があるナゾの輝く星が天空を翔けるこの非日常的な光景こそが
彗星の魅力ですよね。

白銀に輝くダイナミックな曲線のダストテイル、競うが如く鋭く直線に
たなびく蒼白のイオンテイル。
長い「しっぽ」なくして彗星にあらず!

近日点通過後にしっぽが長く、更に明るくなることを願いましょう。
12月6~15日頃のアイソン彗星に期待です。
にょろにょろ。