春日市白水大池公園 星の館

街中にある天文台で星空にとけ込もう

春の大曲線をたどろう

2020年05月30日 | 星空解説

こんにちは、さかいです(^^)/

久しぶりに3日間、日中ずっと屋外にいたので太陽の光に負けて腕中に湿疹ができました(-_-;)急に5月の強い日差しを長時間浴びたからでしょう。

お日様のチカラは偉大ですね…。

 

さて、今日は春の大曲線をたどってみたいと思います♪

 

春の大三角もありますが、春の大曲線です。

 

スプリングビッグカーブ!と、外国の方が呼ぶのかは不明です。

 

 

 

 

 

 

↓↓↓2020年5月29日(土) 午後8時 南の空です↓↓↓

おっと!午後8時なのにまだこんなに明るいんですね!かろうじて星が見え始めるくらいでしょうか?

こんな中では春の大曲線は探しにくいので、あと1時間後にしましょう。

 

 

 

 

 

 

↓↓↓2020年5月29日(土) 午後9時 南の空です↓↓↓

ようやく暗くなり星が見えていますね!

 

春の大曲線をたどるためには、体は南を向いたまま、うんと高くを見上げましょう。

 

 

 

 

↓↓↓2020年5月29日(土) 午後9時 南の空、ほぼ真上を見上げた状態↓↓↓

 

 

空高くを見上げると『おおぐま座(北斗七星)』があります。

 

 

 

まずはこの北斗七星を探して、クマのしっぽの部分からカーブを描いていきます。

 

 

そうすると、オレンジ色の明るい一等星にたどり着きます。

 

 

うしかい座のアルクトゥールスです。

 

クマのしっぽからカーブを描ければきっとたどり着くはずです(´・ω・`)

そしてさらにカーブを延ばしていくと、今度は青白く、少し控えめな一等星にたどり着きます。

 

 

おとめ座のスピカです。

 

 

 

ここで終わりでも良いのですが…

 

ついでにその先まで進んでみましょう。

 

 

 

一等星と比べるとちょっとわかりにくいかも知れませんが、スピカよりも先に進むと…

 

4つの三等星で形作る、くずれた台形のような星の集まりが見えます。(都会では難しいかも)

 

 

 

 

からす座です。

 

 

 

 

「さぁ!今日の復習です!」

 

おおぐまのしっぽからぁぁぁぁ

 ↓↓↓

アルクトゥール

 ↓↓↓

スピ

 ↓↓↓

からす

 

 

なんとしりとりになっているんです!( *´艸`)ムリヤリ!

 

ここまでたどれれば立派な春の大曲線マスター(?)です★( *´艸`)

 

ぜひ、晴れている夜に星空を見上げてたどれるようになってください♪

 

 

 

 

 

さかい

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
皆さんのお越しをお待ちしております☆      
白水大池公園 星の館  ホームページ

開館日 :金土日

現在限定開館:14:00~19:00

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の開館時間&動画UP情報

2020年05月28日 | 天文台

こんにちは、さかいです(*^-^*)

先週から星の館は開館再開しました!

「待ってました!」とたくさんの声をいただき嬉しかったです(*^-^*)

 

 

今週も開館します♪今週の開館時間は

14:00~19:00

 

お昼は太陽観察、

夕方は月の観察

を行う予定です。

 

 

 

 

 

さて、話は変わりますが本日28日(木)18:00

YouTube『星の館チャンネル』の動画を更新する予定です。

 

【おおぐま座こぐま座のおはなし】

動物園のクマはまんまるのみじかいしっぽが生えていますよね!

しかし、星座絵のクマはなぜか長~いしっぽが生えています。

 

 

ねっ?

 

 

 

日本のクマはしっぽが短くて、外国のクマはしっぽが長い?

 

 

いえいえ、しっぽが長いクマはこの2頭だけです。

ではなぜこの2頭のクマはしっぽが長くなってしまったのでしょう?

 

それは【おおぐま座こぐま座のおはなし】を見ればわかるはず…!!!!

乞うご期待♪

 

 

さかい

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
皆さんのお越しをお待ちしております☆      
白水大池公園 星の館  ホームページ

開館日 :金土日

現在限定開館:14:00~19:00

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空クラブ18期生の講座は中止します

2020年05月26日 | イベント

毎年6月~9月、11月~3月に開講されている
星空クラブ。
小学4年生から中学3年生を対象とし、
宇宙や星のことについて学べる授業を
全9回を1セットに開講しています。



月に2回、授業の日には多くの子どもたちが
元気に来館してくれるのですが、
今年度の前期(18期生)の星空クラブは中止となります。
楽しみにしていた皆さん、申し訳ありません。
また、秋には開講予定ですので楽しみにしていてくださいね!

よっしー

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
皆さんのお越しをお待ちしております☆      
白水大池公園 星の館  ホームページ

開館日 :金土日

現在限定開館:14:00~18:00

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こうのとり」ロケット打ち上げ、春日市からも見えました

2020年05月23日 | 天文台

国際宇宙ステーション(ISS)に食料など必要物資を届ける
無人補給船「こうのとり」が21日未明、
種子島宇宙センターから打ち上げられ、
予定の軌道投入に成功したことは、テレビや新聞でご覧になったことと思います。

この打ち上げを前に
「福岡からも見えるかもしれない」
とアナウンサーの言葉が耳に入り、
これは是非とも確認しなければと思いました。

発射予定は21日午前2時30分、
白水大池公園の北側の堰堤でその時を待ちました。
天頂から北側は雲が広がっており、
南の空には木星と土星が見えていましたが薄いガスがかかっていました。

発射予定の時刻を少し過ぎたとき、
南側の山の上に、突然ぽーつと赤い光が発しました。
これだな!と感じました。
光跡は東の方へ円弧状に移動していくのが確認できました。

ロケットの光跡は約3分30秒で消えましたが、
まさに種子島宇宙センターからのロケット打ち上げに間違いありません。
実際に春日からも見えることを実感できました。

最初の赤い光はたぶん2段目のロケットに
点火した時の光だと推測しています。



7枚の写真にロケット噴射の光が写っていましたが、
いくつかの反省点を感じました。
次にチャンスがあったら
もっと納得いく写真を撮りたいと考えています。

カノープスきむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休館中の星の館をコッソリ撮影してみたらまさかの光景が!

2020年05月21日 | 天文台

約3カ月休館していた星の館。
いつ、開館が再開していもいいように、
スタッフはいろんな準備をしていました。

ある日、施設の換気や掃除に星の館に行ってみると、
キレイに掃除されていました。
何が起きてるの?
不思議に思ったスタッフはコッソリビデオカメラをスタンバイ!
後日再生してみると、驚きの映像が!!

星の館の開館を楽しみにしている仲間がいました♪

ぜひ、見てみてくださいね♪
↓↓画像をクリックするとすぐにYouTubeに飛べます↓↓

よっしー

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆ 

星の館は『学べる天文台』  
皆さんのお越しをお待ちしております☆      
白水大池公園 星の館  ホームページ

開館日 :金土日

現在限定開館:14:00~18:00

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする