goo blog サービス終了のお知らせ 

春日市白水大池公園 星の館

街中にある天文台で星空にとけ込もう

梅雨

2012年06月16日 | まち歩き

梅雨入りですね。
よく雨が降ります
霧雨の白水大池公園もなかなか

館周辺にはいろんな花が咲いています。
この花、結構スキなんです

Photo

ハルジオン。
よく小学校の頃学校帰りに摘んでました。
花は小さいのですが植物自体、背が高く
風に吹かれて揺れる姿がとても好きです。
どこにでも咲いてる野花なんでしょうが、
見つけるといつも小学生の頃を思い出します

そしてこちらの花も。
星の館に歩いてくる途中とてもいい香りがするんです

Img_4598

Img_4599

名前は『くちなし』
フワッと香るその香りについ足を止めてしまいます。
どこにあるかは・・・星の館に来る途中に探してみてくださいね!

そして最後に。

Img_4604

コスモスと宇宙アサガオ
結構大きくなったでしょう?

そろそろアサガオのツルが伸びやすいように支えを立ててあげなきゃ。

                             よっしー

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

星の館は『学べる天文台』
皆さんのお越しをお待ちしております☆
白水大池公園 星の館  ホームページ

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆