goo blog サービス終了のお知らせ 

星田人の雑記

思ったこと悩んだこと何でも

ゲームのハナシ。STG。

2018-05-04 18:49:11 | ゲーム
無軌道にシューティングゲームのハナシをしてみる。
FPSじゃなく、戦闘機とかの方。

私はSTGが好きではあるが、基本、ヘタの横好き。
ワンコインクリアできるのは数えるほどしか無い。

アーケードだと、ナイトストライカーとダライアス(I)しかクリアできない。
コンシューマだと、サンダーフォース4と5、スーパーアレスタ、ZANAC-NEOぐらい。
バルクスラッシュはSTGと呼んで良いのだろうか?

ファミコンのグラディウスですらヤバいんだから、もうね。

だいたいのところ、敵弾が消せるか少ないか避け方に絶対のパターンがあるとクリアしやすい。
たとえばサンダーフォース5は、撃つ前に倒す方法とか、絶対弾が飛んでこない場所とか、かなり多い。
スーパーアレスタとZANAC-NEO…というかコンパイルシューは、弾を消す手段が多い。

逆に、弾が消せなくて敵が硬くて画面に弾がばらまかれるのが苦手。
弾幕系なんてもう敵弾を消す特殊攻撃が尽きたら終わり。
思い出したように『超連射68k for Windows』をやっているのだが、4面あたままでしかいけない。
しかたないので、裏メニューから無敵にしてやってみるに、俺にはどうあがいても無理なことが判明。



でも、明らかにクリアできないと分かってても、やってしまうんだよなあ。STG。
なにがそんなに面白いのかは、自分でもよくわからない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィザーズ シンフォニー

2018-04-05 09:03:51 | ゲーム
四月馬鹿ではなかったそうです。

https://twitter.com/atelier_moo/status/980783057887051777

https://www.famitsu.com/news/201804/02154844.html

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラケーのドリラー。

2018-03-27 14:07:05 | ゲーム
新潟いったら激しく花粉症になった。大阪かえってきたらマシになった。なにこれ。




通勤の暇つぶしに、ガラケーに元から入っているミスタードリラーの体験版部分を1日1回クリアとかやっている。
こいつがたまに妙に高いスコアが出るので、条件を探していたのだが、バグ(?)と判明。

ゲーム中に『タイトルに戻る』メニューを出すと、ゲームが中断するので、PAUSE代わりに使っていたのだが、どうもこのメニューが出ている間も内部のタイマーは動いているらしい。
クリア後のボーナスとして、プレイ時間に応じたボーナスが入るようなのだが、これが放置するだけでどんどん上がっていくわけで。

メーカーからしてスコアの意味は薄いといってたゲームだが、コレに関しては完全に意味がなくなってしまった。
これからは何を目指して暇つぶしすればいいのか…。
体験版じゃなくフル版をやろうにも、ガラケー用アプリのリンク、なくなってるし。

ガラケーでできるソシャゲもだいぶすくないし。
うーん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイナルなファンタジー、ホーリーブレード

2018-03-17 19:27:24 | ゲーム
オッサンの戯言。


FFは3,4,5,6,9とやってきたわけだけども。
で、今はクラシックミニでFF6やってるわけだけども。

やっぱりFF5が最高。
キャラチップだけが少しアレだけど、味の範疇。

いやほらあれ。
聖剣2が入ってるんなら、FFは5だろうがよ、とか
FF6入ってるんなら、聖剣は3だろうがよ、とか、ね。

で、聖剣2をやっているに、BGMが一部を除いてなーんかしっくりこない。納得いかない。
と、ふりかえってみるに、FF6も同じく。
FF5はいいのに。
なにが違うのだろうか。
FF5は、ドンガドンガいってるからいいのだろうか?

さらに後のルドラの秘宝のBGMは結構好物。
とくにリザのボス戦アレンジ。



まあ…わかりやすいのがいいんだろうなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悠久幻想曲。悠久、すなわち、エターナル。

2018-03-17 19:12:04 | ゲーム
コメントでもらったものをココで反応しちゃう。 9日遅れ。


>あれから20年、関係者の思い出話が
>https://twitter.com/Short_Bow/status/971376108959555584
>https://twitter.com/Bell_HAL9000/status/970766056401731584

>個人的に一番のサプライズ
>https://twitter.com/Bell_HAL9000/status/970982544970625026


某所でも盛り上がっておりましたが、UQ3のシナリオのひとは居ないのな。うむ。
クライマックスが劇パトのシナリオにそっくり。な、UQ3だけど、シナリオのひとが関係者で名前を出さず流用したという噂がね?
まあそんなことはないだろうけど。


UQ3の世界が1・2の100年後という噂はホントだったわけだけど。





しかしまあなんだ。
部屋に貼ってあるUQ2のポスターも色あせておりますよ。もうふた昔以上前の話になるんだねえ。


歳くったねえ………おお、いやだいやだ。(何


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする