goo blog サービス終了のお知らせ 

ほるすのしっぽ

のんびりいきます
のんびりお付き合い下さい(笑)

なっつ休み♪

2012年08月13日 | 日記
11日の土曜日からお待ちかねの夏休みになったのです (*^_^*) でもね… 今日まで休日出勤(苦笑) 今日はお仕事帰りにリフレとマッサージ受けて、施術中に爆睡w 明日から三連休なんだけど、最近食べ過ぎで体がコロコロしてるので、プチダイエットでもしなくちゃダメかも~(泣) 食べたい物って想像すると「ウナとろ丼」とか「カツ丼」とか「焼き肉」とかwww 夏バテにならない方法? 冷たいものは一 . . . 本文を読む
コメント

ロンドン五輪サッカー…男女の明暗

2012年08月11日 | 日記
なでしこJAPANが、見事に銀メダルを獲得しましたね 前評判では「金」でしたが、サッカーにはまったく詳しくない私は、それは相当難しいだろうと思っていたので、どうして皆が口を揃えて「金」確実のような報道をするのか疑問でした Wカップで準優勝していたのだったら、金を取れたと思うけど 逆を言えば、そこで銀メダルだったから、米国が「金」メダルを取れたのだと思うのです 悔しさは、何ものにも勝る勝利への原 . . . 本文を読む
コメント

平野早矢香さん

2012年08月05日 | 日記
北京五輪の時に惹きつけられた卓球女子団体の平野さんの笑顔が良いですね~ 個人戦だと厳しい表情ですが、パートナーに向ける笑顔はいいなぁ あんなに素敵な笑顔ができる人になりたいなぁ 努力で出来ることではないところが…(苦笑) 私が笑顔なら周りも笑顔になるんだろうか? 私を笑顔にしてくれる要素が周りにないが(笑) 私のことは置いといて、ガンバレ!日本! . . . 本文を読む
コメント

真夜中に

2012年07月30日 | 日記
目が覚めてしまった… 3時15分… 暑かったの(=^_^=)ニャア 扇風機のタイマーが切れたの(=^_^=)ニャア いつもなら、もう一度扇風機のスイッチをオンして終わるはずなのに、 私は気が付いてしまった・・・ 4時から北島選手の決勝レースじゃん (;^_^A 起きてから「見事3連覇!」「残念北島!」のどちらにしても、なんか残念 見ちゃおう!とテレビを付けて、何チャンネルなのか探し . . . 本文を読む
コメント

やったネ!銀メダル!!

2012年07月29日 | 日記
私が応援したい選手の一人が三宅宏実さん むか~しに、どうってことない縁があったんです>ご本人は知らないけどw アテネで9位、北京で6位と、順当に順位を上げてきたとはいえ、それが逆にプレッシャーにならないものなのかしら? と思っていました 彼女の何がいいって 上げた時に「これでどうヨ」と審判に向ける眼差し あの目がなんだかとても印象深いんです お父さんと(お母さんも)と二人三脚 お父さんを超 . . . 本文を読む
コメント

本日も猛暑ナリ

2012年07月28日 | 日記
皆さん聞き飽きたとは思うんですが 暑いですね(泣) 午前中に洗濯物を干していた時に、ぶっ倒れるんじゃないかと一瞬の恐怖を味わってしまいました 慌てて麦茶を飲みに、部屋に戻りました その後は古着の回収場所に出向きました ほるすは特別におしゃれさんではないのですが、昔の洋服を「痩せたら着られるかも…」「洋服の流行は巡るから、いつか着られるかも…」 なんて考えて蓄積された服がたまってます . . . 本文を読む
コメント

スマホ渋滞

2012年06月25日 | 日記
最近の日本人・・・老若男女の区別なく、スマホに洗脳されているんでしょうかねぇ 私は『旧式』の携帯で、料金も一番安いのであまりオーバーしない程度の利用度なもんですから、今どきの携帯事情には限りなくウトイですが・・・ それにしても、電車に乗った時に、前の座席シート一列み~んな下を向いてスマホに集中している姿は異様としか表現できないです 中でも一番嫌なのが、スマホに熱中している『親』 子供が一生懸命話 . . . 本文を読む
コメント

2012年のGW

2012年05月04日 | 日記
今年はお天気に恵まれない連休になりましたね と言うより、連休初っぱなに悲惨な事故が起き、多くの尊い命が奪われました 関越自動車道は父の実家に行くとき、スキーに行くとき、長野に行くときなど数多く利用している高速道路なので、こんなに大きな事故が起きてしまったことがとてもショック 今日の報道では、一家4人で利用していて、娘さんを助けた後に息を引き取ったお父さんの事が伝えられました 最近ではハンド . . . 本文を読む
コメント

電車遅延の訳

2012年02月21日 | 日記
学生の姿がめっきり減って、通勤ラッシュも緩和されているはずなのに、なぜか毎日電車が遅れる 一両もしくはドア1つずらせば楽に乗れるのに、何が何でも溢れてるドアから乗りたい人 あなた達がそこまで頑張らなければ、遅らせた分より目的の駅に早く着くのになぁといつも思ってしまう しかし今日の遅延は最悪 なんと「乗客同士のトラブルの影響」で電車が遅れたのだ 入り口で仁王立ちして乗降の邪魔をしている人に頭にき . . . 本文を読む
コメント

恒例の家族団らん~すき焼き

2012年01月02日 | 日記
我が家はいつの頃からか、1月2日の夜は家族揃ってすき焼き なんでだろうw 今年は年末近くから風邪気味だったのが、30日の買い物で本格的な風邪っぴきになってしまいました 実家には受験生2人がいるため、今うつしたら大変なことになるので、恒例の大晦日お泊まりは自粛・・・ 30日と大晦日で煮物他の料理を作って大晦日の夕方に取りに来てもらい、独りぼっちのお正月 寂しい・・・なんて感じる暇もないくらい、す . . . 本文を読む
コメント

2012年を迎えて

2012年01月01日 | 日記
穏やかに暖かい元旦でした 久し振りに鐘の音が聞きたくて、今年は大晦日に実家に泊まらず自宅で過ごしました 静寂の中に響く鐘の音が、一年の締めくくりと幕開けを厳かなものにしてくれる気がしました 2011年を無事に締めくくれた人へ・・・ありがとう 2012年を迎えられた人へ・・・ありがとう 更新も滞りがちなこのブログに、週に平均350人もの方が訪れてくださり、本当に感謝しています 今年は何か . . . 本文を読む
コメント

金曜の夜は

2011年12月18日 | 日記
膝を怪我してから1年9ヶ月ぶりの大パーティー 楽しかったぁ(=^0^=) はしゃぎ過ぎて疲れちゃって、昨日は一日ベッドの住人だったほど どんだけよ(笑) 帰宅は10時頃と早かったのに、土曜の朝の7時半の目覚まし止めて、次に目が覚めたら午後2時 (@_@;)え~ すっごいいいお天気だったのに、洗濯も布団干しもお買い物もなし まぁいいか、こんな日があっても 健康って、本当に幸せ でも膝はまだ少し . . . 本文を読む
コメント

猫の怪談!

2011年12月01日 | 日記
実は、先日再び泊まりに行ったときに、見慣れない茶色のブチっぽい猫が一匹 ほ「あれ?この子は」 友「この子なのよ、知らない人が苦手であまり出てこない子」 ほ「えっ?じゃぁ白と黒の猫は?」 友「へっ?そんな子うちにいないよ」 ほ「この間話したじゃん、夜中に階段の下で三匹が会談してたって」 友「言ってたね」 ほ「その内の一匹はこの子じゃなくて、白と黒が半々ぐらいの子だよ」 友「(だんなさんに)ねぇねぇ . . . 本文を読む
コメント

ベランダから富士山

2011年11月27日 | 日記
木枯らし一号が吹いても、朝晩の気温がグ~ンと下がっても、ベランダから富士山が見えるようになった時が、私にとっては冬の訪れ 最近はマンションの乱立や電信柱の影響で、以前のようにかなりワイドに見えることはなくなってしまったのがとても残念だけど、それでもベランダの端に目一杯寄ってみると、きれいな形の富士山がクッキリ見える 朝の冷たい空気の中で見ると、背筋がシャキッとする感じ 夕方のオレンジ色に染まった . . . 本文を読む
コメント

潮風に吹かれて

2011年11月24日 | 日記
先週の月曜日に会社で「ちょっとした」大事(おおごと)があり、心がポッキリ・・・ 会社、ほとんど行けなかった 復活出来るところ・・・ お友達のお宅へ昨日・今日と転がり込んで、昼間は子供達と遊んでいるので落ち込んでる暇などなく、夜はダンナ様が気を利かして早々にリビングから自分の部屋へ移動してくれて、友達とお茶を飲みながら話をして・・・ 彼女も子育てに追われて精神的にきついはずなのに・・・ 今日はダ . . . 本文を読む
コメント