goo blog サービス終了のお知らせ 

ほるすのしっぽ

のんびりいきます
のんびりお付き合い下さい(笑)

バージニア工科大の惨劇について

2007年04月18日 | 日記
昨日の昼前のニュースで、この事件を知りました 「またか・・・」という怒りの気持ちと、やりきれない思いでいっぱいになりました 当初の、情報が少ない時点での報道では、寮で射殺事件があり、その後講義棟でも銃撃があったということだったので、てっきり、小さな敷地の中に寮と講義棟が隣接しているような小規模なカレッジだと思っていました (実際に留学先を探しているときに見学に行ったある大学は、寮の入り口から5m程 . . . 本文を読む
コメント

目から鱗

2007年04月13日 | 日記
この2年弱の間、ずっとずっと心にわだかまっていたことがありました。 その気持ちを友達に話しても「そんなことないよ」と言ってくれますが、自分の心の中ではどうしても踏ん切れずにいたことです。 お坊さんでも神主さんでも牧師さんでもいいから、煩悩を脇に置いて考えてくれる人に話してみたいと思いつつ、なかなかきっかけが掴めずにいました。 そして昨日の花祭りで、思い切って一人のお坊さんにお話させていただきました . . . 本文を読む
コメント

花祭り

2007年04月13日 | 日記
灌仏会、とも言います お釈迦様のお誕生日をお祝いする行事で、毎年4月8日に行われます 分かりやすく言うと、仏教におけるクリスマスです ちなみに、ほるすは仏教徒でも信徒でもクリスチャンでもなく、神社・仏閣巡りもするし、ゴスペルを聴きに教会にも足を運びます そんないい加減なことで神様や仏様が怒らないかって? そんな小っちゃいことで怒るような神様・仏様なら、こっちから願い下げ バチ当たりかもしれないけ . . . 本文を読む
コメント

雪とな

2007年04月04日 | 日記
ぬわぁんと、先日25度の初夏のような陽差しの中で満開の桜を見てきたばかりだと言うのに、ですよ (・O・; ほるすは昼の12時半頃に2駅先まで用事&お買い物の為に自転車で出掛けました ベランダから空を見た時に、確かに濃いグレーの雲が出てました でもその向こうはうっすら明るく感じたので、「降ってもせいぜい通り雨だろう。降ったら雨宿りすればいいべ」と思い、ジャケットに一応フードを取り付けました 用事 . . . 本文を読む
コメント

いつの間にか

2007年03月28日 | 日記
自転車で走っていたら、いつの間にか千川通り沿いの桜並木が満開になっていました 今週末は雨になりそうなので、来週にでも夜桜見物かなぁ~と思っていましたが、ちょっと得した気分 (*^_^*) 豊島園からも、久々に乗り物を楽しんでいる人達の歓声が聞こえました (私は横を通っただけですが) 私も一生懸命に春を掴まえないとね . . . 本文を読む
コメント

横浜散策@3月3日

2007年03月08日 | 日記
3月3日 桃の節句の日 数日前の天気予報で暖かくなると言っていた気がしたので、お日様を浴びにいきましょう・・・と、映画鑑賞の予定を急遽変更 横浜へと足を延ばしました  私のことですから、当然最初は「食」な訳です (^^) オーダーバイキングに二人で行ってもあまり種類を食べられないので、N夫妻に教えていただいた中華街の中にあるテーマパーク(?)『横浜大世界』の中のフードコートに行きました 刀削麺が . . . 本文を読む
コメント

ららぽーと豊洲

2007年02月18日 | 日記
先日の従姉妹のことで、10日で4kgも痩せてしまい、夜も眠れないし、ちょびっとうつっぽくもなっていた私を心配して、お友達が外に誘ってくれました で、前に映画を観に行ってからずっと気になっていた『ららぽーと豊洲』の中にあるバイキングレストラングランブッフェ ハワイアンアイランドに行ってきました 元気の源がバイキングレストランなんて・・・さすが私 モー~ ただ、ハワイアンと言うのが気になってました . . . 本文を読む
コメント

警戒警報発令!

2007年02月16日 | 日記
身近でとうとう今季第一号発症者が… (-д-;) インフルエンザァァァ~ 犠牲者は1号です(泣) これからがピークなんですかね? 皆さんもご自愛くださいね . . . 本文を読む
コメント

みーちゃんへ

2007年02月12日 | 日記
昨日、従姉妹を送りました。 1月29日の早朝に自室で倒れているのを母親が発見し、救急車を呼びましたが、その時すでに瞳孔は散大 搬送先の救急病院でも瞳孔散大・対光反射なし 病名は脳内出血 出血範囲が広く、手術も不可能、処置をするにも手の施しようがない状態で、5日前後で死に至るでしょう との診断を受けていました その日以来、一度も目を覚ますことなく、2月6日に息を引き取りました 私より2歳年下の . . . 本文を読む
コメント

不二家の責任

2007年01月30日 | 日記
私は非常に怒ってる 不二家のありさまに! 最初はケーキの消費期限切れ原料問題だけかと思っていたら、次から次へと・・・ ネ○ミだガの死骸だ・・・ あげくの果てには生きたガですよ それも市販のお菓子にですってさ 「食べても害が無いから回収しませんでした」 おい! そんなら、あんたがそのガを食べてみろ! キャベツやレタスを食べようとしたら青虫が入っていました、ってのとはレベルが違うぞ チョコレ . . . 本文を読む
コメント

はじめまして

2007年01月28日 | 日記
昨日のことですが 昨年の7月末に、お友達のS夫妻の新しい家族となったベビちゃんに会いに行ってきました 生後5ヶ月半 年賀状に印刷されていたベビちゃんのお顔は、お父さんにもお母さんにもそっくりで、とてもいい男 よく笑うし、穏やかだし、元気だし とてもいい赤ちゃんです お父さんもお母さんも初めての育児で、相当疲れていることでしょう 生後5ヶ月半だと、まだ朝まで通しで寝てくれませんからね でも二人と . . . 本文を読む
コメント

ジレンマ

2007年01月26日 | 日記
とある企業の書類審査にパスして、面接を受けに行ってきました 第一弾の面接だね 募集のページには「アットホームな雰囲気」と書いてありましたよ 実際に面接していただいた室長さん、担当者さんはとても気さくで、でも砕けすぎてはおらず 会社や仕事に関する説明もとても分かりやすく、また私の偉そうな質問にも不快な顔ひとつせず、とても一生懸命説明して下さった ホームページに書かれていることが真実でないことは多 . . . 本文を読む
コメント

証明写真

2007年01月24日 | 日記
学生の時には年度替わりに証明写真を撮っていましたが、社会人になると証明写真を撮る機会って、それほどないですよね 運転免許証の更新、パスポート申請、履歴書用・・・と、異なるサイズの証明写真が必要な今日この頃のほるすですわ 普段のスナップ写真ではあまり感じないけれど、証明写真を撮るたびに 「私ってこんな顔してるんだ」って思っちゃいます もちろん毎日鏡で見てるのですけれど、それでも証明写真を見るたび . . . 本文を読む
コメント

浅草寺・浅草神社・猿回し>一月四日

2007年01月23日 | 日記
6~8日の3連休に行こうと思っていた、恒例の浅草への初詣 ところが天気予報を見ると、かなりお天気が荒れ模様になるらしい ってことで、ちょっと早目の本日一月四日に初詣第三弾に行ってきました ちなみに第一弾は二日の神田明神、第二段は三日の地元の八幡神社でした これで三連チャンです パチンコだったらすごいことです<ホント?w 松が明けていないので、かなりの混雑は予想していました なんたって雷門からの仲 . . . 本文を読む
コメント

父ちゃんは個人タクシードライバー

2007年01月16日 | 日記
ほるすの父ちゃんは個人タクシーの運転手さんです かれこれ20余年になりますか 元は中華料理店を経営していました それがまったく分野の違う業種に飛び込んだ理由 車が好きだから 運転するのが大好きだから とてもシンプルな理由ですねw とにかく車が大好きで、暇があれば車磨きをしています 行きつけのガソリンスタンドで新人さんがフロントカバーを開けて中をチェックしようとすると 「おいおい、ほるす父さ . . . 本文を読む
コメント