夜明けのダイナー(仮題)

ごった煮ブログ(更新停止中)

名古屋鉄道名古屋本線各駅停車の旅(おまけ5)

2020年01月31日 23時59分59秒 | 鉄道・乗車記
2019年12月29日です

  (おまけ4より)

さて、色々名残惜しいですが帰宅の途につきます。
いくら夕飯要らないと言っても、下手すりゃ
「豊橋駅まで(車で)迎えに来て」
なんて、思いつきで言いかねんからなぁ。 あの鬼嫁は(苦笑)


16時を回りましたので特別車に乗車するには別途、指定券が要ります。
一般車は混むと思い、直近の特急で指定を取ろうと思いましたら


直前で満席に。
仕方無いので、後続の快速特急に乗車します。

時間までスマホで撮影。


特急・豊橋行き


一見、空席ある様ですが金山からの乗車も多いですしね。


特急・河和行き
以前は鵜沼からの系統でしたが今は名古屋発着です。


その河和からの特急が回送となり、栄生の留置線へ向かう所です。


暫くすると快速特急・豊橋行きが来たので、乗車します。


指定した座席は、パノラマ席(笑)


名古屋発車時点で、日も暮れたと言うのに……


新安城付近では120km/hを出し


国府通過すると豊川稲荷行き準急を追い越し


あっと言う間に豊橋到着。


ホント、行きに掛かった時間は何だったんだ。 って感じ(爆)
また機会があれば、他の路線で『各駅停車の旅』でも、したいなぁ。

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何故か2200系が一本も居ない・・ (DT12A@健康上の理由により特別車利用(笑))
2020-02-11 22:31:22
今や2200系の方が多いはずなんですがねぇ・・何故か夕方は本線の方がパノスパ率高い・・

で、土休日は16時台は満席になりますねぇ。(先日あやなみ線に行った帰りに、ささしまライブでネット予約して名駅に着いたら「満席」表示・・・
予約時(発車30分前)はまだまだ「混雑」表示もされてなかったんだけど・・
名古屋発車時点で1号車は満席・・・(汗)

行きは我慢するが、帰りは着席したい心理なんでしょうか、平日は「知立」「東岡崎」までの「定期利用者」が、土日は「豊橋」までの「普段乗らない人」の特別車利用率が高めに思います。
返信する
2200系は内装は良いが…… (ホーネット@言われてみれば)
2020-02-11 23:35:24
確かに、言われてみれば1200系しか来ませんでしたね。
運用の偏りもあるのでしょうか?

特別車も一般車も上りは東岡崎で半分程度降りるってイメージがありましたが、それ故

・普段乗車する人は一般車でも東岡崎から座れるから指定取らなくて良いと考え
・普段乗車しない人は長い時間を快適に移動したいから指定を取る

との考えの差が、特別車利用の違いを生むのでしょうか?
距離と指定券価格から考えると、明らかに豊橋ユーザーが得になりますからね(笑)
返信する
神宮前~知立間が・・・ (DT12A@休憩中・・(笑))
2020-02-12 15:57:48
駅間所要時間最長ってのが、背景にありそうですが・・・

ご指摘の2項に、「・普段「知立」から乗車する人が、「帰りは座りたい」と指定をとる」を加えてよいかと・・

平日夕方は「知立」までの利用者が昔から、多いですからね。
朝は「絶対に指定取れない」「一般席はギューギュー詰め」の、反動ではないかと・・・
返信する
確かに (ホーネット@今から夜勤(笑))
2020-02-12 18:37:02
神宮前~知立は長く感じますからね。
通常ならば「(立席でも)我慢しよう」と思う所でしょうが、『カーブの多さ』も立席が嫌になる条件でもあるのではないでしょうか?
(あくまで個人的な推察ですが)

また『知立が目的地』ではなく『知立から先の三河線の駅が目的地』ってのも、理由かも!?
返信する
確かに・・・ (DT12A)
2020-02-14 15:25:43
朝・・満員電車でカーブに揺られる毎日じゃ、帰り位着席したくなりますね。(自分でもするだろうなあ・・)

乗換客も、利用者の多さに対して、直通運転が無いので割合は高いかも。
(西尾線、豊川線は半分は直通ですからね。)
返信する

コメントを投稿