夜明けのダイナー(仮題)

ごった煮ブログ(更新停止中)

趣味的撮影に於ける個人的な考察と言うか何と言うか

2021年08月24日 23時59分59秒 | 鉄道・雑記

とある人のTwitter見てたら
「撮り鉄の撮る鉄道写真って、どれも殆ど同じ様な構図で撮影されてて、コレ面白いのかな?って何時も思ってる」
的な感じで書かれてて、確かにそうだ。 と思ったりしたが、風景写真的なモノを除いて同じような感じに見えるのは、写真(画像)一杯に車両を撮影しようとして、角度との兼ね合いで自ずと同じ風になってしまうからか?

例えば車両真正面からの撮影なんてカーブ以外では、停車中かつ撮影場所も限られるからね(笑)

んで走行写真となると、なるべく障害物も無く風景の良い場所を選ぶ。
となると必然的に『有名撮影地』と呼ばれる場所に人が集まり、更に同じ構図の撮影画像が溢れる訳ですな。
個人的に人込みが嫌いなので『罵声大会』の様な場所に出くわす事が無いですが(嘲笑)

それより『撮り鉄』が叩かれる事が多いのは、目立つ上に『キモヲタ』が多い上に、周囲への迷惑度合いが大きいからだと思います(偏見)
鉄道って、停まると迷惑掛かる人間って多くなりがちですから。

同じ趣味界隈でも飛行機の撮影マナーの酷さが問題になった記憶が無いのは
・撮影出来るアングルが鉄道以上に限られる
・飛行場以外で撮影する際には高価な機材を求められる=有象無象が入り込む事が減り敷居が高くなるので総じてマナーの悪い人種が減る
・そもそも鉄道程に身近なモノで無い=趣味人口が少ない
からだと個人的に考えてます。

「んじゃあ身近な乗り物である自動車の撮影は?」
――コレは趣味的撮影ぢゃ無いな(汗)

最近は撮影する方も、それによって発生する問題行動を取り上げるツールも手軽になったので、相対的には少ないもののマナーの悪さが取り上げられる事が増えてますね。

ただ『叩かれる』事が少ない気がするのは『キモヲタ率』が少ないのと、マスゴミの偏見さが鉄道趣味と比較して(現在の所)少ない所為かと思います。
昨今はネットの影響も無視出来ないレベルになりつつありますが、腐ってもマスゴミの影響力ってマダマダ大きいですからね。
尤もクルマを撮影しようと思う程、趣味的に考えてる人って『白物家電的』にクルマを考えてる人が多いからか、少ない気がするんですよねぇ。

更に言うなら自動車って撮影するにも
・自分のクルマを撮影するには停車中で無いと無理
(走行中のクルマを撮影するには他人に運転して貰うか他人に撮影して貰う必要がある)
・道路上でも難しい
(交通量皆無な道路って言うなら別ですが)
・景勝地に駐車場があるなら別ですが、風景と絡めて撮影するのも考慮が必要
ってな感じで、鉄道写真撮影程には裾野が案外と低く無いのかも知れません。

まぁ、スーパーカー等の希少価値が高いクルマを撮影する人って、一定数居るみたいですが……

コメントを投稿