goo blog サービス終了のお知らせ 

ほりっち

トランペット・アルプホルンの演奏・音楽を趣味としています。

プルーン

2012-04-22 17:09:43 | 
育てている?プルーンは、嫁里の畑に植えてあるので、
毎日見れないので週末に確認してきました。



シュガープルーンは八分咲き。



スタンレーは数輪が咲いただけで、ほとんどが開花前。

異品種の花粉で、受粉すると結実しやすいとのことなので、
来週の作業がスケジューリングされました。

買った時シュガープルーンは自家受粉で結実する。と
書かれていたと記憶していますが、数個では寂しすぎます。


花見

2012-04-19 20:06:22 | 
今日は、芸術村の桜の木の下でシートを広げ「割烹かむら」の豪華お弁当で昼食会。
明日は曇りのようなので、最高の見頃でした。

柔らかい日差しと時々吹く風に舞う花びらが気持ち良かったですよ。
カメラを持って行かなかったのが反省です。

桜を見ながら
「秒速5センチメートル」を思い出だしました。
絵がとってもきれいなアニメです。

桜の花の舞い落ちる速さが秒速5センチメートルだそうです。


夜桜

2012-04-15 22:14:45 | 
次女夫婦・嫁・三女で、兼六園・金沢城の夜桜見物。



婿は家族で花見をすることが珍しいようで、喜んでいました。
我が家は娘ばかりなので一緒に行動をすることがありましたが、
自分のことを思うと、やはり物心がつくと親との行動は
ありませんでしたね。



満開で見頃ですね。



花毎落ちた花を発見。
鳥がつついたのかな?
桜は花びらになって落ちるとばかりと思っていました。

誕生日を祝って

2012-03-28 15:51:06 | 
facebookを始めたことで、多くの方からお祝いメッセージを頂き感謝。
自宅では、



育てているピンクの胡蝶蘭が一輪咲いて、祝ってくれました。

嫁は自分が食べたい、La Natureのショートケーキを買ってきました。
御相伴にあずからせて上げました。


今年も咲きました

2011-12-15 23:49:40 | 
結婚のお祝いに頂いたシンビジューム
「ランセロットミソノ」
今年も咲きました。



ひとつの花目だけが開花していますが、この鉢には他に3本ついています。
満開はいつになるのかな?



アップにしましたが、光の当て方に問題ありですね。

晩秋

2011-11-18 08:04:52 | 
ツワブキ



花ゆず



収穫して、ゆず酒・マーマレードになります。

沈丁花



季節外れに開花しましたが、甘い香りはあまり感じません。

携帯の撮り方がへたなので、一眼画像は一段ときれいに見えます。