クレマチス 2013-08-15 05:04:12 | 花 春先に淡い紫の花が咲いたクレマチスは、新芽が根元から伸びて赤紫の花をつけました。 良い色ですが、一輪だけなのが残念です。 2週間前に産まれましたが、もうこんな表情をしてくれます。 見てて飽きません。
夏の花 2013-07-08 21:29:43 | 花 雨が降らないと、毎朝水遣りが必要です。 その甲斐があって ヤブカンゾウ ペチュニア なぜか一輪だけ色が違います。 ヒメオウギスイセン 開花間近です。 ブルーベリー やっと色づいてきました。
プルーンの花 2013-05-03 06:41:33 | 花 プルーンはシューガープルーンとスタンレーの2品種を植えています。 4月中旬にシュガープルーンがチラホラ咲き、スタンレーは全然咲く気配なしでしたが、2週間見に行かなかったら見頃・受粉の時期は終わっていました。 スタンレー シュガープルーン 昨年、ブラブラになったスタンレーは花数も少なく今年は収穫が少なそうです。 植えてからずっと実の付きが悪いシュガープルーンは花が沢山咲いたようですが、自家受粉出来たかが不明です。 8月~9月の収穫まで楽しみにしています。
初夏? 2013-04-28 20:02:15 | 花 暖かくなったり、寒かったり季節感が分からなくなっていますが、 植物は順調に成長しています。 ドウダンツツジ ブルーベリー よく似た花が、同じ時期に咲いています。 おまけ、 耳に花が咲いて、飾りとなっています。
室内も春 2013-04-14 22:01:49 | 花 嫁のお見舞いに買いました。 買った時は蕾でしたが、満開になった黄色のバラ 光を受けたピンクの胡蝶蘭 光の反射が眩しい白の胡蝶蘭。 おまけです。トトロ風にカットしたローズマリーに目を入れました。