なぎさたんの好き放題劇場 Powered by さたん

8月25日7:30の臨時便より運行再開です。

【ハピネスなんとか】第17話・努力と根性!!めぐみと誠司の絆!!【プリキュア】

2014-05-25 09:00:00 | 今週のハピネスチャージプリキュア
0830 そんなんせんでもポップコーンなんとかってありませんでしたっけ? D・V・Dじゃないんですか?

0831 弁当・・・あの人の恐怖弁当でも搭載しないとアレかねえ?

園山真希絵・スカイツリー弁当で検索されたし。

0832 NARUTOだってばよ。

0835 酸素:水素が1:2の液体飲んでる。

0836 堺東鎮守府も合同演習前に霧の大戦艦級での訓練演習って必要なんです

0838 練習用の出し巻き卵はスタッフが美味しくいただきました

0840 ここの筆者の堺東鎮守府の合同演習のグダグダぶりとは比較になりません。ここの筆者はハナクソほじりながらやりますからね。

この間、筆者の着任するばぶりん鎮守府に苦情の電話が鳴り響く
「あんな砂吐き展開、千代田で重機のエサにしろや!」・・・95%
「あのオッサンの禁止規定に引っかかるんじゃ・・・」・・・5%

ワシにそんなん言われても・・・


0844 どこのツンデレなんやねん?

0846 高野線は筆者によく似合うんだ(すっとぼけ)

南海高野線

0847 変態軍人の煽りが筆者と似てきている点について

0848 サンバなのにマンボとは、これいかに。

0850 1メートルは一命取るとあれほど言っていたのに・・・

0853 ダシ巻き無間地獄の時間です

参考資料:鉄丸地獄


というような状態でダシ巻きを無限に食わされる地獄じゃないのか?

ってあれ?次回もリア充爆発しろって・・・どっかで見たような・・・???何週間か前にやりましたよねえ???

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
X68000 (どれみっち)
2014-05-29 02:28:54
そりゃあ長く使ってましたよ。
平成の世になってすぐに出たX68000というシャープのPCがあったのですが、
それ用のモニター、TVとしても使用できるもので、
当然アナログなのでデジタルチューナー接続して使っていたのですが、
ついに壊れてしまいました。
まあよく20年以上使えたものと考えます。
で代わりにハードオフで買ってきたのが、
ビデオ端子付き、17インチ液晶モニターなわけで、、
色が変なんですよ。明らかに今回の主人公ひめの髪の色が今までと違うのです。
当然調整しますが今までのひめの色にならない。うーむ困ったものだ。

話ですが、突然髪おろしめぐみっち~が出ましたね。
これ前髪の部分一部変えたら髪おろしどれみっちです。
今回のきっかけでせいじとひめがめぐみの間に入って、後半の話の展開でややこしいことにならなければ良いと思います。
意外と本質かも?
ハードオフッ (なぎさたん)
2014-05-31 07:08:08
20年もTV持ちこたえるのは十分長持ちしたと思いますよ。
うーむ、中古ってのはやっぱり動作確認が必要なんですなあ。

ということで、あのアレがいってたナントカ禁止のアレに抵触して・・・なーんてことに。で、お前がアレしてたんやないか!という「お子様は見てはいけません」という展開になったら・・・

やりかねん。今期は思いっきりぶっ飛んでますからねえ。

コメントを投稿