キーウエスト旅行1日目。
朝9時30分のDeltaの直行便にのるため、朝の7時30分には家を出る。
前日のうちにインターネットでチェックイン、ボーディングチケットを印刷してある。
軽く朝食を取ってから家を出る。
8時には空港に到着する。MARTA1.5ドル。
乗る飛行機はとても小さく、一度地上に降りてから歩いて搭乗する。70人乗りくらい。
出発までに時間がかかったが、飛行自体は何ら問題なく進んだ。
おおむね地上を飛んでいて、キーウエストまで10分くらいのところでようやく海が見える。
キーウエスト空港に到着したのは11時40分くらい。
キーウエスト空港もまた小さい空港だった。
歩いてターミナルに行くと、すぐに出口。
レンタカーのカウンターやトイレがあるくらいで、レストランも何もなかった。
11時50分のバスに乗るため焦っていたが、バス停もすぐに見つかり安心。
空港から少し歩くと、ビーチが見える。
青く、きれいな海。
バスは時間通りにやってきた。あまり乗客はいない。2ドル。
延々とバスに乗り続ける。市内の中心部を通る。
市内の道は細いので、のろのろ進んでいるが、時間通りだ。
Searsタウンというショッピングセンターには12時30分くらいに到着した。
店内のトイレを借り、12時54分のロウアーキーズシャトルを待つ。
バスの到着は大幅に遅れ、30分遅れで出発。3ドル。
買い物帰りの人もいるし、観光地図を持ったお客もいる。
バス自体は市バスと全く同じ。
バスはすぐにオーバーシーハイウェイを走る。
速度制限が時速90 kmくらいで、片側1車線のこともあるから、案外バスも早く進む。
途中から乗ってくる客もいるし、降りる客もいる。
島々を渡りながらバスは進む。実にきれいな海を見ながら進む。
13時30分、バスは7マイルブリッジを渡る。
海の中を渡っていくおよそ7マイルの橋。昔の鉄道橋が脇にみえ、人が歩いているが見える。
7マイルブリッジを渡り、マラソン島で最初のバス停で降りる。
キーウエストに戻る時に乗るバス停を確かめてから、7マイルブリッジに向かって歩いて行く。途中の水際に降りてみる。岩かと思ったら、確かにサンゴのようだ。
風が強く、冷たい。長袖が必要だ。ハイウェイの脇に駐車場があり、そこから歩道の方を歩いていける。
釣りをしている人もいる。
橋の上は風が強い。
海は青く、美しい。
橋は果てしなく続いているように見える。途中まで歩いて引き返す。
いろいろ記念撮影をした後、バス停に戻り、バスを待つ。
またもや30分遅れ、4時30分ごろバスに乗る。3ドル。今度は客が多い。
通勤にこのバスを使っているという女性と、バスを待つ間会話する。
バスをホテル前のバス停で降りる。
ホテルにはすぐチェックイン。ホテルのあるのは、オーバーシーハイウェイ沿いで、島に入ってすぐのあたり。
周りにホテルが多いが、ファーストフード店くらいでレストランは見かけない。
ホテルはホリデーインで、4階の部屋。
広くていいのだが、部屋が道沿いにあるので、うるさかった。
ホテルのロビーで翌日の飛行機のチェックインを済ましておく。
レストランを探して周囲を歩いて回るが、暗くなってしまう。
結局はホテルにあるレストランで食事をする。26ドル。
警報器の誤作動があり、レストラン自身もファミレスみたいなところで、残念。
ホテルで休んで終わり。