こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
2019年11月17日
初参戦の九州大道芸祭り

実は昨年から出てみたかったお祭りでしたが、どこに問い合わせるのかすら分からないそんなお祭りでしたが〜
今年奇跡的にご縁を頂きました♫
殆どの芸人さんが初めてお会いする人ばかりでワクワクが止まらない!
朝の8時に現地に集合です!
早っっっ!
色んな芸人さんにご挨拶です。
準備して開始のパレードに参加♫
チンドン屋さんと一緒に会場内を練り歩く

その後に各自配置につきます。
まずは他の芸人さんを見に行きました♫
移動してると、声を掛けられて福岡県宗像市で私を知ってるってホント驚きました!
トコトコ★トコナツちゃん

このお祭りでデビューするみたいです。
アイドルがパフォーマンスって感じで可愛い!
フラフープのあつしさん。


身長が高いので舞台映えしますよね〜
男性でフラフープ芸はあまり見かけないと思う!普段は無口なあつしさん笑笑
遠心さん。大先輩芸人さんの1人。

お猿さんって人気ですよね〜
宗像市在住のカラリズムリサさん

踊りながらアートを完成させていきます!
色々と世界に向けて挑戦中です。
九州大道芸劇団さん

芸人さん68歳です。まだ、芸を磨いていってる心意気にとても元気をもらいました!
猿回し芸の人がダイススタッキングや一輪車やってるの初めて見ました!
さてさて、私の出番です♫
時間は丁度お昼です。

初めてだからマジックしないバージョンで挑戦です。呼び込みながらバルーン作ります。
エイトリングで寄せながら淡々と演技していきます。
20分の演技だから駆け抜けるように演じる。

ラストのテーブルクロス引きの時には観客も沢山足を止めて見て頂きました!
パフォーマー夢民さん

全ての動きやセリフに理由付けをして理論で芸をしてるって感じ。
観客を寄せやすくする方法、興味を持たせる方法とかお見事ですし、裏でこっそり教えてもらっちゃいました♫
とても良い人( ̄▽ ̄)
2回目のステージはマジック入れてやります。
バルーンで集客し空気作り
大道芸ではマジックルーティンが集客用にもってこいです笑笑
ここから、ミュージカル!私お気に入りの芸です♫

ラストにテーブルクロス引き!
大歓声ドーーン!
で終了です。
( ̄▽ ̄)楽しかった!
北海道から千里さん

後で話したら、しっかりした青年で頭も良いです。今後まだまだ伸びていける芸人さんですよね。自分の意見をしっかり言えるのって素晴らしいです!
火をふくカッパさん。

芸歴40年。色々と衝撃的でした!
昔ながらの大道芸を見れた感じでした。
ジャグラーひがちゅうさん

宮崎県に滞在中に会いたかった芸人さんにようやく会えました♫
でも、スケジュール的にショーを見れなかったのが残念です。。
スーパー大道芸人KAJIさん。
あ、あれ?あれれ?
写真一枚も撮ってない!!
( ̄▽ ̄)ごめんなさい笑笑
今回声をかけてくれたのはこの方でした♫
感謝です!
昭和の大道芸から現代の大道芸を一緒に見れるお祭りだな〜って思いました。
最後に観客達の声です。
「途中から見たけど。凄かった!」
「面白かった、また来てね」
「マジシャンなのにストリート上手いなあ!」
楽しいお祭りでした♫
来年も呼ばれますように!
ではでは〜
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com
★公式ホームページはこちらから★
http://totonoe.main.jp
ほのぼのマジックMr.MANEです。
2019年11月17日
初参戦の九州大道芸祭り

実は昨年から出てみたかったお祭りでしたが、どこに問い合わせるのかすら分からないそんなお祭りでしたが〜
今年奇跡的にご縁を頂きました♫
殆どの芸人さんが初めてお会いする人ばかりでワクワクが止まらない!
朝の8時に現地に集合です!
早っっっ!
色んな芸人さんにご挨拶です。
準備して開始のパレードに参加♫
チンドン屋さんと一緒に会場内を練り歩く

その後に各自配置につきます。
まずは他の芸人さんを見に行きました♫
移動してると、声を掛けられて福岡県宗像市で私を知ってるってホント驚きました!
トコトコ★トコナツちゃん

このお祭りでデビューするみたいです。
アイドルがパフォーマンスって感じで可愛い!
フラフープのあつしさん。


身長が高いので舞台映えしますよね〜
男性でフラフープ芸はあまり見かけないと思う!普段は無口なあつしさん笑笑
遠心さん。大先輩芸人さんの1人。

お猿さんって人気ですよね〜
宗像市在住のカラリズムリサさん

踊りながらアートを完成させていきます!
色々と世界に向けて挑戦中です。
九州大道芸劇団さん

芸人さん68歳です。まだ、芸を磨いていってる心意気にとても元気をもらいました!
猿回し芸の人がダイススタッキングや一輪車やってるの初めて見ました!
さてさて、私の出番です♫
時間は丁度お昼です。

初めてだからマジックしないバージョンで挑戦です。呼び込みながらバルーン作ります。
エイトリングで寄せながら淡々と演技していきます。
20分の演技だから駆け抜けるように演じる。

ラストのテーブルクロス引きの時には観客も沢山足を止めて見て頂きました!
パフォーマー夢民さん

全ての動きやセリフに理由付けをして理論で芸をしてるって感じ。
観客を寄せやすくする方法、興味を持たせる方法とかお見事ですし、裏でこっそり教えてもらっちゃいました♫
とても良い人( ̄▽ ̄)
2回目のステージはマジック入れてやります。
バルーンで集客し空気作り
大道芸ではマジックルーティンが集客用にもってこいです笑笑
ここから、ミュージカル!私お気に入りの芸です♫

ラストにテーブルクロス引き!
大歓声ドーーン!
で終了です。
( ̄▽ ̄)楽しかった!
北海道から千里さん

後で話したら、しっかりした青年で頭も良いです。今後まだまだ伸びていける芸人さんですよね。自分の意見をしっかり言えるのって素晴らしいです!
火をふくカッパさん。

芸歴40年。色々と衝撃的でした!
昔ながらの大道芸を見れた感じでした。
ジャグラーひがちゅうさん

宮崎県に滞在中に会いたかった芸人さんにようやく会えました♫
でも、スケジュール的にショーを見れなかったのが残念です。。
スーパー大道芸人KAJIさん。
あ、あれ?あれれ?
写真一枚も撮ってない!!
( ̄▽ ̄)ごめんなさい笑笑
今回声をかけてくれたのはこの方でした♫
感謝です!
昭和の大道芸から現代の大道芸を一緒に見れるお祭りだな〜って思いました。
最後に観客達の声です。
「途中から見たけど。凄かった!」
「面白かった、また来てね」
「マジシャンなのにストリート上手いなあ!」
楽しいお祭りでした♫
来年も呼ばれますように!
ではでは〜
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com
★公式ホームページはこちらから★
http://totonoe.main.jp