goo blog サービス終了のお知らせ 

心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!Byungchan&VICTON💛
祓いたまえ 清めたまえ
みんなで幸せに、という日本文化を守りましょう

★(韓国)ユン大統領弾劾に憲法裁判所判事が認識できなかったこと。大統領と判事の次元が違うところ。これからが問題。

2025-04-06 06:51:41 | 美しい日本を (~web読み日記)
(韓国)ユン大統領弾劾に憲法裁判所判事が認識できなかったこと。大統領と判事の次元が違うところ。これからが問題。
 (韓国)ユン大統領弾劾に憲法裁判所判事が認識できなかったこと。大統領と判事の次元が違うところ。これからが問題。
李真実
チャンネル登録者数 2.99万人

1,747 回視聴 2025/04/05
この動画には説明が追加されていません。
このコンテンツの作成手段
オートダビング
いくつかの言語の音声トラックが自動生成されました。 詳細
文字起こし

文字起こしを使って説明する
李真実
チャンネル登録者数 2.99万人
動画
概要
15 件のコメント

@kyumakimura6679
7 時間前
すばらしい分析をありがとうございます。
なるほど・・・
民主党の圧力もかなりあったとは思いますが、司法の世界にいる人と国を管理する人では物事の見え方が違うのですね。

直接領土を侵略するのではなく、その国の政治を乗っ取ることで侵略をしようとする中共の手口
裁判所が戒厳令の「背景」や「効果」を見ずに、「戒厳令」という行為そのものだけを切り取って判決を下している
など・・

それにしても心が痛いです・・・
どうか李在明だけは大統領になりませんように
8
@まつかわよういち
7 時間前
李先生こんばんは。有難うございました。韓国も危うい方向に向かっているように思えてなりません。
3
@杉山晃一-x2c
6 時間前
鋭い考察です。
@tamaki-b1g
6 時間前
非常にわかりやすい!ありがとうございました。
@maxwelmebius2798
3 時間前
左の人は針小棒大を好むが普通の人は全体の事情を好む。その差が出ているということだな。
@コアラ-v4g
6 時間前(編集済み)
鋭い分析に思います。現代の戦争とは何なのか?自分の頭だけで勝手に想像したイメージだけが戦争になっている。ようはインテリ層のタコツボ化現象ってやつ。先生は、もっと多くの有力者や発信者と連携されてはどうでしょう。今の右派全体の状況は、個々の、それぞれの熱い思いだが散在し、まとまりも無いように思えます。また、現在右派の支持者達や議員達に不足していることや、弱点などを自己分析できておらず、嘆きとXXXが悪い、承服できないのとの思いだけが先走っているようです。「敵を知り己を知れば百戦危うからず」常識の通用しない彼らに対抗するには、智謀に優れた諸葛孔明のような人物が必要に思えてなりません。
1

=================
Youtube自動文字起こし:

0:01
皆さんこんにちは昨日4月4日にアプロー
0:05
してた動画あ韓国の憲法裁判所が公開した
0:11
の4大統領姫判決書のみたいなもですね
0:15
その動画をご覧になりましたかあ感想どう
0:18
でしたかえ3月26日に韓国の憲法裁判所
0:23
がえ民主党の前面代表のその選挙法違反に
0:29
ついての判決を出してたんですけれども
0:32
その時は無罪となりました判決がですね
0:35
そのことについてある韓国の弁護士ですね
0:38
今私名前は覚えてないんですけれども動画
0:41
から見たんですけれどもAさんとし
0:43
ましょうこのA弁護士はですね憲法裁判所
0:48
のやり方について給料理を持ってですね例
0:52
として例えばこの事件があEチン大がです
0:57
ねあ選挙法違反の
1:00
法律違反したその事件の距離とすればえ
1:03
憲法裁判所はですねその細かく切ってです
1:07
ねそこから問題があるところ腐ったところ
1:11
を全部てですね残りえー問題ないものを
1:16
出してですねそれだけを見せてこれはこの
1:19
キュウリは問題がないんだとこのキュウリ
1:21
には食べられるんだといいものだと判決
1:24
するとえ言ってるんだですねこのような
1:27
アリカルをとっているんだと話したことが
1:30
ありますまだですね今憲法裁判所が言う
1:34
大統領の段外案件についてえある大学の
1:39
教授ですね法律の専門ですけれどもBさん
1:42
としましょうやっぱりで見たんですけれど
1:44
名前も覚えてないですそのPさんはですね
1:47
殺人事件の例としてあ憲法裁判所のやり方
1:52
をですねあの説明してくれましたで殺人
1:56
事件はですね殺人ということは間違いなく
1:59
これはあ犯罪ですね犯罪ですからえ死刑し
2:04
なきゃいけないですねで死刑するかどうか
2:06
はですねこの殺事件だけ見てはいけないん
2:10
だとその前提証件ですねあのなぜこの人が
2:14
人を殺したのかその状態ですねその状態だ
2:17
とまだ殺人え知のその効果効果を見なけれ
2:22
ばいけないんだってですねえ例えばですね
2:25
この人がえ殺人する時に自分のその目的で
2:30
です個人の利益のために殺人したら2人の
2:34
見でですねそうするとこの人はま試験に
2:37
なるんだとそれじゃなくてですね例えば他
2:40
の人その殺人された人がですね犯罪を
2:45
起こしていてたくさんの人を殺しそうとし
2:48
ているんだとで殺している時にこの人を
2:53
殺害しなければさらに多くの人が殺害さ
2:56
れるんだと殺されるんだとそんな状態でを
2:59
得ずこの人がですね殺人したらこの犯罪を
3:03
起こしている人を殺したらそれはですね
3:07
全体的に効果から見ればあのこの今殺人え
3:12
反ですね容疑者を死刑しちゃいけない無期
3:16
懲役かあるいはですね有気懲役を言い渡さ
3:20
なければいけないとですねとえこのように
3:24
判断しなきゃいけないですけれども今憲法
3:26
裁判所はその前提条件と効果を見なくてユ
3:31
大統領のえ非常会芸ものを見てですねあ
3:36
判断してるんだと判決してるんだと話した
3:39
ことがありますで今回ですね憲法裁判所が
3:44
公開した昨日のそのユ大労働領に対する
3:48
悲鳴判決書を見てですね私はAさんとB
3:51
さんの話をですね理解できるようになり
3:54
ましたまだですね憲法裁判所のやり方も
3:57
分かるようになりましたでまだユ大統領が
4:01
ですねなぜ意会例を足さなければいけない
4:06
のかそういうことも理解できるようになり
4:08
ました
4:10
え憲法裁判所のそのユ
4:13
大統領に対する秘め反局そのものだけを
4:18
見ればですねえ問題はなさそうに見えます
4:23
でしかしですね運当領が非常会源量を出し
4:26
たその牽因と効果を考えればあユ大統領を
4:32
悲鳴する判決書にはですね多分ま問題が
4:36
あるとま言えるかもしれないですけれども
4:39
不十分だと思いますね考え方がその問題の
4:42
考え方がですね不十分だと思いますまず私
4:46
がですねここであの話したいことは法律と
4:50
いうものはですね心理ではないですという
4:53
ことですで法律を守らなければいけないと
4:57
いうことでもないですよ必ず法律守ら
4:59
なければ必ず問題が起こるということでも
5:02
ないですね例えば交通ルールですねあ信号
5:07
を無視したら必ずあの実行が発生するとは
5:11
言えないんですね誰もいない時にえ信号
5:16
無視し赤信号無視したら法律を違反した
5:19
ですけれども行かる効果もないということ
5:21
ですねあの法律を実行する人も同じですね
5:25
半事も同じです半事も法律を違反すること
5:28
がありますからですね問題はその法律条文
5:33
事態ではなくで法律を操っている人法律を
5:38
解釈する人法律を実行する半事の尊徳
5:42
レベルに問題があるんですある事件をです
5:45
ね正しく判断するか正しく判断しないとか
5:48
できないとかその事件地帯じゃなくてその
5:52
法律地点自体ではなくて法律を実行する日
5:56
とその半事に関係があるんです例えばです
6:00
ね今回の非常会源例のを見れば前提条件
6:04
ですねえこの判決書にはえ非常会源例を
6:09
その潜伏する実態の要件に1つの条件が
6:14
あるんだと何かと言うと戦治地変まだに純
6:19
する国家非常事態で敵と光戦状態にあるか
6:24
社会秩序が極端に乱され強制及びえ司法
6:30
機能の遂行が一じりしく困難な状態がえ
6:35
現実的に発生しなければならないという
6:39
ものがあるんですけれどもえここでですね
6:43
1番重要なのはあ戦争戦事という概念です
6:47
ねえ戦治ということは戦争の概念が今です
6:52
ねすでに変わってあるんですねこの法律を
6:56
規定する時のその地体との戦争と今の戦争
7:00
は変わってるんですね戦争というものは昔
7:03
から見れば侵略ですねなく侵略を目的とし
7:07
て他の国に侵略してそれからですねえ侵略
7:12
された国のそのえ資源とかあ財物とか略達
7:18
するということですけれども今の戦争は
7:22
それと違うんですね中国共産党が1990
7:26
年代に中教が長剣という概念をその導入し
7:32
て今はですねえ物知り的には侵略しなくで
7:37
も戦争をやってるんですね例えば領土以外
7:41
の全てのものをですね今侵略してるんです
7:44
よ中教が領土だけ侵略しないんですけれど
7:47
も全ての領域というか侵略してるんですね
7:50
そのえ最終的な目的はやはり領土の侵略で
7:55
で全世界で共産主義をやろうと共産党の
7:58
特裁をやろうとするのが今共産党のえ長原
8:03
戦の目的やっているんですねこれは韓国で
8:07
実際にはですね発生してるんですねま長原
8:10
子について私の昔の番組でも何回も話して
8:14
たんですけれども韓国の
8:17
その半切先生が話したそのもの私そのまま
8:21
ですね党がアプローチしたことがあるん
8:23
ですけどもソについてですね皆さん見て
8:26
くださいえだからですねということはあの
8:31
半事たちから見れば今戦争は起こってない
8:34
んですけれども大統領の立場から見れば
8:37
戦争が起こってるんですね
8:41
その戦争問組は例えば文化的侵略でイデオ
8:45
的なその侵略まだですねあの今はあの共産
8:50
党は暴力のマルクスをやらないんです昔昔
8:53
は中今はですね暴力革命を強調したんです
8:58
けれども今暴力にて文化的な革命にあり
9:02
ます文化マルクス主義がですね今あされ
9:06
てるんです原世界でだから文化的に
9:08
マルクス主義の思想丸主義の共産の文化を
9:14
他の国でですね無理やりえ植え付けると
9:17
いうことになるんですでこのやり方はえ
9:20
いかなるあのこう手段も選ばないんですね
9:25
特に今え中教のやり方は国会を台湾とかえ
9:32
香港韓国日本もアメリカも同じくですね
9:36
全ての国のその国会のえ権力をですね
9:41
奪おうとするんですねでこの共産党が
9:44
中国人が入るんじゃなくてその国のあの
9:48
政治家たちを共産党に作るんですねこの
9:52
ようにやって他の国の選挙を干渉して最後
9:56
には共産党を支持するとあつまりですねえ
10:01
実際には共産党ですねその国の共産党が
10:06
その国の権力を握るようにするのが今共産
10:09
党のやり方ですこれはですねあのユトルが
10:14
見抜いてあるんですねだから長厳という
10:17
ことは憲法裁判所の事たちは軽減してない
10:21
んですけれどもユ大統領は軽減してるん
10:25
ですね実際的に感じたんですだから
10:29
ヨ大統領の立場レは今は千の状態になって
10:33
いるで半事たちは例えば立場カルビレはま
10:37
昔の概念であるからですね戦事はまだなっ
10:40
てないということがあ2人のですね2つの
10:43
部分の間であの間違ってる次元が違うと
10:48
いうことですねでこんな状態ですね前提
10:50
条件の憲法裁判所の半事たちは十分に
10:55
考えることができないえ私が思うにはです
10:58
ねわざとこの前提条件の無視したのでは
11:02
なくでえ半事たちはですねこのことが知ら
11:06
ないですねで知らないえ状態でその判断
11:10
すると判断が間違う間違くなるんですね
11:14
これ1つもう1つはあの強制及び司法機能
11:19
の遂行が一著しく困な状態になっているん
11:23
だとですね今え県事裁判憲法裁判所はです
11:29
ねこのことが発生してないというんですね
11:32
だから実際にはあの国会が合計22件の
11:37
段外案件をしたですね段階ですけれども今
11:42
こあの憲法裁判所では2人に対する検察官
11:48
と放送通信委員会の委長に対する案件だけ
11:53
を2つをですねあの心配しているんだと
11:56
これが進行中ですけれども他の案件をまだ
11:59
あこうこう大統領がですねあものを要求し
12:05
たりあるいはですね交付しないという状態
12:08
にやっているから実際にはこの段階が発生
12:12
してないと言っているんですけれどもこれ
12:15
は法律的にはあ本当にあの効率がまだして
12:21
ないですねえ
12:23
しかし日本大統領にとってはま段階が国会
12:28
からですね段階案件のを出した場合はその
12:32
人は定職されるんですね大統領も低職され
12:37
たんですその後あの最高裁判所が判断する
12:41
前のこの間で定食状態になっているから
12:46
法律的にはあの段ganがあの段階の効果
12:50
がまだ発生してないんですけれども実際に
12:54
はえその幹部たちは仕事ができないたです
12:58
からあの派生したりですね段階が発生し
13:01
てる状態ですねこれはあの最高裁判所の
13:05
判断とえ実際のその現実が違う状態になっ
13:09
てるんですねだから私が考えるにはあの
13:12
前提条件のです
13:15
ねまだあの選挙委員会のことも含めてです
13:19
ねえこのような前提条件のを十分に考えて
13:23
ないともう1つはですね非常会源例のその
13:26
効果ですねえ非常会元例
13:30
を達した発例した後ですはすぐにこれは
13:35
この会源例の目的は呼びかけの会源例だと
13:39
ですね今国で発生してることを国民に知ら
13:43
せたいからこの非常会源をやったと実際は
13:47
非常会源のその時も4大統領も知ってるん
13:50
ですねその会源例がもしあ昔のものと違う
13:54
んだとですねだからこれを借にあの国の国
14:00
の危ない状態を知らせたいと主張してたん
14:03
ですけれどもその後でその時のあの4
14:07
大トロの指示率は10数%しかなかったん
14:11
ですねしかしそれからあたんだんみんなが
14:14
ですね国民が国で何を発生しているのか
14:18
大統領は何ですねこの非常会議を出したの
14:20
か知っていてその後でただんだんですねユ
14:24
大統領を支持する人が増えたんですね最後
14:27
には50%以上まで60%までなりまして
14:30
たねだからえ多くの国民が国で発生してる
14:35
真層が分かるようになったんですねこれは
14:38
あの非常会芸の効果ではないですかこれは
14:42
いいことですね悪いことではないですえだ
14:45
から非常会源例のその手段は良くないん
14:50
ですけれども効果的にはあよくいいことに
14:54
なってるんですねだから効果を見なければ
14:57
いらないただですね例えば国会が22人の
15:01
部長のレベルのその構想幹部を断害してる
15:05
こともえまた不正え選挙の問題も選挙会の
15:10
問題もこの非常会連を通じて国民が分かる
15:15
ようになったんですねだから今このような
15:18
国民が求め持っているものはあの例えば
15:22
選挙の方法を変えなきゃいけない選挙管理
15:25
委員会にですねそこに問題があるんじゃ
15:28
ないかと公開しなさいと言ってるんですね
15:31
からあ憲の選挙委員会が公開しないんです
15:35
けれどもそこには必ず問題があるんじゃ
15:37
ないかと今国民が思っているんですねえ
15:42
まだ中教が韓国にしているその長原線これ
15:48
もあこの前は非常会議を出す前には国民が
15:53
知らなかったですねえだからこれもですね
15:58
非常会源を通じて国民が分かるようになっ
16:00
たですねこれは何よりも1番重要なこと
16:04
ですこれは本当にですね侵略文化的侵略国
16:08
のあのこう体制的な侵略になってるんです
16:12
ねだから戦争の改念が変わっていること部
16:16
は領土を奪って領土を奪うことによって
16:19
その国の国民の自分のあの国民のしようと
16:23
ものにしようと知っているんですけども今
16:25
はあやり方を変えてまたその国の政治家
16:30
たちを自分のものに知ってそれからその
16:33
領土をですね自分のものにしようとするの
16:36
が今共産党のやり方これがですね国民が
16:39
この非常会源例を通じて分かるようになっ
16:42
たとだからこのような十分な
16:47
その条件ですね条件と効果を考えなくで
16:52
非常会芸ものを持って有罪無罪化を反対
16:56
するその
16:58
憲法裁判所のやり方をゆ大統領がすでに
17:03
知っていたでしょうゆ大統領はあの法律の
17:07
法の出身だからですねだからこのような
17:10
ことを知っているから今国はあの緊急の
17:14
状態になってるので非つ法律手つく全部
17:18
やれば22名の人をですね事件の全部裁判
17:23
憲憲法裁判所でそれを判断するには1年に
17:27
もかかるかもしれないとどういう状態で
17:29
なるとあのこう国のこう行政がま崩壊の
17:35
状態になるんですねだからこの状態を見て
17:38
4大統領がですね直接ず非常会源を出した
17:42
ので出したのではないかと私は考えます
17:45
まだその判決書の最後の部分にはあの民主
17:50
共和国の出権者である大官国民の信頼を
17:55
重大に裏切りましたと書いてユ大統領が
17:59
ですねこの非常を出したのはと書いてある
18:02
んですもこれはちょっと無理な判断だと私
18:07
を思いますこれは理論的にはですね確かに
18:10
非常会議を出していけないところに出した
18:14
からこれは間違っているんですね法律上
18:17
違反したんですけれども効果的に見れば
18:20
現実的にはですねこの会原量を出したため
18:24
えユ大統領の国民の指示率がですね上がっ
18:28
ていったんですねだからこれはちょっと
18:30
無理な判断ではないかとですねだからこの
18:33
ようなことをず考えると私はですね弁護士
18:38
のAさんとまた大学の教授Bさんの話を
18:42
理解することができたんですただですねあ
18:46
確かに憲法裁判所のあり方はですねえ給
18:50
そのった部門をすっていい部門の残してて
18:53
これがいいものだとまだですね殺人鬼事件
18:56
をですね前提条件を未楽で殺人の登機を
19:01
未楽でまたその効果も未楽でですねあの
19:05
裁判の行うその憲法裁判所のやり方もです
19:09
ね多分あるんじゃないかと私思いますえま
19:12
ユ大領はですね最後にはま単されました
19:16
これはあ韓国の法律で決めたものでからま
19:19
私はですねまこれが正しいかあ間違ってる
19:23
かはま考えま思わないですけれども判断し
19:26
ないですけれども4大統ですね反共産党の
19:30
人物であることはこれは間違いないですえ
19:35
まだ他のところにもですね問題があるかも
19:37
しらないですねは人だから人間だから特に
19:41
このような立場にある人は必ずですねま
19:45
法律違反することもありますね国の利益の
19:48
ためにはだからですね問題があるとは思い
19:52
ますけれどもえこのことについてですねえ
19:56
共産と反対することについては正しいと
19:59
思いますえまだですね韓国はこれからまず
20:03
問題でしょう今ですねえ共産を反対する
20:07
その大統領がま失客したから共産と判断
20:11
する力が弱くなるんですねだからこれから
20:14
また問題が起こると思いますどんな問題が
20:18
起こるかわからないですけれどもこれから
20:20
60日以内に大統領選挙が行われるんです
20:24
けどもまだ選挙管理委員会の問題もまだ
20:27
解決できてないしまだ明らかになってい
20:30
ないえどういう状態なのでこれから誰が
20:33
ですね大統領になるのかもし民主党の代表
20:37
イジェミがですね大統領になると当選する
20:41
とこれはですね与党と野党みんなあの民主
20:44
党にはなるから民主党のやり方を止める人
20:49
は1人もいないでしょうも誰もいないそう
20:52
するとま半日判例のことがですねえ韓国の
20:57
政府的にはまた発生するんじゃないかと
21:00
まだ中国共産党に親しい政策を取るじゃ
21:03
ないかと今の状態ですね共産党と中国
21:06
不合産党で仲良くなる人はですね危ない
21:10
ですよ共産党がそろそろ崩壊するので共産
21:13
党が崩壊する時にはま全世界で人類でです
21:17
ね共産主義がなくなりますのであ新しい1
21:21
時代に入ると思います昔と違ってですね
21:24
本質的な人類にはですね本質的な変化が
21:28
発生すると思いますので共産党と親しい人
21:33
はですね多分
21:35
残るか残らないかですね問題だと思います
21:38
今日はここまでにしますご視聴ありがとう
21:41
ございました



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。