goo blog サービス終了のお知らせ 

心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!Byungchan&VICTON💛
祓いたまえ 清めたまえ
みんなで幸せに、という日本文化を守りましょう

【参政党】他党の方ですが、救世主になれる男が国会に一人います!【神谷宗幣 魂の切り抜き 日本語字幕入り】

2022-08-22 23:44:55 | 美しい日本を (~web読み日記)
【参政党】他党の方ですが、救世主になれる男が国会に一人います!【神谷宗幣 魂の切り抜き 日本語字幕入り】
17,419 回視聴
2022/08/22
2289
低評価
共有
クリップ
保存
武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話!
チャンネル登録者数 41.8万人
毎日配信!チャンネル登録はこちらをクリック ► http://www.youtube.com/channel/UCaoYK...

政経ゆっくりチャンネル参政党
https://www.youtube.com/channel/UCN8P...

参政党【政党DIY】公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/%E6%94%BF%E...

トモダチTV 公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBt2...

武田邦彦の幸せ砂時計【公式】
https://www.youtube.com/channel/UCKNu...

【公式】武田邦彦の絡合チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCrPk...

小学館ブックピープル
https://www.youtube.com/channel/UChe-...

おすすめ最新刊
「これで日本は大丈夫!」武田邦彦 松田学 共著 方丈社
「これからの日本に必要な絡合力」ビオ・マガジン
「情報の悪意: 科学ファクトを潰す者たち」徳間書店
「今、心配されている環境問題は、実は心配いらないという本当の話 」
「「正しい」とは何か?: 武田教授の眠れない講義」小学館
「50歳から元気になる生き方 70代の今がいちばん健康な科学者が実践! (新書)」マガジンハウス

武田邦彦先生プロフィール
武田邦彦(たけだ・くにひこ)/工学博士 :1943年6月3日、東京都生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。66年に旭化成工業入社し、86年に同社ウラン濃縮研究所所長に就任した。93年から芝浦工業大学工学部教授、2002年から名古屋大学大学院教授、07年から中部大学教授、15年から中部大学特任教授を務めた。参政党アドバイザー。
主な著書に「武田邦彦の科学的人生論」「武器としての理系思考」など。フジテレビ「ホンマでっか!?TV」やネット放送などにも出演している

こちらは武田邦彦先生ファンチャンネルです
先生の最新トークを武蔵野ののどかな風景とともに毎日配信しています
※動画のタイトル、サムネイル、映像、編集は武田先生とは無関係です

撮影地:東京都ほか
資料および引用元:
武田邦彦公式チャンネルおよび武田先生公式サポートチャンネル
参政党公式チャンネル、政経ゆっくりチャンネル参政党、政経ゆっくりチャンネル NHKから国民を守る党ver、首相官邸、東京都医師会、参議院
当チャンネルの編集による
53 件のコメント

N光正
N光正
4 時間前
昔、朝からご飯を食べている子供の方が学力(集中力)が高いと聞いたことがあります。朝のおにぎり作戦凄く良いと思います。無駄な天下り教育委員会など解体して、子供達のための本物の機関を創ってもらいたいです。神谷さんはじめ、参政党応援しています。
83
Michiyo Adachi
Michiyo Adachi
4 時間前
なんか普段着の神谷さんて感じでいいな👏
ご飯は気を補う食品なんですって。中医学の先生から聞きました。
気は生命力だそうです🌟
56
大谷真也
大谷真也
4 時間前
党を越えて意見の合う議員とは協力する姿勢こそが本来の僕たちの選んだ議員です。一つの党の議員全員が同じ意見というのもおかしな話です。
74
佐々木小次郎
佐々木小次郎
2 時間前
本物の情報をいつもありがとうございます🎵
感謝してます。
10
塩澤郁男
塩澤郁男
4 時間前
言う通り。何でできないんだ、既存政治家
74
MMY TKB
MMY TKB
2 時間前
規模の大きなお米農家は飼料米を作るように勧められるみたいです。そこへまた助成金を出してるようです。そんな事するなら人が食べるお米を作って、政府なり、都道府県がお米を買い取って神谷さんの言う通り学校給食で出したらいいですよね。朝のおにぎりも良いと思います。子供たちが給食でご飯をもっと食べたら食料自給率上がりますね。
7
barcabranca2008
barcabranca2008
2 時間前
記憶がおぼろげですが、以前は、給食の日とお弁当の日があって、週に何度かは、家からお弁当箱を
持参してたような…。冬は、先生がお昼の少し前から皆のお弁当箱をダルマスト-ブの上に載せて温めて
くれたことを思い出しました。完全給食を止めるだけでも違って来ますね。朝のオニギリも良いですね。
13
K801104
K801104
4 時間前
第一次産業を応援するのは大賛成です。
今まで高い米を買ってましたが、もっと高い無農薬の米を買うようになりました。
私が少しでも力になってると思えば痛くないですよ、ほんと。
114
みどり
みどり
3 時間前
ふざけんなって言った😆
神谷さん好き🤭💕
22
ナギイザ
ナギイザ
2 時間前(編集済み)
国の事を考える人は、必然と子供の事も考える。
既存の政治家は国の事も、子供の事も考えてない。
考えたいけど行動できない。悪い奴らにビビって。今政治家は命をかける覚悟ある者しか、なってはいけないのかもしれない。
16
わいわいわい
わいわいわい
4 時間前
地産地消ならなんなら消費税無しとかってのも浮かびますね
とはいえ自民と農水省とJA幹部のマインドを変えないと。
53
boyacharchan Love
boyacharchan Love
3 時間前
川田龍平さん、参政党に来たらいいのに。
55
村田大介
村田大介
2 時間前
農業漁業は国策でどんどんやるべきです。
地方に雇用が生まれると人口も増え、地方活性化して経済が良くなるのにね!
9
구겸 정
구겸 정
1 時間前
良い発案ありがとうございます どんなに良い発言を続けてください
6
tnk pocapoca
tnk pocapoca
2 時間前
難しいことは言っていない、全面同意します
実行は調整やらなんやらだろうが
本当にこれからの教育の一環として国民全体の責任として
大きな障害はあれか?
15
fukutaro sakamoto
fukutaro sakamoto
3 時間前
ほんとにその通り!
正論。
30
ジュリアーニVII
ジュリアーニVII
2 時間前
農協は解体するべきだと思います。農家が作った米や野菜は農家さんが販売ルートを持っていないために農協の奴隷になっています。これもおかしいです。農協も利権の温床ではないでしょうか?農家さんは農協からラウンドアップなどの最悪な除草剤の使用も勧められるそうです。
9
K O
K O
4 時間前
やっぱり川田さんでしたか
あの方、信頼できると思ってました
42
Y N
Y N
1 時間前
もう正論すぎて。政府が憎い。
8
あっこ
あっこ
3 時間前
高校生のお昼も給食にしてくれたら、働いてる母親が早起きしてお弁当作らなくて済むんです。幼稚園だってそうですよ。
給食にしてくれたらどれだけ助かるか。
何で出来ないのでしょう?
22
ミスターオカピ
ミスターオカピ
23 分前
その政策が通らない、それが利権や天下り達の力なのでしょうね。国民が参政党に投票してどんどん国民が変えていくしかないのですね。
4
櫻井和宏
櫻井和宏
1 時間前
全くそのとおり、1次産業を大事にする、、ここにお金を注ぎ込んでください。志ある政治家の皆さんが力を合わせて是非、やって欲しい。
5


2 時間前
全く同感です😄
8
イヌトロ
イヌトロ
3 時間前
そのとうりです。
何がなんでもやりましよう。
子供の将来の為に、日本の未来のためにです♪♪*\(^o^)/*
10
豊嶋新太郎
豊嶋新太郎
3 時間前
うちの親父と全く同じ事言ってるのでビックリです。
余剰の農産物は貧困の国に寄付すれば良いとも言ってます。
20
アオキヒロキ
アオキヒロキ
1 時間前
農協って、相当農業の邪魔してると思うんですよね。
彼らは金儲けしか考えてないでしょ?
農業やりたい人は、実はまあまあいるんだけど、採算が合わないような仕組みがあるんだと思います。
それもわざとですよね?農業減らすために。
3
isegorou .I
isegorou .I
2 時間前
運送の仕事で、農村地帯走行してると、休耕田が目立ち
田園風景の中にソーラーパネルが、あちらこちらに設置されています。
俺は、こんな悲しい風景なんて見たくない。
岸田さん何処かの国の顔色ばかり見てないで、この悲しい風景を見て考えて下さい。
10
えるあか
えるあか
1 時間前
今のこどもたちの給食、本当に質素というかケチなものしか出てなくて、かわいそうです。5時間目の授業中に居眠りするぐらい、おいしい地産地消の給食をおなかいっぱい食べさせてあげたいです。そのために税金ジャブジャブ使って誰が困るというんですか?
8
ケンちゃん
ケンちゃん
3 時間前
ホントだよ変なところに税金使って。使い道考えて!まず日本国民の為に健康の為に税金使って欲しい!
24
ノームミッターマイヤー
ノームミッターマイヤー
2 時間前
川魚は結構とれますよ、吉野先生のお話し聞いて、やっぱり全部は無理は神谷先生と同じですが、
減らしただけで、体調、血液検査の結果も良くなり、体重も減りました。
党は違いますが、川田先生にもご活躍してもらいたいですし、とにかく真面目、
南出市長さんとのやりとり等を通じ、わかっていただけた方と思っています。
政党をどういう風に超えるかによって、与党野党のずれも修正されるのかと思います。
それに文句を言う様な党首であれば、そのうちいなくなるでしょう⁈
しかしながら、待っている時間もなさそうなので、
その前にヘッドハンティングして欲しい方です。
8
ピンとくる
ピンとくる
4 時間前
地産地消が一番です 
私もス-パ-で地元の野菜やお肉を買う 国産品が一番です お米もできれば無農薬でお願いします🙇⤵️
26
はなうさぎ
はなうさぎ
1 時間前(編集済み)
お米と魚たべてます
日本人なので!
大切な農家さん漁業の皆さんを国が守るのは当たり前ですよ🧡🌸
3
ねこマスターネオ
ねこマスターネオ
1 時間前
その通りだと思います
外国人留学生のムダ金で学校給食何とかなるでしょ
7
南木れい子
南木れい子
4 時間前
子育て中は、毎朝、ご飯、納豆、味噌汁ばかり。多分、生殖器官にも良いと思う。日本人としては、一番シンプル。
お米も、良質な物でした。
22
小烏丸岩融
小烏丸岩融
2 時間前
小麦も国産に変えればいいのよ。
6
黒蜜きなこ
黒蜜きなこ
3 時間前
どうせなら玄米を推奨しましょうよ
もち麦でもいい
5
若槻高幸
若槻高幸
2 時間前
川田龍平?!
それは参政党にとって劇薬やで。
果たして本人がどう研鑽を積んだか
知らんが、関わり方を誤ると良識
ある党員の方々やボランティアの
方々に大きな悪影響を与える
可能性があるので、そこは慎重に
見極めるべきかと思いますね。
3
ビー太郎
ビー太郎
1 時間前
よしりんも夜飯買う所が無くってタコヤキ食べたらしいで🐙
1
餅ずきいそ子
餅ずきいそ子
4 時間前
川田はクソだと思っていたので今後の展開が楽しみです。
意見が同じでも人格まで褒めちぎるんだから、、、しばらく見守ります。
8
baggin bilbo
baggin bilbo
2 時間前
パート行こうぜ、セコセコしないで ww
1
小林栄
小林栄
15 分前
堤未果さんの旦那さんか。
なるほど。
sakuyachan
sakuyachan
2 時間前
川田さんと一緒に奥様も党へお呼びするっていうのはどうでしょう😅
2
msk39
msk39
3 時間前
内容はわかりました
けど、川田龍平はちょっとね・・・
3
Ito Makoto
Ito Makoto
1 時間前
山田正彦では?
1
雨ニモマケズ
雨ニモマケズ
4 時間前
吉野さんの小麦のガン主要因説・・・納得いかないですよ。江戸時代の江戸は単身赴任多く、屋台の前進の「担ぎ屋台」で蕎麦、うどんの主原料は小麦ですよ、江戸時代からガン増えたの!?

小麦とガンの因果関係とか、エビデンスが乏し過ぎ。吉野さんの話を鵜呑みにしたら、スーパで物変えないし、有機栽培だけにしたら、農業従事者は2割は減収になります。実現可能な妥協政策は減農薬とIoTによる効率化だと思います
8


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。