goo blog サービス終了のお知らせ 

心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!Byungchan&VICTON💛
祓いたまえ 清めたまえ
みんなで幸せに、という日本文化を守りましょう

ドコモインフォメーションセンターを装った電話(自動音声)にご注意ください!

2024-01-26 09:36:12 | 美しい日本を (~web読み日記)
ドコモからのお知らせ

ドコモインフォメーションセンターを装った電話(自動音声)にご注意ください!(12月7日追記)

2023年9月8日
平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
 
電話(自動音声)で、ドコモインフォメーションセンターを装った身に覚えのない利用料金、利用停止関する連絡を受けた事例が報告されています。
身に覚えのない連絡はそのまま信じず、不審な場合は内容に応じて警察署等にご相談ください。

<不審な電話の例>
・自動音声
「NTTドコモインフォメーションセンターです。携帯電話の利用料金が2ヶ月で××万×××円の未納があるため、まもなく利用停止します。ご不明な点があれば9を押して下さい」

※以下12月7日追記
・自動音声で「ドコモカスタマーセンター」と名乗り「ドコモの未払いがある。」というメッセージ。
・自動音声で「NTTドコモです。2か月分の滞納があります」や「本日から電話のご利用が停止します」というメッセージ。
・「2か月分未納がある。」と電話が掛かってきて、少し話をした後警察に転送された。
・「電話料金が2か月分滞納している」と電話があった。


「ワンヘルス」って、「1つの健康」じゃないからww ★★★ パンデミック条約とは?[これが本当の近現代史#133]

2024-01-26 09:31:00 | 美しい日本を (~web読み日記)
パンデミック条約とは?[これが本当の近現代史#133]

SakuraSoTV
チャンネル登録者数 51.9万人


5782 回視聴 3 日前
林千勝の「これが本当の近現代史」
全編視聴は https://sakura-daigaku.jp/true-histor...

10 件のコメント

@zaizokug
@zaizokug
2 日前
毎回使用されるデ−タをPDFとしてDL可能だと大変良いのですが。
1
@zaizokug
@zaizokug
2 日前
恐ろしい事ばかりです。
昔懐かしい不服従と言う言葉を連想しました、すべての観測者に不服従と言う言葉が観測されると良いんですがネ。
1
@user-pb6ku1jo9b
@user-pb6ku1jo9b
3 日前
草莽崛起の考えを参考。「自衛核武装」のようなコメントを、視聴者1人1人が「他の動画チャンネルのコメント欄」に書いてみませんか? いろんな種類の動画に、ものすごくたくさん書くのは大変。少しずつ書いてみて、様子見するのも悪くないでしょう? 忙しいなら少し、で十分だと思います。事実の伝達や「命を守るための主張」がどれぐらい伝わるものなのでしょうか? ネットに書き込んだら、くにもりの活動の意味や、携わる人々の気持ちが今まで以上に分かるようになるかも。
13
@user-qy4eb3ff7e
@user-qy4eb3ff7e
1 日前
今年は大事な年。デクラスが凄いです。

役者が良い役・悪い役を演じている茶番です。2.0はトランプ大統領がコントロールしています。トランプ大統領と共闘しているリンウッド氏が、毎日テレグラムで発信しているのが緊急放送です。その情報を毎日発信しているのが、トビキング氏と島倉大輔氏です。この二人の情報を追っかけないととんでもない世界に行ってしまいます。



アメリカでは(世界でも)、司法・上下院議員・知事・スポーツ界・芸能界等で、粛清が行われ2.0祭りです。闇側の人間がどんどんいなくなっているということです。それを踏まえた上で、情報を発信することをお願いすると共に、視聴する側も視聴し思考することが肝要です。



by トビキングネバーギブアップ  by 島倉大輔
@user-jk2sv3bj9m
@user-jk2sv3bj9m
3 日前
😊良い発言ありがとうございます
1
@maejimadaigo43
@maejimadaigo43
3 日前
林氏の滑舌が良くない。体調不良は改善されてないのかな?

==================
Youtube自動文字起こし:

0:00
ワンヘルスですねえパンデミック条約の
0:04
中心的なコンセプトの1つですねで歴史に
0:08
ついてお話したかと思いますので一応あの
0:12
墨印を入れておりますがポイントだけ言う
0:14
と1964年にワンメディスンが提唱され
0:17
て2003年にワンヘルスという言葉が
0:21
作られたということですねウィリアムB
0:23
カシュねポイントだけ復習しますけどこの
0:26
人ですねでこの人はあのもうど真ん中の人
0:30
ですねエコヘルスアライアンスですねえ
0:34
ファウチたちが武漢ウイス研究所に
0:37
おそらくゲインオブファンクション機の
0:40
獲得実験でしょうをやらせた時の資金を
0:44
送る資金戦場団体だっったんですねえそこ
0:47
の副会長ですねそこの副会長がワンヘル
0:49
スって言葉を作ってるんですねえ大体どう
0:52
いうこの世界かってのは分かると思います
0:57
ねでえ2004年にその翌年
1:00
ロックフェラー大学でですねワンワールド
1:03
ワンヘルスですねの会議が開催されたと
1:06
いう話しましたねでそこで万発端12原則
1:09
っていうのが作成されたとでその後
1:12
ちょっと飛ばしますけどもえ農業食料農業
1:15
機関とか国際自益事務局及び世界保険機構
1:18
Whoですねここの3者が重要ですねこの
1:22
3者の枠でがっちり組んでワンヘルスって
1:25
いうこの体制推進体制ができてでCDの中
1:30
にワンヘルスオフィスってのはできたん
1:31
ですねで福岡で世界大会開かれたという
1:35
ことですねでえ国際的な国連機関いろんな
1:38
国連機関があこのこれを取り込んで推進し
1:42
ていってでえ国連環境計画も加わって4社
1:46
になったんですねでえとにかくワンヘルス
1:49
ワンヘルスアプローチワンヘルスの視点
1:51
っていうものがこの2020年までに
1:55
ずっとなんていうかなえコンセプト化され
1:57
たというかイデオロギー化されてそしてえ
2:01
いろんな資金的な裏付けもできたという
2:04
ことですね20004年からですよ
2:07
2004年からのある意味では仕込みて
2:10
ことですねで2020年に体制が整ってえ
2:14
この時パンデミックがあ始まりそしてえ
2:20
明けた2024年今年の5月にえこのワン
2:25
ヘルスを大きな柱としたパンデミック条約
2:28
というのが提示されてるという流れですね
2:31
その詳細は前回お話しましたですねでえ今
2:34
言ったウルビー彼氏という方でねえこれお
2:37
話ししましたからねちょっと省略します
2:39
けどエコヘルスアライアンスの副会長って
2:41
いうとかこれはあの大変なことですね
2:45
しかも国際保険規則の専門家メンバーでん
2:48
ですねあの改定されるね国際保険規則の
2:51
専門家メンバーであるということですねで
2:54
万発端12原則この手前で終わったと思い
2:56
ますねこれ一応見ておきます
3:00
詳細を話しますがあ一応頭に入れといて
3:03
いただいた方がいいと思いますねこうなっ
3:05
てるんだっていうことえワワールドワン
3:07
ヘルスですね
3:08
え2004年9月29日各国の保険専門家
3:12
がニューヨークのロックフェラー大学に
3:13
集まりえ野生生物保護教会が主催したと
3:17
主催した人間家畜野生生物の集団における
3:20
病気の移動の現状と可能性に焦点を当てた
3:24
シンポジウムを開催と世界保険機構国連
3:27
食料農業機関失管理予防センターCDC
3:31
米国地質調査所国立野生動物保険センター
3:38
米国農務省カナダ野生動物保険センター
3:43
今後共和国プラザビル国立衛生研究所国際
3:46
自然保護連合の環境法委員会野生動物保護
3:50
協会ちょっと詳しく話しましたけどの代表
3:52
が参加とエボラ出血熱鳥インフルエンザえ
3:57
慢性消耗病ケーススタディとし詰まった
4:00
専門家パネルはパネリストは地球上の生物
4:03
の健康に対する脅威と戦うための国際的
4:06
学際的アプローチを優先の優先上位明確か
4:09
と主催者が万発端原則と呼ぶその成果物に
4:13
はこれですねえ流行性疾患や疫病を予防
4:17
するためより総合的なアプローチを確立し
4:19
人類とその家畜そして私たち全てを支える
4:23
基盤となる生物多様性のために生体系の
4:27
整合性を保つための12の提言が記載と
4:29
12ですねだから万発端12原則という風
4:34
に呼ぶわけですねえ全文最近発生した西
4:40
ナイルウイルスエボラ出血熱サーズサルト
4:43
狂牛病トインフルエンザは人と動物の健康
4:47
が密接に関係してることを早期させると
4:50
健康と失敗をより広く理解するためには
4:53
人間家畜野生動物の健康を統合することに
4:56
よってのみ達成可能な統一された
4:57
アプローチがしとここですねだから
5:00
2004年の時点でも人間と家畜と野生
5:02
動物の健康を統合するという考え方が出
5:06
てるんですねえーまさにあれですねえ人獣
5:11
共通感染症って考え方ですねえ種の喪失
5:14
生息値の劣化汚染侵略的外来種地球規模の
5:18
気候変動などの現象は地上の荒野や海底
5:22
から最も人工密の高い都市まで地球上の
5:25
生命を根本的に変化させてるとここここ
5:28
ですよね気候変動
5:30
これ2004年にこれ言って
5:31
るってことですね信仰最高感染症の増加は
5:35
人間及びその及びその食料供給と経済だけ
5:39
でなくこの世界の生活基盤を支える極めて
5:42
必要な生物多様性を構成する動物同植物も
5:46
やかしてると人類の環境保護に対する真摯
5:49
な姿勢とその有効性そして私たちの将来の
5:53
健康がかつてないほど明確に結びついて
5:56
いると21世紀の出兵との戦いに勝利し
5:59
かつ将来の世代のために地球の生物学的
6:02
完全性を確保するために失敗の予防監視
6:05
モニタリング監視ね監視モニタリング制御
6:09
緩和そしてより高半な環境保全のための
6:12
学際的分野横断的なアプローチが必要とね
6:15
一応あの私がつまみ食い的にちょっと指摘
6:17
するんじゃなくてですね一応モラ的にあの
6:20
これ見ておきたいと思います今日はえ
6:22
マンハタン12
6:28
原則
6:34
OG



貧困4割の日本、みんなの念でストップ♪ ★★★★ テキサスが発端に?米内戦と第二次朝鮮戦争

2024-01-26 09:27:22 | 美しい日本を (~web読み日記)
テキサスが発端に?米内戦と第二次朝鮮戦争

深田萌絵TV

チャンネル登録者数 26.6万人












43,060 回視聴 14 時間前 に配信済み #深田萌絵TV #深田萌絵 #深田萌絵の世間話
【2月4日深田萌絵講演会 大阪】
 ゲームリゾート&スペースポート構想
 日本が経済成長する未来 …
290 件のコメント

@FukadaMoeTV
深田萌絵TV さんによって固定されています
@FukadaMoeTV
11 時間前
moe.fukada@yahoo.com です。お願いします。
27
@takihayashida73
@takihayashida73
13 時間前
深田さんの主張に賛同。ロジックの裏付け凄いし、ちゃんと行動の絵が描けてる。
76
@chabipokke
@chabipokke
11 時間前
産まれてきた時代が最悪だったと思っていた情けない40歳です。しかし、その反面心のどこかで、過去の戦争で戦った英霊達はこんな日本にしたくて戦った訳ではないという気持ちもありました。深田さんの熱い気持ちに、自分も今を戦わなければという気持ちになりました。ありがとうございます!!
67
@mu1me2mo1
@mu1me2mo1
12 時間前(編集済み)
政界一新させる近道は意外と公明内部をガタガタにすること。
その公明議員「日本人は戦争やって罪深いから、外国人優遇の不平等も黙って受け入れなくちゃいけない」って言ってた。それこそ世界平和だって。
こういう話信じちゃう人減らせば一気に良い風が。萌絵さんの活動応援してます。
117
@tetu3217
@tetu3217
13 時間前
確かに、風向きが変わりつつある様に感じます。物事が変わる前の苦しみかな。萌絵さんと、萌絵さんに賛同する皆んなの時代が来ると信じています‼️
136
@teratube2628
@teratube2628
13 時間前
まあ良いけど 地方の首長選 気にした方がいい 他国より日本のことを 真剣に考えないと日本の来はない
25
@KOJIARAI
@KOJIARAI
12 時間前
風向きが変わると言うか、我慢の限界が来た感じですね。
発信することは重要です!
陰ながら応援しています。
64
@user-nq8ve6gv7h
@user-nq8ve6gv7h
12 時間前
応援します。

深田さんのため。 
自分のため。
未来ある子供達のため。
日本のために!
77
@keikonishioka2553
@keikonishioka2553
13 時間前
大手企業に努めている人なんて、ごく僅か。
大多数の人は、給料なんて上がっていない。
派遣はパソナみたいなとこに中抜きれ、派遣と中小企業に勤めている私達が恩恵を受ける事はない。
いつまでも貧乏になる一方。この国は老人と大企業のための施策しかしてない。怒。
46
@user-ib9df5ye3j
@user-ib9df5ye3j
11 時間前
深田萌絵さんと同じ関西人です。こんな優秀な人が関西から出て来るとは思わなかったです。どこまでも希望を失わない萌絵さんの生き方は人を感動させる!
絶対にあなたの時代が来ます! 
この国を変える事ができる
そんな可能性を萌絵さんから感じました。
応援してます!
64
@user-qd4zb2zw8m
@user-qd4zb2zw8m
13 時間前
食糧の心配をしている人は、ほぼいないですね。

放送、上手くいくといいですね。
応援しています。
57
@55wasabi50
@55wasabi50
11 時間前
ホンマに腹の底から笑う事がメッチャ減りましたね。
まあ歳のせいもあるかもですが、自分の子供や孫には笑ってて欲しいです。
萌絵さんにはいつも感謝しかありません。有難う御座います。
37
@hirosaito8187
@hirosaito8187
9 時間前
深田さんの強く共感します.今こそ気を抜かず踏ん張りどきです。やれば絶対変わる!
13
@lchelsy4149
@lchelsy4149
12 時間前
萌絵さんのご活動と配信に感謝します🙇‍♀️
27
@user-yg8gh1bj7m
@user-yg8gh1bj7m
12 時間前
人間味溢れる萌絵さん、そのママで突っ走りましょう👍いつまでも応援します。判り易い解説、有難うございます🙏
58
@shatoblue2
@shatoblue2
12 時間前
普段私が思っていることをまとめて上手に発信しているこに感謝しております
頑張って応援しています!
16
@tami6931
@tami6931
10 時間前
素晴らしい‼️流石萌絵さんです👏👏👏
16
@user-jk7yh3xc1r
@user-jk7yh3xc1r
12 時間前
深田萌絵さん、無理しすぎると身体に良く無いので、睡眠は取ってくださいね。若い時は無理しちゃうんだけど、免疫力は下げないでね。
大切な深田萌絵さんですからね。❤
59
@user-eu9jt8yh3w
@user-eu9jt8yh3w
9 時間前
ホントですね子供の頃は政府は賢い偉い人が代表として国民の味方と思ってたけど、
今や、腐敗政治vs国民の構図、、ですね、
抵抗しないとタヒされる。
10
@user-tf7bh2ub7b
@user-tf7bh2ub7b
12 時間前
仰ていること、同感です。
萌絵さん、応援しています。最近、萌絵さんの動画を知った者です。少し年代(少し上の)は違いますが、応援しています🥰
これから、萌絵さん達の時代になって欲しいです。いや、絶対に現在の閉塞感がなくなって萌絵さん達の時代になりますよ🍀😃
36
@kougi9646
@kougi9646
12 時間前
「国」と「国民」は違う、という事に自分は気付きました。
今までの政策を許していた自分の愚かさを反省してる暇などもう無いです。
今まで楽をしてきた人達がこれからは地獄を見る順番。
23
@lovehappy81
@lovehappy81
4 時間前
萌絵さんの意見に賛成です!特に、カジノではなく、ゲームリゾートを作る案には、乗ってくる企業もたくさんあると思います。 
外国人がその案を横取りしているそうで、いい案をすぐ嗅ぎつけてくる外国人には、もうこれ以上負けたくないです。
日本人が自分たちの未来を輝かせるために、これからも応援しています。
@jametkingyo
@jametkingyo
35 分前
こんな 時代でも 身内にも次世代が
生まれていて…あきらめてたけど 絶対にあきらめては いけないと思い直してます。
@user-sh7sy4ye4i
@user-sh7sy4ye4i
12 時間前
日本は島国で良かったです。大陸や半島からの不法移民が雪崩れ込むのを
辛うじて阻止できています。
20
@hyakkahiro.8742
@hyakkahiro.8742
5 時間前
萌絵さんの過去最高のお花畑開墾動画です!

ありがとう、そして新しいメディアに期待しますし応援致します。
初老のできる事はこの動画を広がり散りばめる事です。
5
@my-bm8mk
@my-bm8mk
13 時間前
種だけじゃ無くて、飼料や肥料も輸入に依存しているので、
それらを考慮した食糧自給率は5%を切っていると思います ( - - )。
31
@user-zj1cm5lt7w
@user-zj1cm5lt7w
12 時間前
お疲れ様です。石の上にも三年。我慢して頑張っていれば、いつしか自分の力になる。🎉いよいよあなたの優しさでみんなを元気にしてください。❤
28
@tatsuosatoh3539
@tatsuosatoh3539
1 時間前
頑張って応援します。
日本だけでなく世界は変わりつつあることを実感します。
草の根で何ができるか、何をすべきかをいつも考えています。
@user-zd9mu3gv5z
@user-zd9mu3gv5z
11 時間前
お疲れ様です!バイデン大統領になって犯罪が予想される様な法律ばかりとおして危な過ぎです!トランプ大統領が再選されるまでの辛抱です!
9
@user-hg3ry6wv4g
@user-hg3ry6wv4g
12 時間前
時間の関係から内装は簡素にして、壁は一面「白」でいいでしょう。放送画角の右上にワンポイントでB5サイズの黒額縁で白地に赤い大きな薔薇一輪の絵画があれば、とても素敵なスタジオ映像になります。
11
@user-ln7jx6zv8m
@user-ln7jx6zv8m
12 時間前
不法移民という言葉を使ってはいけない?なぜ?行きすぎた民主党?という感じ。
門田隆将さんの X にファーウェイとか中国の企業が日本の経団連に入っているとかありましたね。日本の経団連が中国よりの発言になるかも。
21
@hiroshioohira7779
@hiroshioohira7779
13 時間前
八王子の動画見ました
立ち姿可愛くて美しい!
内容は、当然で良い。
それよりも
やっぱり全身から発する
オーラが凄い!
立ち姿での配信が良いかも?
シンガーソングライター
そんな発信力を
国会で是非って思う。
明日も是非よろしくお願いします。
32
@user-wn3zi5yl8f
@user-wn3zi5yl8f
1 時間前
政治家9割入れ替えだ!
萌さんありがとう!
1
@user-ep2ro4hb1o
@user-ep2ro4hb1o
12 時間前
体調が守られますように。
19
@jinjin-bq1vo
@jinjin-bq1vo
3 時間前
萌絵ちゃん~
反対意見の方も入れての番組は必ずお願いします
右も左も賛否両論の議論を期待してます‼️昭和のT番組Vみたいに~
@tommythesupermonkey
@tommythesupermonkey
11 時間前
深田さん、ありがとう。心動かされました。自分が出来ることを考えて行動したいと思います。
14
@user-bz3tp3lk5n
@user-bz3tp3lk5n
13 時間前
いつも素晴らしい内容の動画ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
そしていつも美しいです。
いつか話聴きながらタコ焼きたべたい(笑)
14
@user-nv3jl8wb2o
@user-nv3jl8wb2o
2 時間前
萌絵ちゃんの時代もうすぐきます❤
このまま頑張れ‼️❤
新しい時代は近づいています。
ずーっと応援しています。❤
希望に満ちた世の中を作りましょう🎉🎉🎉
1
@user-pu7qu7sc7p
@user-pu7qu7sc7p
13 時間前
朝鮮戦争、それ位のインパクトないと日本人は分からない、変わらないよ。
42
@user-up7ur5yh9r
@user-up7ur5yh9r
55 分前
ふふふ😂🐙
しの商人の反対はいのちの商人
萌ちゃんありがとう🐱🐾
1
@skydog5294
@skydog5294
11 時間前
深田さんの言葉には、うそがない、と感じます。

トランプさんは、大統領時代月給1ドルしか、受け取らず
大統領をやってました。
こういう、我見、我欲のない、
見返りを求めない、与える愛を実施できる人に
政治をやって欲しいと思います。
35
@user-xn1ds4vi1n
@user-xn1ds4vi1n
13 時間前
ピンチはチャンスですね 国民あっての国家ですもんね WCH は紅一点和みました~美と言えば27日の柴崎先生&山田五郎ライブ楽しみだにゃ~😄
10
@user-he7gw5zq9z
@user-he7gw5zq9z
3 時間前
もえちゃんガンバレ😊64才の婆さんなれど負けずに頑張る!
1
@abandoning-cat
@abandoning-cat
13 時間前
世界最大の債権国日本!・・・が国民はど貧民!
戦うか滅びるか?・・・まさに今が最後の、最初で最後のチャンスですね
戦うか奴隷になるか・・・私は戦いを選ぶ!
83
@angieangie3981
@angieangie3981
13 時間前
閉塞感・・・ですね。
派遣会社、強欲ですね。
18
@user-ox3wd1iz5s
@user-ox3wd1iz5s
12 時間前
萌絵さん。おっしゃる通り‼️
日本を守りましょう。悪徳政治家の利権をこれ以上このままにしてはならないと思います。ひどい事してます。楽しい、優しい日本を取り戻しましょう。
58
@user-mm1gs3bb6j
@user-mm1gs3bb6j
12 時間前
深田さんの見解に感動をしました。
派遣会社の話は私も30年も前からおかしいと思っていました。労働基準法が骨抜きになってしまった。私のところに来ていた派遣社員は二つの会社経由できていた。給料の50%は抜かれていた。これを防ぐために昔は労働基準法がありましたが、ほとんど骨抜きになった。
今日本には数百万の派遣会社があります。世界一だそうです。派遣会社は30%は抜くので年収300万の人を一人派遣するだけで、90万の収入になります。十人派遣すれば900万円の収入です。何も仕事をせずにただ派遣するだけでです。これは酷い話です。いわば奴隷制度を許しています。
 日本の少子化も自殺率の高さもこれが根本問題でしょう。
派遣は禁止して、昔のように会社と個人の労働契約しか認めてはいけません。
深田さんはこの問題の深刻さをよく理解しておられます。
16
@user-it9ff5ko7n
@user-it9ff5ko7n
13 時間前
素晴らしいface-pink-tearsface-pink-tearsface-pink-tears
15
@sakivashtahl9450
@sakivashtahl9450
12 時間前
同感ですね。厳しい現状に見えますけど私達のターンです。
9
@user-yc5ny8gm9y
@user-yc5ny8gm9y
11 時間前
スタジオの話しの進展が早い😆 さすがです👍実行力のみですね、、、資金の援助など、、、参政党の支援者が移動しそうですね❣️
4
@user-uj1gt1dx8u
@user-uj1gt1dx8u
13 時間前
萌絵さん頑張って!
15
@user-hj2yv4yp5d
@user-hj2yv4yp5d
12 時間前
萌絵さん、いつもありがとうございます。
ピンチはチャンス❗️もう、やるしかないですよね❗️ダメはダメ❗️
反対は反対❗️
ニュース番組、期待しています。
16
@dreamer9784
@dreamer9784
13 時間前
萌絵さん 応援してま〜す🍀
34
@tahoe955
@tahoe955
13 時間前
テキサス州は州民投票で独立するのか?しかし核兵器をもっていないから戦争になれば負けると思うけど?他の州と組むのかな?
13
@binbuu
@binbuu
9 時間前
世界が酷すぎますよね。きっと変えることができると信じています。
4
@dsi9101
@dsi9101
10 時間前(編集済み)
声がMAXになっても政府方針を変えるのは難しいと思われる。
それでも日本国は残る。ただ、大和民族がいなくなるだけ。
何か悲しすぎるな。
5
@user-wm4ex9qy3k
@user-wm4ex9qy3k
6 時間前
「命を諦める・・・」 重い言葉。
でも政治家や資本家の心には響かない
3
@ykimi1964
@ykimi1964
11 時間前
WCH議連の動画も拝見しました。せっかくいい質問だったのに役人が時間がないとかできちっとした回答を避けるように退室しちゃったの残念でした。
不法移民のグループに武器や資金を提供して煽られると厄介ですね。色々な陣営が彼らを上手く使おうとして暗躍しそうですね。
農業分野も医療分野もIT分野も四方八方から巨大資本が攻めてくるので本当に苦しいですね。
画面からもお疲れの様子がうかがえます。お身体くれぐれもご自愛ください。
3
@mikithegreatest1
@mikithegreatest1
13 時間前
戦わなければ勝てない
10
@user-xf9cq2pf8h
@user-xf9cq2pf8h
11 時間前
世界がひっくり返っても、日本国民が立ち上がらなければ、変わりませんね!
今がチャンスです😊
今、立ち上がらずに、チャンスを逃せば、次のチャンスは数年内には来ないかもしれません。
トランプ政権になっても、次の候補者を立てられなければ4年で終わります。
グローバリスト側の大統領になれば、日本は更なる苦境に陥る可能性が高いですね😢

このチャンスをモノにしたいですね!😊
6
@taki2594
@taki2594
11 時間前
お疲れ様です。私も複数のメンバーでそれなりに闘っています。同じ方向で闘ってます。頑張って下さい。
7
@user-eo2eo1hr9u
@user-eo2eo1hr9u
9 時間前
志しは国民と共に
日本に時間がない
日本に後が無い
深田萌絵さんに明日を
夢が叶うなら希望を
託そう実現しよう!
6
@user-lo4zx1de7r
@user-lo4zx1de7r
12 時間前
萌絵さんの 考え 想い 素晴らしいと思います 自分は 56歳なので まだいーですが これから育って行く子供達が このまでは 可哀想すぎます
萌絵さん 一生応援していきます 何とかして 今の日本を変えていきましょう👊👊👊
17
@user-jl3dc6og7w
@user-jl3dc6og7w
13 時間前
数年前に、貴女の著書を読んで以来、ファンになり、ずーっとYoutubeをフォローしています。興味の対象は広く深くなるばかり。これからも、目が離せません。
26
@user-fm9lo4oq3s
@user-fm9lo4oq3s
12 時間前
『国が栄えて国民が滅びる』三島由紀夫がそのようなことを言ってました。今がチャンス。

滅びたくなかったら戦うしかない、おっしゃる通り。

東京駅のそばに放送局を作るんですね。YouTubeはあっち側なのでプラットホームはXですか。
11
@nigelst.johnsmythe3065
@nigelst.johnsmythe3065
3 時間前
政官財界が特定利権のために癒着し国民負担ばかりを増やし続ける腐った世の中を変えないとどうしようもないですね。
@nekoshiraki-sabao
@nekoshiraki-sabao
13 時間前
私もネガティブです。今年は風向き変わりますよ。流れが一気に変わります。
12
@user-xw5mb5tv2g
@user-xw5mb5tv2g
10 時間前
アメリカは酷い事になっています
あの惨状皆さんも見て下さい
日本もあのようになるのかと思うと恐ろしい
早く🐯さんにならないと崩壊です
萌絵さんも皆さんも頑張って下さい
自分は20万も無い
若い人の社員でも基本給20万は無いです
地方だからですかね?😣
7
@yamasakuranokiki
@yamasakuranokiki
13 時間前
ぁぁ、分かった―!!
コレ、このまんま『改革だ―! 効率だ―!』ってゆってる団塊さんに見せれば良いのね―。
5
@koufukuoka4675
@koufukuoka4675
8 時間前
還暦からバドミントンを始めて心身ともに健康になりました。もともとスポーツ好きでしたが、老人に片足突っ込んでも出来るものだと思わされたのと、有事の際の気力体力も養え仲間との連帯感も生まれると感じています。
近所では70代の方達もジョギングしたり長距離を散歩したりと感心しています。
自分は政治活動を軸に、身体を動かし自然を慈しむ活動も精神的に善きことかなと。
萌絵さんも応援する人達との交流を無理のない範囲で楽しみつつ心の栄養として貰えたら良いなと思います。
週一でも運動などおこなえる余裕のできることを祈っています。
1
@shinitiueno1779
@shinitiueno1779
12 時間前(編集済み)
すべて萌絵さんのおっしゃる通りです!
5
@user-ep5jn7nw5q
@user-ep5jn7nw5q
13 時間前
初めてコメント致します。
萌絵様、せめて
字幕を、難聴者です😂。
13
@KOJIARAI
@KOJIARAI
12 時間前
そうそう、全く同じ構想のゲームリゾートは成田の近くに巨大な施設を作る計画がありました。
3
@user-it4cp1hw9p
@user-it4cp1hw9p
13 時間前
なぜ、テキサスで内戦が始まると朝鮮半島が戦争になるのですか?

私もつぎは朝鮮半島の戦争と考えていますが、、
11
@user-tl4qm1ws5p
@user-tl4qm1ws5p
10 時間前
ロスジェネレーションの世代は上からも下からも叩かれましたが、実は都内でふわふわもっと自由なアイデア出して行こうという業界こそ、同世代間で社会に出る前後に足の引っ張り合いや、無駄な蹴落としがあったものです。体力がこの戦いでは無理ってなったとき、私は東京を捨てました。その後も色んな破壊が目の前で起こり、気が狂ったものです。学生時代はハードだったし雰囲気が切羽つまったものの、大学って本当にいい人ばかりだったなと思ったものです。
でも私もそろそろ閉塞感や体調の悪さとも、前よりかは上手につきあえるようになりました。そして新しい事を始める時期だと思っています。そして出来れば、無料では育てても貰えなかったこの世代だからこそ下の世代を育てる、置き土産ぐらいは遺していきたいと思うんです。自分語り失礼しました。お互いに頑張りましょう。
5
@user-zo4ym2uy5e
@user-zo4ym2uy5e
11 時間前
深田さんと共に闘いたい。応援します。
3
@Silver-Gamers
@Silver-Gamers
12 時間前
何時も拝見しています、話している事全て、もっともだと思います。
頑張って開設してください、楽しみにしています。

自分も手伝いたいのですが、地方にいるし、71歳なので、何も出来ないとおもいますが、応援は出来ます!

ゲームリゾート🎮 最高のアイデアです!

自分もゲームのYouTubeライブ配信をやってます、この歳でやってる方は余りいませんが、下手でも楽しければ良いのです🎮
5
@shu1farmer997
@shu1farmer997
9 時間前
今日の話しは特に、 グッ!!と来ました。明るい未来を取り戻そう!
2
@hiroao8553
@hiroao8553
11 時間前
米国は内部崩壊しつつあります。元々移民国家だけど、バイデンさん大量移民どうするのだろう?言語が英語からスペイン語に、宗教もカトリックが主流になりそうといわれています。
4
@swimbikerun141
@swimbikerun141
3 時間前
深田さんはとても強い意志と行動力を持つ個人として尊敬しております。諸外国の奴隷国家と化した日本の人たちが目覚めます様に...
@user-sb5ez3hm3d
@user-sb5ez3hm3d
11 時間前
深田さんの志の大きさ改めて知りました。同参致します。
4
@user-vn5nt7ii2b
@user-vn5nt7ii2b
12 時間前
もえさん
応援しています
身体お大事にしてくださいね。❤
10
@cocoacocoa3833
@cocoacocoa3833
13 時間前
新しい時代💪💪💪
8
@user-jq8ud7qt6o
@user-jq8ud7qt6o
4 時間前
国民の多数が現実に気付く時には既に手遅れでしょうね😂
@kazuyokuroda5318
@kazuyokuroda5318
10 時間前
もえさん
流石に行動が早いですね、今こそ、チャンスです。年寄りですが、少しでも何か足手まといにならない事でしたら!
5
@user-tk6wj6ht4c
@user-tk6wj6ht4c
12 時間前
建設業は自社でブルトーザを持っていた だけど法律が代わりレンタルした方が経費が安くなり 災害発生時 ブルトーザがなくなった
4
@Emily-Health
@Emily-Health
11 時間前
萌絵さん、がんばってね! 私も何かできるといいけどなあ。
5
@tomo9985
@tomo9985
11 時間前
記憶するところ、3年ほど前には既に財閥系デベロッパーが、Eスポーツのために施設提供していた様な…🤔
1
@MMM-nx8jl
@MMM-nx8jl
5 時間前
ありがとうございました。
1
@y.s.h.8744
@y.s.h.8744
12 時間前
意識も知識も見識も素晴らしい!
あなたこそ首相になるべき人だ!
8
@user-rc6sj7rr3z
@user-rc6sj7rr3z
12 分前
よく思わない方もいます。気をつけて下さい。応援しています。
@michikokatsumi9765
@michikokatsumi9765
5 時間前
深田さんのやろうとしていることは、第一次産業革命や携帯電話 に匹敵するはどの革命。年寄りで貧乏で海外に住んでるので、何も手伝いできないけれど、少しの寄付ぐらいできるかも
@user-ob1og9sv3y
@user-ob1og9sv3y
9 時間前
萌絵さん、おっしゃるとうり根源は、官僚政治ですから、自民党より財務省をなんとかせな。?
2
@my-bm8mk
@my-bm8mk
13 時間前
近い将来、団塊の世代が御退場されることが確定しているので、
第2次ベビーブーム世代の時代が来るのは確定しています ( ^ ^ )。
5
@user-se4bn9bk1k
@user-se4bn9bk1k
2 時間前
いいねしか出来ないけど応援してしています。
@eitaro2131
@eitaro2131
6 時間前
めっちゃ元気出てきた!!
@user-yv9jn5lo1b
@user-yv9jn5lo1b
8 時間前
農業→輸入
工業→輸入
金融→外資独占😅
2
@tmkony268
@tmkony268
6 時間前
何か応援したい‼️それですね☺️
2
@TeeK-sc5zp
@TeeK-sc5zp
4 時間前
そうだ。日本国民と日本企業が馬鹿を見る社会はおかしい
@user-bh9xf7wx1h
@user-bh9xf7wx1h
12 時間前
なるほど🤔
バックに白い壁だけでいいっすね。バック画像は都度プロジェクターで☝️
4
@makikomori529
@makikomori529
1 時間前
もえさん、応援してます!!!
1
@user-fr9qo5tz6g
@user-fr9qo5tz6g
8 時間前(編集済み)
本当に残念な社会です‼️こんな国民が強いたげられていたら、あの60年、70年安保闘争が今何故起きないのか?と地団駄踏んでおります‼️それも日本人が政治無関心な国民にされたままだからかあな~って思います‼️1970年代学生だった自分は今やただのネトウヨ老人ですが、代々木系全学連で左翼的活動に明け暮れていたので何故今の国民はこれだけ強いたげられているのに立ち上がらないのか?と考えますよね‼️あの朝間山荘やテルアビブの醜態で左翼は完璧に世間から見😂放され、それどころか国民が反政府的な活動や運動すら一切否定的なことして右左関係なく沈静化されてしまったような気がします‼️(極左暴力集団の果たした役割はとてつもなく大きいと思っています😡)萌絵さんの動画でとても勇気付けられます、今こそ低所得者を中心に萌絵さんや原口一博さん、参政党を中心に世論が形成されて行くことを期待しております‼️70歳でバイトしている貧乏老人ですが、頑張って下さいませ‼️(ブラック水商売の会社で40年以上務め非正規雇用からバイトにされたままの爺です🤭)
@yukikoyumoto8534
@yukikoyumoto8534
11 時間前
以前TexasのHoustonに住んでいましたが、あの頃は共和党のブッシュ一族の都市でしたけど、もうそんな時代ではないんでしょうね。とてもいい環境でしたけれど…残念です
@user-zn2ps2os8c
@user-zn2ps2os8c
2 時間前
その通りです。頑張りましょう。
@ryomasakamoto3573
@ryomasakamoto3573
10 時間前
ゲーム・リゾート構想。長崎(ハウステンボス)が統合型リゾート(IR)の国からの承認を
得られなかったので、長崎でやったらどうですか。
@DKBNR32
@DKBNR32
10 時間前
不法移民を見つけたらすべてワシントンに送り込むようにするとどうだろう
@DJ-gakumon
@DJ-gakumon
13 時間前
今回は見れました❣ありがとうございました❣(まだチャット内には入れないんですが😭…)
4
@user-hq6vi9li5d
@user-hq6vi9li5d
2 時間前
身辺警護などは田村装備開発さんがおすすめです!!
是非、コラボして欲しいです!日本を日本にするために自分も行動したい。
深田萌さんあなたのような方が希望です!なので、体調崩さないように気をつけてくださいm(_ _)m
@user-bg4qp6hi4b
@user-bg4qp6hi4b
11 時間前
判決に従わない    といってもデニーとは大違いだな
1
@voxnero5436
@voxnero5436
13 時間前
ターコイズブルーが好きなんですね。僕も好きです。
6
@Mayoshihito
@Mayoshihito
1 時間前
貴女達の時代を創ってください。楽しみにしております。
@user-de6wv6xf7f
@user-de6wv6xf7f
13 時間前
正にYAMATO NADESIKO 萌絵さん❤
11
@kinchann11
@kinchann11
10 時間前
ロシアからの穀物輸入が急増しているそうですね。
@user-lx6tk5oz8i
@user-lx6tk5oz8i
4 時間前(編集済み)
米国は、もっとやばいのが出生率を不法入国者の数が超えた事で米国に住んでいる人の中身が変わるんですよね。州によっては武装保守が暴動から守っていますが兵隊でなければ鎮圧出来なくなるのは時間の問題です。車で出勤や買い物途中でいきなり暴徒のゲートに引っかかると身の危険を感じるでしょう。 お金のある人達は、田舎に逃げ出してるので深田さん街を歩いて見て下さい、異様な雰囲気が都市のそこらじゅうにあり察知できない人は、消えます。これが今の米国です。 南北戦争が起きると指摘している人も居ます。米国に行く際はボディーガードを雇う事をお勧めします。
@user-fd8rm8iy1j
@user-fd8rm8iy1j
9 時間前
人身売買撲滅の大統領令タイトル42は現在進行形の軍事作戦中です。デボリューションを学んで下さい。
1
@redyous
@redyous
43 分前
こんにちは!私も氷河期世代です。就職活動で77社に応募し77社から不採用通知をもらいました。半年ほど就職浪人しましたが。それはさておき今問題の解決ができないのはTV新聞がいつまでも「大本営発表」して来たからです。いい例が消費税でしょう。国会での財務官僚の答弁では「直接税」と言っているがTV新聞、財務省HPでは「間接税」と完全な嘘を言っている。この事からもTV新聞を信用するには当たらないと考えます。インボイスでは国民の分断が起きています。この状況は非常にまずいです。そして正しい情報を詳しく語れる方ほど有料配信をしていることも問題かと。年収300万以下の方々(私も)は有料配信に課金できません。これも正しい知識が広まらない原因の一つと考えます
@takatyan20
@takatyan20
7 時間前
私たちがメディアみたいな真実の報道番組が日本は少ないと思います。印象操作を行うメディアばかりで騙されてしまう世の中です。
1
@poipoipi-lm9um
@poipoipi-lm9um
10 時間前
私は半年前にテキサス州に仕事でいましたが、確かにテントが建っていました。
@jk818
@jk818
11 時間前
毎日腹立たしいニュースばかりだけど、スタジオに猫がいたら和むし🐈️、視聴率も爆上りしそう🎵
@TIMES-wb4og
@TIMES-wb4og
1 時間前
萌ちゃんガンバレ😉✨
@tatsuyachanman88
@tatsuyachanman88
10 時間前
内戦はグローバリズム勢力のシナリオどうりですか?
@gigglewisp
@gigglewisp
6 時間前
0:54: 🇺🇸 アメリカの内戦と第2次挑戦戦争についての報道がある
6:01: ⚖️ 最高裁判決によるテキサス州と連邦政府の対立について
12:19: ⚔️ 新しいキャスターを募集し、スタジオの準備を進める
17:38: 📉 日本の経済問題と政府の政策についての話題。
23:19: 💭 閉塞感を感じる国民のフラストレーションと経済の不安
詳しい要約は Tammy AIで確認してください!
@Vv-gc3wy
@Vv-gc3wy
9 時間前
年収300万以下の4割の国民が居る反面、都心のマンションが平均1億円超えとか…いったい誰が購入しているんでしょうね?ちなみに会社の近くのマンションの地下にあるスーパーの客に中国人がかなり居る。
@MONOxxx12
@MONOxxx12
13 時間前
変更前のサムネが進撃の巨人に覗かれてるのかと思ったよw
@user-qi1yj5wp6b
@user-qi1yj5wp6b
7 時間前
図面があれば内装出来るので、原価でやりますよ✅
@user-fz5vm7zk6n
@user-fz5vm7zk6n
12 時間前
遅かれ早かれ分割になるでしょうね👍😁❤️
@user-ut6yh7po6t
@user-ut6yh7po6t
10 時間前
たこ焼きは米粉のお好み焼き粉を使うと良いですよ!
4
@TT-rt2zy
@TT-rt2zy
12 時間前(編集済み)
テキサス州軍と米連邦軍の戦いでは?
@gaku5266
@gaku5266
7 時間前(編集済み)
この動画を視聴するために音量を『25』➡『46』へボリュームをアップ!YouTubeのCMが流れれば大音量のレベル
ですね!これも主張しなければボリューム・アップ操作が継続。これが現実!
@kitarou11011020
@kitarou11011020
13 時間前
内装?富士山と日の丸!!
2
@wmhyj405
@wmhyj405
3 時間前
解体まずNHKです。😅
@tomo9985
@tomo9985
11 時間前
アジャイル… 大切ですね⁉️
@_seele9116
@_seele9116
11 時間前
ワンダーさんの予言でもあったな
@LOX-index3rd
@LOX-index3rd
12 時間前
Devided states of America まであとすこし
@user-cf9kk3jx2w
@user-cf9kk3jx2w
11 時間前
冬だけど立春は、眼の前!体は、春に備えてます。寝られるうちに寝ていたほうがいいですよ。長時間睡眠よりも隙間睡眠で合計時間睡眠取れていたら、寝不足ではないです。過労死は睡眠時間さえも取れなくて体と脳が滅ぶから。無理しないで下さい。
@tonyfeb13
@tonyfeb13
12 時間前
ロスジェネの時代来るよ
2
@egsusun
@egsusun
12 時間前
たこ焼き大好き😂
4
@user-qw6tc9xy5x
@user-qw6tc9xy5x
6 時間前
越境3.0で観ましたね。
@akitayabin3332
@akitayabin3332
11 時間前
南北戦争の始まりに似てきたね❓😏
@user-yv9jn5lo1b
@user-yv9jn5lo1b
8 時間前
週刊少年ジャンプより最悪なバイデンジャンプ‼️🤣←郵便投票‼️🤣
1
@surf.beach777
@surf.beach777
13 時間前
🐯さん大統領に、返り咲き、DSが、完全に、滅亡し、富の再分配、ねさら、げさら法が、近く、大きく動き出す未来を期待してます。
11
@kinchann11
@kinchann11
10 時間前
テキサス共和国に戻ればいいんじゃないですか?
1
@harekumori8764
@harekumori8764
2 時間前
ゲームリゾート構想と東京スタジオ立ち上げは、どこかで結びつくのですか?無関係ですか?
@nurbekuno9894
@nurbekuno9894
11 時間前
よくやったモー😊
@user-hf1bx8ld1u
@user-hf1bx8ld1u
13 時間前
🐙やき~😊
4
@nafuransowa1267
@nafuransowa1267
13 時間前
いつもかわいい。
5
@googleppy2153
@googleppy2153
10 時間前
日本のみなさま✨深田萌絵女神💖のガードマンのほうよろしくお願いいたします🙇‍♂
2
@user-ge3tn4qs8w
@user-ge3tn4qs8w
11 時間前
新番組、批判!指摘!ばかりじやなく、明るいニュースも紹介しましょうエンディングには生産性の上がる、気合いの言葉とか、番組の合言葉、とか、Tシャツとかも良いね、【TEAM MOE】とかプリントしたやつ!同士、仲間がアピール出来るようなのつくりましょ
@user-vp1sz9po3i
@user-vp1sz9po3i
1 時間前
たこやきで乱れるのって かわいい
@wmhyj405
@wmhyj405
3 時間前
マス・メディアを解体
@user-hf1bx8ld1u
@user-hf1bx8ld1u
11 時間前(編集済み)
いつも感謝です。ひな祭りショールーム桃源郷 桃畑 🍊畑
1
@user-cg2yu2xb4g
@user-cg2yu2xb4g
10 時間前
🙋🙋🙋🎉
1
@user-nc7kc2le7u
@user-nc7kc2le7u
12 時間前
たこ焼きかぁ。小麦粉やもんなぁ⤵
5
@asada7279
@asada7279
11 時間前
🎉❤
@fumykachu6587
@fumykachu6587
1 時間前(編集済み)
過激な発言するより、低収入の方に仕事と生活面の改善するためには低価格の住宅からです。
@user-ti2po2pd4w
@user-ti2po2pd4w
1 時間前
広い帽子の軍隊は1%の失敗も許されません.そしてついに グリーンライトになりました.世界的な緊急放送システムの活性化は世界中に 戒厳令をもたらします.1月27日(日本時間 1月28日)に世界中で10日間の 緊急放送が行われます.千年ほど続いた光と闇の戦いも終わりました.もちろん 光が勝利したのです.私たちは主権を取り戻し,やっと奴隷生活から解放されます❤
@user-wg8ps3wd9t
@user-wg8ps3wd9t
1 時間前
竹中さんです、その後ろにグローバリストがいる
@maatyann
@maatyann
12 時間前
1978生まれ🔥
2
@MasahiroSunami
@MasahiroSunami
9 時間前
❤❤❤
@user-hp3td2is5d
@user-hp3td2is5d
15 分前
テキ屋さんのたこ焼き食べて食あたりしたことがあります。
@MegaHIROPON
@MegaHIROPON
10 時間前
その通り😭
@user-ge3tn4qs8w
@user-ge3tn4qs8w
11 時間前
奥田局長と呑みたいです!
@tatsuyachanman88
@tatsuyachanman88
10 時間前
戦争は儲かりますか??
@user-bh9xf7wx1h
@user-bh9xf7wx1h
12 時間前
あと、観葉植物と猫がうろうろしてる空間✨
@user-ki4bf7xc1w
@user-ki4bf7xc1w
10 時間前
素焼きのたこ焼きに削り節とポン酢マヨがおすすめです。
@liamsmith524
@liamsmith524
11 時間前
萌ちゃんのくしゃみ聞けなかった(´;ω;`)
@Droneaerialphotographer
@Droneaerialphotographer
12 時間前
おっさんなのに応募しようにもお金が無いんです。どんどんぱんぱん、どんぱんぱん~♪
3
@user-ov9uk2pm1t
@user-ov9uk2pm1t
13 時間前
😂❤❤
3
@user-fl7jj3we8h
@user-fl7jj3we8h
4 時間前
近現代史、特に明治維新から日本はおかしい。正しい歴史観の発信もお願いいたします。
@t0e9t0s2u4083
@t0e9t0s2u4083
2 時間前
たこ焼き食べたい
@masahiroishii4501
@masahiroishii4501
2 時間前
寄付しようとメールしたけど、返信来ないよ。もう締め切った?
@Guevara-ks8ul
@Guevara-ks8ul
9 時間前
50歳以上の人工50%off!
@c4no572
@c4no572
12 時間前
深田さんの敵対する者への意見には多く賛同するのですが、所詮、資本主義の土台で戦っている以上、運動には同調できません。
私はお金のない世界を作りたいのです。
借金に金利を付けるのを禁止する世の中。
働くけど作った物はすべて無料でただ。
自分の満足の為だけに労働する。
多くを得たい貪欲者は社会になじめず離脱していく。
離脱して帰ってきたくなれば来ればいい。
お金の為、という前提自体がない世界。そんな世の中を作りたいのです。
@ryouurara1715
@ryouurara1715
12 時間前
デマ ニュースに騙されないで、桜井さんの言葉じゃないけどネ。そのまま読んでいいのか❓
@jpjp-ew9bz
@jpjp-ew9bz
12 時間前
イケるイケるいっぱい出た💦!(^O^☆♪👍
1
@rorotomasi8712
@rorotomasi8712
8 時間前
頭がちっちゃい・・
@user-dh5gx5mu8r
@user-dh5gx5mu8r
11 時間前
あんた男前
1
@user-ge3tn4qs8w
@user-ge3tn4qs8w
11 時間前
スタジオ住所教えて!差入します。
@user-ge3tn4qs8w
@user-ge3tn4qs8w
11 時間前
2月13日私の誕生日!🎉
1
@user-vi7sj6cz6f
@user-vi7sj6cz6f
13 時間前
こんばんは
3
@user-bh9xf7wx1h
@user-bh9xf7wx1h
12 時間前
はや
@user-yq6el3yv5m
@user-yq6el3yv5m
10 時間前

@user-yq6el3yv5m
@user-yq6el3yv5m
10 時間前
それがどえした?
😊😊😅😊😊😅😅
@naokocollie751
@naokocollie751
1 分前
もえちゃん大応援団ロスで結成するぞ!
@user-kc6wb3bv4g
@user-kc6wb3bv4g
11 時間前
ん~~カワイイな〜
ちょっと今日喋り方カワイイ〜な〜
@haraedonoookami
@haraedonoookami
13 時間前
炎ダコ2でタコ焼き焼いて食べました。美味しかった。萌絵ちゃん可愛いね。でも俺ジジイだから残念。
1

==================
Youtube自動文字起こし:


要注意!、一事が万事 ★★★ 【本日のWCH議連⑦】外務省さん、なぜカタカナなのか?教えてください【吉野敏明】

2024-01-26 09:19:55 | 美しい日本を (~web読み日記)
【本日のWCH議連⑦】外務省さん、なぜカタカナなのか?教えてください【吉野敏明】

今こそ!三千年の底力【藤江3rdチャンネル】
チャンネル登録者数 3.21万人












42,954 回視聴 12 時間前
令和6年1月25日開催

この動画は投稿者が現地で撮影したものを編集し公開しています。 …
178 件のコメント

@user-jk3zl1ib9z
@user-jk3zl1ib9z
12 時間前
このお二人のツーショットがこんなに心強く感じるのは私だけでしょうか。
149
@masakototsuka5742
@masakototsuka5742
10 時間前(編集済み)
吉野先生のお話はわかりやすく鋭い 方や返答は、丁寧な役人言葉だけど中身はからっぽですね
66
@naoneo2225
@naoneo2225
12 時間前
吉野先生ありがとうございます。
応援しています。
181
@user-uk4zx5md7i
@user-uk4zx5md7i
12 時間前
吉野先生最高です🤩
190
@user-pp1qg9pv2z
@user-pp1qg9pv2z
12 時間前
カタカナ(英語)にしているのは、

国民に本当の意味を知られないためとか、どのようにでも後付けで解釈できるようにするためとか。
条文、用語に関する 細かい解釈運用基準が無いのなら、いい加減過ぎるお仕事だね。
175
@user-pp5zu6mz2n
@user-pp5zu6mz2n
38 分前
30秒で済む話も3分に引き延ばすプロ(中身なし)
3
@user-rn6yc1tq7h
@user-rn6yc1tq7h
12 時間前
吉野先生カッコいい🥰
101
@user-jd2du4bp8m
@user-jd2du4bp8m
12 時間前
よしりんの質問は「ワンヘルスとか意味がよくわからないカタカナ英語をなぜ使うのか」ということ。
誰かから指示されたのか?答えは「説明出来ませんけど自民党とか医師会とかが使っているから」
ワザと分からない言葉を使って国民をだましているとしか思えない!
195
@jptw666
@jptw666
11 時間前
深田さんの 服の センスは 超いいね。
43
@user-ps4hd7wl7z
@user-ps4hd7wl7z
12 時間前
どの省の方も、何を言われても意味不明な言い訳はするけど、認める事はないんでしょ?自分たちが考えた事やってるわけじゃないから、何を言われてもどうしようもないって感じですね。
61
@miyozo-hi735
@miyozo-hi735
12 時間前
吉野先生、いつも鋭い指摘ありがとうございます。
ほとんどの国民が原文が読めないことを逆手に取って、カタカナ英語にして重要な部分はわざと理解されないようにしてるということが判明しました。
187
@gomiakuta
@gomiakuta
12 時間前
一般国民に分からない言葉を使って、議員や専門家がいろいろな決め事を勝手に進めてるのが問題なんだよ。
つまり、分からない言葉を使ってること自体が、ブラックボックスの中で物事を進めてるのと同じなの。
何でこの質問されたのか、最後まで分からなかったみたいだね。
122
@barcabranca2008
@barcabranca2008
11 時間前
吉野先生の御指摘は、ごもっともです。お役所が何でもかんでも、外来語やカタカナで誤魔化してる‽という
違和感や懸念は以前からありました。周知徹底する気であれば、しっかりと日本語で伝えるべきですね。
本音は、国民にはあまり理解してほしくないのは…と思っています。
42
@knsmilehappy
@knsmilehappy
11 時間前
官僚答弁やめろ。こいつら何のために毎日働いてるねか。
26
@user-mp5fk4gk4s
@user-mp5fk4gk4s
12 時間前
お役所はコソコソ作戦で国民の知らぬ間に悪事を完了しようという魂胆ですね。
83
@haimiao9335
@haimiao9335
12 時間前
一般国民には分かりづらいようにカタカナにしてると思います。税務署の相談センターで「インボイス」の説明はできませんでした😳
日本語で書くべきです。
203
@user-ve4sf5nc7r
@user-ve4sf5nc7r
11 時間前
吉野先生支持しております
全く理不尽国政なんだこれ!
自民もあるし、今いる議員どものせいですね
一国民ですがよくわかりました
21
@nekoshiraki-sabao
@nekoshiraki-sabao
12 時間前
日本語にしないことで分かりにくくしている
132
@user-wk5yb2ev1i
@user-wk5yb2ev1i
12 時間前(編集済み)
日本の為ではなく、ご主人様であるアメリカの為にやってますなんて言えないでしょw
53
@user-bg2jp8jq7f
@user-bg2jp8jq7f
11 時間前
日本国民の為に‼️
ありがとうございます🍀
27
@slrider5593
@slrider5593
11 時間前
役所の回答はあくまで誤魔化しでしか無いね
いと的に誤魔化そうとしている😡
26
@zikannryokou
@zikannryokou
12 時間前
やはり、自民党に、変な奴が居ますな。
34
@user-dy1ir1ky8c
@user-dy1ir1ky8c
11 時間前
契約書の小さな定款みたいだね。官僚の得意な隠し方だね。絶対に危ない取引は、止めないといけないね。党派関係無く議論進めるべき。
11
@user-xp1hd2zj6p
@user-xp1hd2zj6p
12 時間前
それよりもWHOと日本国憲法のどちらが上か、役人を故意的と思えるように退出させ追求されなかった事を疑問に思うばかりです。
全く残念ですね。原口さんにもお伝えください。
29
@user-zu7pn2hc1o
@user-zu7pn2hc1o
12 時間前
外務省の答弁が酷すぎる~
85
@yukkia7158
@yukkia7158
11 時間前
この人(外務省、厚労省)たちはたちは国民をなめ腐っているからこういう言葉を使うのでしょう。
24
@user-mr3vl8fh7z
@user-mr3vl8fh7z
12 時間前(編集済み)
ワンヘルス、
パンデミック、
言葉の定義がわかりません!
言葉の定義から、外務省・厚労省はやり直してください。
吉野先生、ありがとうございます。
42
@user-uo3qw7no2l
@user-uo3qw7no2l
12 時間前
配信誠にありがとう御座います☺️🙇
58
@dx7153
@dx7153
11 時間前
明確に申し上げるのが難しいだと?自分たちが即答出来ない言葉を使うなよ。
15
@user-zx9jr2iu7t
@user-zx9jr2iu7t
12 時間前
WELL DONE....THESE TREATIES MUST NOT BE AGREED TO BY COUNTRIES/POLITICIANS----SOVEREIGNITY WILL BE GONE
38
@user-zh2zh2xm2y
@user-zh2zh2xm2y
12 時間前
吉野先生素晴らしいですね!!定義大事ですよね。わからないように書くのは、わかってもらいたくない事だということの答えのような気がします。不誠実がまかり通ってしまう前にちゃんと指摘してくださる方々がいて下さりよかったですが、役人の方の答弁は答えになっていないような…図星だったんでしょうね。のらりくらりやり過ごしてるように見えます。
45
@max-pf7vl
@max-pf7vl
12 時間前
害「(カタカナは)一般の人に伝わり難かったかもしれない・・・」
でなくって、専門家と言われてる人が訳も分からず使って議論して、
後に専門家が言ってるからって国民に押し付けるんでしょって話。
48
@user-ji3sx1dm6x
@user-ji3sx1dm6x
12 時間前
日本保守党の有本さん百田さんあなた達はほんとうに保守ですか❓党費などお金集めを悪いとは思いませんが私はこの動画に出ている方々こそ保守だと思います、あと元祖日本保守党🇯🇵の石濱さんも真の保守!
128
@suguru_tachikawa
@suguru_tachikawa
12 時間前
指摘しないとまともに説明しない。バカにするにもほどがある、と言っても暖簾に腕押しか(ため息)。
81
@MustloveLabrador
@MustloveLabrador
12 時間前
外務省さん、答えになっていませんよ笑
45
@user-ul7db6dp3h
@user-ul7db6dp3h
10 時間前
外務省の答弁は説明になっていない。
12
@morizomorizo4972
@morizomorizo4972
8 時間前
国民に真意を悟られないためのカタカナ英語が使われているのではないですか?って直接言ってやればいいのに。そうしたら、国民が騙されているのかもしれないと気づく切っ掛けになる。
5
@enya4404
@enya4404
10 時間前
国家公務員のいつもの手口でしょう。
訳のわからない、どうにでも解釈してできるような表現で押し通す。出来るだけ分かりにくい表現が良いのでしょう。吉野敏明さんは、常に勉強してる努力の達人ですね。
8
@user-yk2rs7jb8g
@user-yk2rs7jb8g
11 時間前
本音を知られたくないのは明確である。
13
@hirokazuspinola
@hirokazuspinola
10 時間前
公務員は正しいことをしても左遷はあるけれど懲戒免職はない。だから公務員が先頭に立って、押し付けがましいWHOなどの外来のパワーと戦うことだ。問いを受けて逃げないことだ。協働して戦うのが本来の公務員の姿だと思う。
5
@user-ji3sx1dm6x
@user-ji3sx1dm6x
12 時間前
WCHに自民党や維新の会はいないのですか?裏金反省しました!アピールはいらないのでWCHに1人位加勢しても良いとおもうのですが😅まだ権力者側に握られてるんかな?
16
@zaizokug
@zaizokug
12 時間前
屁理屈文には屁理屈文で返す訓練が必須、其れよりW..の脱退宣言こそ必要です。
23
@nyanzkt007
@nyanzkt007
12 時間前
言葉の定義無く使うなんて国家のすることじゃ無いぜ!
市中の胃野畑会議じゃ有るまいし。
13
@NTNK-jt1ro
@NTNK-jt1ro
10 時間前
こんなの、本当はNHKがやるべきでしょ!(放送の事です。)
12
@user-zs2bu8ji3n
@user-zs2bu8ji3n
12 時間前
吉野敏明さん。医者としても有能だけど、政治家もやれるんじゃない?
国の危機の際には、政治家も考えて欲しい。素晴らしい逸材👍
61
@user-ro5gp5qw8m
@user-ro5gp5qw8m
11 時間前
吉野先生ありがとうございます。吉野先生ならグ一のねも出ない質問が出来ると信じてます。
12
@user-gc7jb7op3n
@user-gc7jb7op3n
8 時間前
外務省、カタカナ英語で内容を国民に知らせたく無いのからですか?
4
@user-vx3fi8wn7h
@user-vx3fi8wn7h
12 時間前
貴重な情報ありがとうございます。共有させていただきます。
22
@user-gy2vk5cw4h
@user-gy2vk5cw4h
12 時間前
国の役人は、自分の保身と出世にしか興味が無いだろうな。
国民がどうになろうと構わないんだよ。そもそも社会主義者だからな。
11
@rizejamea9961
@rizejamea9961
6 時間前
外務省の人間も日本国民だろうが…この条約が可決されたらどうなるかわかって進めてるのか…?
4
@user-vp2hy3kg2j
@user-vp2hy3kg2j
11 時間前
全て、吉野先生のおっしゃるとうりです。⤴️
ありがとうございました。o(^o^)o
14
@user-dz1zo2hm4m
@user-dz1zo2hm4m
5 時間前
姑息な手段は世界の常識ですねぇ…その手先の省庁、高級官僚様を信用出来ないですねぇ…
1
@3w3wcom
@3w3wcom
11 時間前
吉野さん、深田さん 有難う御座います
16
@tejunto2742
@tejunto2742
12 時間前
藤江さんありがとうございます。やっぱ吉野先生必要だな!役所の方返答できなくなってるよ!
50
@tsta207
@tsta207
12 時間前
IHR改正は法的拘束力がやはりあるので、情報開示がされない為に十分な議論が出来ない状況の中で改正手続き期限を満たさない今回の改正は国際法上無効確定である。よってこの改正で何が決まろうが世界中の人々には次回のプランデミック時に全く関係がない。
8
@555tonchan9
@555tonchan9
11 時間前
カタカナ英語・・・特に行政府は、なにか政策を押し進めるときに、よく使う手段です。行政府は一般人、つまり日本国民の性質をよく理解しており、「横文字に弱い」「特に英語に弱い」「外国のものは日本よりいい感じがする」「意味が分からなくても聞くのが恥ずかしいので質問しない」を利用して押し進めます。
行政府の人たちは皆んな国民の性質を知っており、この手段を多用しています。暗に教えられます。
これは、詐欺師がよく使う手段でもあります。
吉野先生はそのことをよく存じ上げているので、わざわざこのような質問をしていると思います。
福沢諭吉は、国民が理解できるように、外国語をわざわざ日本語で「造語」をしています。国民目線からです。しかし、今の政府は、国民の理解より、自分達の考えをどのように通すか、を考えています。
新聞もテレビもグローバル企業もこの「カタカナ」を多用して、国民の目をぼやかして印象操作を行っています。
ちゃんと理解しようと思ったら、カタカナ英語をしっかりと日本語に訳すと、本当の意味が分かってきます。
10
@user-yv7ut4hl3s
@user-yv7ut4hl3s
10 時間前
ほんとカタカナ英語多いよね、誤魔化し易いし。 日本語知らない日本人増加中!
10
@user-xz2xn7zx4j
@user-xz2xn7zx4j
12 時間前
配信ありがとうございます😌👍
役人さんにとっては勉強会も含みますね😔
40
@user-yg4hi2et7x
@user-yg4hi2et7x
11 時間前
昔の人達は頑張って外国語を日本語にしたんでしょ。今の公務員もがんばってくださいよ。
12
@user-on5jp6wt2h
@user-on5jp6wt2h
12 時間前
こう言う時英語の持つ原語を理解する力、英語力が必要ですね、私も米国のサイトで情報を掴んで命ひろいしました。
11
@hatabowist477
@hatabowist477
12 時間前
国民に危険性を伝えていくことが大事ですね。
9
@user-tq6vs1xp6m
@user-tq6vs1xp6m
10 時間前
one health ってWHOが勝手に決めた言葉だったのですね。よく読み込まないといろんなところにシカケ?があるのですね~🤔
9
@shohiguchi884
@shohiguchi884
11 時間前
公僕は絶滅した、という事か・・
8
@gomezyolo8875
@gomezyolo8875
9 時間前
厚労省、外務省、政府はあいつらの言いなりだから、この人たちを責めても、無理なような気がする。戦前のように、あいつらに対抗するような気概があるわけでもなし。
2
@user-tj5pv9oz3j
@user-tj5pv9oz3j
11 時間前
霞ヶ関は詭弁能力で出世がきまる
9
@junyatsuka88
@junyatsuka88
11 時間前
林千勝氏が参加されていらっしゃったのは心強いですね、27日に阻止できなければWHO脱退あるのみ❗️
15
@tokico7628
@tokico7628
10 時間前
ワンヘルスというのは 他の治療法は認めない 今回においてはイベルは認めたくないとか ワクを打たないのは認められないとか このメーカーしかダメだとか そういう意味で考えてます。 儲かるのは俺たちだけ、、、
5
@yanagiyoshi696
@yanagiyoshi696
11 時間前
またプランデミック起こして規則IH Rで変なもん強制する気なんだなバレバレ
10
@user-en9ui8ll4j
@user-en9ui8ll4j
8 時間前
自民党の中でワンヘル推進委員が設立されたと、誰がどんな目的でイニシアティブをとっているのか気になる所です。
そして獣医学会も歯科医師会もワンヘルスニに関連してるのか。
肝心の言葉の定義は、日和見的…
3
@user-km1zw1px7i
@user-km1zw1px7i
12 時間前
よしりん、もえさんの絵はイイ!
35
@Grace-jp7of
@Grace-jp7of
9 時間前
法的拘束力ない、の文書範囲が違った、のあと…
こんなに良い人そうなのに、こんな風に人を欺いたり嘘つかないといけない仕事って苦しそう。
口がカラカラになってる😢
2
@reimeiyamazakura7818
@reimeiyamazakura7818
11 時間前
正鵠を得たご指摘、カタカナ語の新語をデビューさせると、、原語との差異は誤解を生じる。カタカナの日本語化が世界共通語ならいいのだが。対応に齟齬が生じる。吉野先生のご指摘を当事者は心にとめるべき。
3
@hataponta2920
@hataponta2920
12 時間前
いつからどの文脈で ヘルスが 可算名詞になったのか補足説明がなければ ずさんすぎる文書となります ずさんな建前で まともな 決裁責任を負えるわけがない 仕事をなめすぎ
6
@hirohiro1841
@hirohiro1841
10 時間前
貴重な情報を有難う御座います。先日答申を出しに行きましたが、これは知らなかったです。マジでヤバい!!!!!!!!!!!!!!!
1
@user-tc1op6pu8o
@user-tc1op6pu8o
4 時間前
英語にも一つの言葉に多数の意味がありますね。それを カタカナにして日本人に配り騙しているみたい。狡猾なやりかたですよね。
2
@user-ts2bk2kd8h
@user-ts2bk2kd8h
1 時間前
役人のやる事は親切でなく解りにくくする為に難しくするのが手段ですね~
@Data_analyst.
@Data_analyst.
11 時間前
4:07 外務省「それから、その前のポイントがですね、法的拘束力の関係なんですが、ご説明が語弊があれば申し訳なかったんですけど、先ほどのご説明の趣旨はですね、ランセットの論文ですとか其れが示唆していたG7の成果文書、これらの論文・成果文書そのものに法的拘束力はないという趣旨で申し上げたものでございまして、えーと、グッフン、いま議論しているもの( = 国際保健規則及びパンデミック条約)の法的性格をご説明したものではありませんので、その点だけ補足させていただきます。あの、説明がちょっと不備があって申し訳ございませんでした。」

国際保健規則及びパンデミック条約は「法的拘束力を伴っている」と認めました。
19
@user-th5pc5sv1f
@user-th5pc5sv1f
27 分前
こんにちは😃
国民にとって「大切な問題を議論する場」に全く権限も知識も責任も持っていない官僚を送り込む、外務省や厚労省。
大臣自ら赴き、丁寧な説明をする事が必要だと思います。
国民の税金も投入されるのでしょうから、財務省も関係するのでしょう。
全て「お金の動きを追えば、その元がわかる。」と言われています。
@user-cg3qy5gj6x
@user-cg3qy5gj6x
12 時間前
言葉の定義から固定されてない、って同じ日本人で意思疎通そのものができない、っていうことじゃん。
これはキツいね(笑)
一個一個の言葉の定義を確認しないといけないんだよ、
これは話し合うより首にしたほうが良い。
一個一個言葉の定義を確認する作業はできんわ😅
5
@takashitagu8123
@takashitagu8123
12 時間前
ワンヘルスを説明できないなら、いっそのことニャンヘルスにしたら?elbowcough
21
@user-dk2no8us5q
@user-dk2no8us5q
12 時間前
まったく説明してない。
なんじゃこりゃ!!
14
@user-dx1qm6ge9j
@user-dx1qm6ge9j
7 時間前
結局、口では謝ったふりしているけど、日本語に訳さないということ?
2
@user-ye5kg5ou1q
@user-ye5kg5ou1q
55 分前
吉野先生ありがとうございます。
@user-xc6jx9eq6o
@user-xc6jx9eq6o
7 時間前
後から「お前らがここにサインしたんやろ!」ってやり方。
これ、インディアンにアメリカでもやったよね?
3
@aiyori-ff8co
@aiyori-ff8co
10 時間前
その言葉の説明のため少しぐらい文章が長くなっても日本語で書くべきだ。 c国なんか横文 字使ってる? すべて彼らの言葉になおしてない? どうなんだろ? 分からないけど。
3
@ryouten1264
@ryouten1264
11 時間前
官僚さん、論破されタジタジだな ww
2
@seigan
@seigan
12 時間前
私の健康は無理やり横文字にするとMY HEALTHどのような薬も必要としません。
10
@user-sb6mu9iu7v
@user-sb6mu9iu7v
11 時間前
適切な日本語がないカタカナ言葉を一人歩きさせる事が問題。
1
@user-dj1yc5mn9o
@user-dj1yc5mn9o
2 時間前
吉野先生のおっしゃるとおりです。外務省及び厚労省は、国民にきちんと情報を提供し、国民に考えさせきちんと判断させるという、つまり自分達は国民の公僕であり国民主権という憲法の理念が体現できない状況にあるからだ。これは、明治維新の時、真っ先にできたのが行政府(政府)だからと聞いたように思う。国民より行政府’(政府)が優先だという思い上がりといろんな面での弊害を生み出す原因と考える。戦後、国民主権の理念を持つ日本国憲法が施行されたが、その体質は残ったままである。本来、立法府が、その弊害を打破すべきなのだが、明治の頃、議員が名誉職的な扱いであったこと、世襲議員や自分達の役割を分からない、能力・力不足の議員等のために打破できないでいる。国民はそれができる人心一新の政治家を選び、役人が国及び国民にへ顔を向けた日本国憲法が意図する行政へ変える必要がある。日本政治は遅れており、このままでは世界に伍していけず、取り残されるだけである。
@vindruvor
@vindruvor
10 時間前
またごまかし。ごまかすという事は何か隠したいということ。
5
@romrom24
@romrom24
12 時間前
なんか赤いやつがいる!
よしりん応援してる。
4
@yamato2207
@yamato2207
1 時間前
いいぞ吉野氏先生❗
@R.T.01001
@R.T.01001
30 分前
外務省の人もペーペー過ぎて答えられん若者が派遣されてるんやろな。
@user-id8pr5rg2j
@user-id8pr5rg2j
4 時間前
ゆっくり、しかし確実にだます
これが彼らの手口です。カタカナ英語もそうです。ここは日本です。
1
@user-ji7bz8in6o
@user-ji7bz8in6o
8 時間前(編集済み)
自民党ワンヘルス推進!ほほー!
誰がいるのか興味あります!
医師会獣医学会も既にワンヘルス推進て事ですね。ビジネス‼️
2
@kikino2906
@kikino2906
8 時間前
頑張ってください。
@user-zd5ki9dn5t
@user-zd5ki9dn5t
1 時間前(編集済み)
ブラックに考えるとワンヘルスって野戦病院医療もそうですよね😅モルヒネトノコギリ
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n
38 分前
ランセットなんてモロに手下の論文雑誌じゃん。
@yuk-k3752
@yuk-k3752
11 時間前
あとね、パンデではなく、プランデミックですよ。
1
@CB-zx2bj
@CB-zx2bj
10 時間前
お前名前なんて言うの💦教えれろよ~絶対忘れないから
2
@user-yh5uv2jw2r
@user-yh5uv2jw2r
51 分前
ふざけるな。
俺は徹底的に抗うぞ!
@user-rz9ey3mr6f
@user-rz9ey3mr6f
1 時間前
適切な和訳がなくて😂
自爆してんじゃん😂
日本人そろそろ気付いて。陰謀論でもなんでもないから。
@user-yx8of3rg1k
@user-yx8of3rg1k
1 時間前
カタカナにした理由を尋ねるのではなく、カタカナだと伝わらないから、日本語にしてくださいと要望して欲しいです。理由だけ聞いても文章は変わりません。
@snoww4282
@snoww4282
7 時間前
ゴマカシの匂いがしますね
1
@travellover3239
@travellover3239
5 時間前
メロンパンの方とは思えませんが
@ino0100
@ino0100
6 時間前
instrumentって道具とかって意味だろ
@user-yw5fp5nq2k
@user-yw5fp5nq2k
6 時間前(編集済み)
向かいにいる方。
男性は、室内では脱帽ですね😂
1
@user-pq2rg9je8x
@user-pq2rg9je8x
11 時間前
吉野さんお疲れ様です。
二枚舌もいますね。
1
@mt-qx7ct
@mt-qx7ct
1 時間前
何で日本語にするのが難しいねん?
説明になっとらんやろ
@user-yh9yb2jz2n
@user-yh9yb2jz2n
12 時間前
吉野先生ってなんでHPVワクチン接種を推奨してるんですか?
@jptw666
@jptw666
11 時間前
日本ご 式英語て 読んtてる,いいね,いいね。
@mekabuchhitta5928
@mekabuchhitta5928
12 時間前
日本獣医学?
安倍友加計学園か?
2
@NihonkaiTakeshima
@NihonkaiTakeshima
11 時間前
下っ端の役人が説明したってしようがない!上を連れて来い、上を!!!
7

==================
Youtube自動文字起こし:

0:00
あの今のね
0:01
法的拘束力がないとか義務を貸すものでは
0:05
ないとかっていうのが高等で言われたりと
0:07
かですねテドロスも似たようなこと言っ
0:09
たりしてるんですけどもこのIHの定義
0:11
そのもの見てると全然そんなこと書いて
0:14
ないんですね原文読むとですねえthe
0:18
HRaninstrumこれが非常に
0:21
まずいんですがof
0:22
InternationalLThat
0:24
islegallybindingon
0:26
196countries
0:28
includingthe
0:30
194Whoメンバーステーてことでこれ
0:34
直訳するとですよ法的高速力を持つその
0:39
国際の国際的なインストルメントだっって
0:42
書いてあるんですよ手段だっって書いて
0:44
あるIHの存在が元々法律で縛り上げて
0:49
動かすためのWHOのそういう手段であ
0:52
るっていう風にそもそもの定義があるわけ
0:55
ですよだからこれが動いてる限りもう法的
0:59
力があるわけ
1:02
ですだもうこれ何でもそうなんですよ元々
1:04
のこのね定義から見ないとあの後から言わ
1:08
れてもですねだって最初にこうやって書い
1:10
てあるんだっててなるでしょで口で言っ
1:13
てるのはだめですようんちゃんともう文書
1:17
で書いてあるものに対して文書主義で法令
1:19
主義で動いてるんですからそこちゃんと見
1:21
とかないとあの前の定義と同じで後から
1:25
そんなこと言ったってそういうことだと
1:26
思いませんでしたってことになっちゃう
1:28
からそれから似たようなことでですねもう
1:30
1個えこれ外務省の方に聞きたいんです
1:33
けどもこのワンヘルスとかサーベイランス
1:36
とか
1:38
あアクセスですとかこれはどうして日本語
1:43
に訳さないんです
1:45
かというのもですねこのワンヘルスって
1:49
言うと皆さんどう思います1つの健康だっ
1:53
ていう風に思いますかこれはWHOがこれ
1:56
が健康であるっていう決めたものという
1:58
意味なんですよ固有名詞なんですよ皆さん
2:02
パンデミックもそうですよこれ固有名詞な
2:04
んですよ我々が考えてるパンデミックとは
2:06
違う固有名詞でアクセスっていうのもそう
2:09
です皆さんアクセスって言ったらなんか
2:10
移動手段だとか到達方法とか言いませんか
2:13
これは高齢者だとか有病者だとか知的障害
2:17
者だとかこういう人たちに対してえWHO
2:20
が決めてる方法で移動できるようにしたり
2:22
分類したりするってそういう定義なんです
2:25
よでこれ
2:27
を全部日本語にしたらそんなに変な文章
2:30
じゃないんですけどこれ誰かから指示され
2:32
てこうやってカタカナ英語にするよって風
2:34
に言われてるんですかだって例えば
2:38
グローバルサプライチェーンとかもそう
2:40
ですよ彼らが言ってるグローバルサプライ
2:42
チェーンっていうのは基本的にはワクチン
2:44
を世界中にばらくっていう意味で使ってる
2:46
わけですよどうなんでこれカカになってる
2:48
のか教えてくださいご質問ありがとう
2:51
ございますえっとですねちょっとあの
2:54
つぶさにあのカカになってる理由をですね
2:57
あの今明確に申し上げることはなかなか
2:59
難しいんでですけれどもあの例えばワン
3:01
ヘルスについてはですねあのえっとま
3:06
例えばあの自民党の中にもワンヘルス推進
3:09
議員というのがあの最近設立されたと認識
3:13
してございますけれどもあるいはあの日本
3:15
獣医学会ですとかですねえ日本え医会え等
3:19
もワンヘルスという概念でお重視されると
3:23
いう方針でえ活動されていると認識して
3:27
おりましてま確かにあのなかなか耳慣れ
3:30
ない言葉で特に普通の方が聞かれて何の
3:33
ことかっての分かりにくいっていうのは
3:34
確かにそういう面もあろうかと思います
3:37
けれどもまあの他にあの適切な今のところ
3:41
こう和訳がなくてワンヘルスということで
3:44
え様々な文書関係団体でも活用されている
3:48
と認識されておりまして認識しておりまし
3:50
てでま同様にパンデミックサプライ
3:53
チェーン等もですねま確かにまどこまで
3:55
これがこう一般にえ理解されてるのかと
3:59
いう論点はあるあるかもしれませんけれど
4:02
も政府の文書等ではえ活用されていると
4:05
いう現状にはございますそれからあのすい
4:08
ませんあのその前のポイントのですねあの
4:11
頂いたポイントでその法定拘束力の関係な
4:13
んですがすいまちょ私のご説明にご弊が
4:15
あのあったのであればあの申し訳なかった
4:18
んですけども先ほどのご説明の趣旨はです
4:20
ねこのランセットの論文ですとかえそれが
4:23
まあの示唆していたG7の成果文書ここれ
4:27
らの論文成果文書そのものにえ法的な高速
4:31
力はないという趣旨で申し上げたもので
4:33
ございまして
4:35
えっと今議論しているものの法的性格をご
4:39
説明したものでありませんのでその点だけ
4:41
あの補足させていただきますあのあの説明
4:44
がちょっと不があって申しございません
4:46
でした