心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!一般社団法人 ワクチン問題研究会
人類家畜化世界統一政府機関WHOは脱退を
祓いたまえ 清めたまえ

「ひとりがたり日下公人」#14 日本の高度成長は奇跡では無い 大正時代の日本から振り返る日本成長論

2019-11-27 18:47:41 | 美しい日本を (~web読み日記)

「ひとりがたり日下公人」#14 日本の高度成長は奇跡では無い 大正時代の日本から振り返る日本成長論

 

175 回視聴
2019/11/26

180共有

 
 
チャンネル登録者数 5.92万人
 
 
第1次世界大戦が終わったのが1918年の大正7年。日露戦争もあり戦勝国として好景気だった。 その頃の日本を語る人がほとんどいないということもあり、前回に続き大正時代の日本を語ります! ひとりがたり日下公人 再生リスト・・・https://goo.gl/QvCbUu ご質問・ご感想はこちらまで・・・info@hayashibara-ch.jp ========================= 新サプリ『KMN』(ケーエムエヌ) 新商品ができました!期間限定でお試し特別モニター販売実施中! 林原健氏が厳選した10種類の素材を1粒に凝縮! 1日1粒で内側からキレイになれる奇跡のサプリメントです。 是非ご参加ください! ・公式サイト: http://www.hayashibara-lsi.jp/ ・公式オンラインショップ:http://shop.hayashibara-lsi.jp/ ================ <目次的な!> ・(前回につづき)第1次世界大戦後(1919年 / 大正8年)頃のお話から ・歴史とはその時代の人が聞きたい話 ・20世紀が始まった頃の話 ・日本の高度経済成長は「奇跡」だったのか? ・無駄遣いする財界の日本人 ・国際連盟発足の頃(1920年〜) ・新渡戸稲造(1862年 - 1933年)  農学者・思想家 国際連盟事務次長を務める 妻は米国人  国連では「人種的差別撤廃提案」をするも米国に反対される ・<柳田國男と新渡戸稲造>  内務省官僚だった柳田は新渡戸に師事する関係(13歳年下)  国連事務次長だった新渡戸に推され 柳田は委任統治委員に就任  二人は台湾統治でも意気投合し活躍した ・歩き回って実情を調べた男たち  ・第一次世界大戦後の1914年 パラオなどのミクロネシア諸島は  日本統治となり 終戦までの30年間は 日本の文化や教育が施行された  今でも運動会はUndoukaiとして 現地の人々の間で行われている ・白人統治は愚民政策 ・インドネシア独立とオランダと日本の戦争 ・※声=浜田マキ子(林原チャンネル社長) ・1991年10月 オランダのベアトリクス女王が初来日した時の宮中晩餐会では インドネシアでの対日戦争とオランダ人捕虜についてのスピーチを行った(日本への賠償を求めた) ・日本には日本の歴史があり後世に書き残さなければならない ・日本は<質の経済>で見事成長した ・これまでのマスコミは英米中心だった ・働く日本人&台湾人 ・中国で真面目に働く人々の実態 ・深圳(シンセン)  中国広東省 香港に隣接する近代都市 人口1300万人  経済特区で急成長し 中国のシリコンバレーといわれる ・UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)  「インターネット誕生の地」として知られる  日本では70年代にUCLAブランドがブームとなった ・米大学に留学するアジア人  共通言語は日本のアニメ ・Q.ここでまた大正時代のお話に戻りまして・・・ 当時の好景気はどのようなものだったのでしょうか? ・大正時代以降の日本の景気 ・改善 -KAIZEN- が世界を席巻 ・「日本型高度成長」の真の姿 ・Q. 昔の日本人も誰かに教わって成長したわけではないですよね? ・Q. 本日のまとめをお願いします ・ウィンストン・チャーチル(1874年 - 1965年)  海軍大臣は37〜41歳の時 首相は66歳以降に就任  貴族出身ではあるが若い時代は軍人として活躍 ・<チャーチルと石油>  石炭から石油へのエネルギー革命を最も早く理解したチャーチル  軍艦の改造をいち早く行い アングロ・ペルシアン石油会社(イラン)と  英海軍を提携させ 重油の獲得も安定化させた(1914年) #大正時代 #戦勝国 #日本の成長の秘密は質 ======================== 第1次世界大戦後日本は戦勝国となった。日本製の工業製品も世界へ渡り好景気だった。その頃と、今の日本は少し似ていると思う。 そしてここ数年で、日本人の白人とキリスト教のコンプレックスが消えたようにも思う。 戦争に勝ったわけでもないのに、いつから消えたのだろうか? いつまで日本は敵国条項の中にあるのか? 国連、ゼロ戦、ポツンと一軒家、日本の長老、かく語りき。 ひとりがたり日下公人 再生リスト・・・https://goo.gl/QvCbUu ご質問・ご感想はこちらまで・・・info@hayashibara-ch.jp ========================= 新サプリ『KMN』(ケーエムエヌ) 新商品ができました!期間限定でお試し特別モニター販売実施中! 林原健氏が厳選した10種類の素材を1粒に凝縮! 1日1粒で内側からキレイになれる奇跡のサプリメントです。 是非ご参加ください! ・公式サイト: http://www.hayashibara-lsi.jp/ ・公式オンラインショップ:http://shop.hayashibara-lsi.jp/ ================ <目次的な!> ・第1次世界大戦後の日本は好景気だった ・1920年 国際連盟 発足 ・欧州の西洋人は嫌になるぐらい人殺しをした反省で国際連盟発足(建前上)  ・新渡戸稲造(1862年 - 1933年)  農学者・思想家 国際連盟事務次長を務める 妻は米国人  『武士道』を英文で記し 世界各国でベストセラーになる ・新渡戸稲造氏は キリスト教徒(クエーカー)で 英語も堪能  エスペラント語まで習得し 欧米人の受けは大層良かったと思われる ・私にしてみればそんなに白人にゴマする必要はない ・『新・文化産業論』  日下公人(PHP文庫 / 1987年 ※初版1979年)第1回サントリー学芸賞受賞 ・今に日本人が世界を引っ張っていく時代が来る、という本  ・「気持ちとしてはわかりますが、無理です。日本人が白人でなくキリスト教でないのはハンディで日本人が世界のまとめ役にはなれない」というご意見 ・世界のまとめ役としての日本  →自然になる。普通にしていればなる。 ・「日本人は世界のまとめ役になれない」  「キリスト教徒でなくては世界に相手にされない」  →それらは常識ですか? ・いつから日本人の白人コンプレックスは消えたか?  →ここ10年(by マキ子社長) ・日本人は近年ようやく自信を持ってきた ・第1次世界大戦後の日本は好景気だった ・キリスト教コンプレックスの日本人を不思議に思うわけ ・第1次大戦後、英国人も貧しくなったので素直に日本語を覚えた ・経済的にも日本製の工業製品を買うようになった ・戦争中は理科系の人間が増える ・日本海軍はレーダーを知らず搭載していなかった ・零戦の優れていた点 ・零戦は航続距離がバカみたいに長かった(遠くの場所を爆撃出来た) ・台湾からマニラまで飛べた ・昭和14年から18年までは零戦は活躍できたが、18年以降は米国軍の新型にやられた ・昭和18年以降も零戦に乗り「精神力」で戦おうとした武官は文系バカ ・坂井三郎(1916年 - 2000年)  海軍中尉 太平洋戦争のエースパイロット 著書『大空のサムライ』が有名 ・『大空のサムライ かえらざる零戦隊』坂井三郎(光人社 初版は1972年)  ・ベンツは重い、零戦は軽い ・ベンツを買う人と日本車を買う人の心理 ・アメ車 VS 日本車 ・「僕の彼女は死んじゃった♪」という日本車は事故で簡単に死ぬというGMかなんかが作って流行らせた歌があった ・Q. 理科系はもっと頑張るべきでしょうか? ・日本にはキリスト教の下地がないから山中教授はIPS細胞が作れた ・Q. どうすれば国連の敵国条項を外せますか? ・日本の「敵国条項」の外し方(国連) ・加盟しているから外れない。金を払うから外れない。 ・日本の腰抜けが金を払う ・外務省はハンディキャップ外交とか言っていないでハンディを修正するのが仕事 ・この10年で世の中変わりましたか? ・日本人はなぜ国連とオリンピックを崇め奉るのか? ・オリンピックと日本人 ・1948年 ロンドンオリンピック  日本とドイツは参加を認められなかった ベルリン五輪以来12年ぶりの開催 ・日本にいらない戦争を吹っ掛けたのは英国  →その結果アジアの植民地を日本に奪われた(現地人に返した) ・日下「どこかで日本が腹立ててもいいんですよ」 ・マキ子「誰が腹立ててくれますかね?」 ・日下「おれと浜田さん」 ・マキ子「言ってるうちにみんな気がついて立ちあがってくるのです」 ・Q. 戦争は勝つことに意味がありますか?(30:15) ・戦争に勝つことの意味 ・1929年8月 当時世界最大だったドイツの巨大飛行船  「ツェッペリン号」が世界一周飛行の途中で霞ヶ浦に寄航した  東京からも見物客が押し寄せ 観衆は30万人にのぼったという  ※ヒンデンブルク号はその後継機の名前 ・飛行船が活躍する時代がまた来る ・「ポツンと一軒屋」  Googleの衛星写真を使ったバラエティ番組  日曜20時の激戦区で視聴率20%超えを連発し、全国のお茶の間で人気を呼んでいる(ABCテレビ制作) ・第1次世界大戦で戦勝国となった頃の日本 ・大正時代の大衆文化商品 ・安倍首相に期待すること ・国連についてご意見のある方コメントください! #日本人もそろそろ腹を立てる時 #国連脱退 #敵国条項 #キリスト教コンプレックス ============================== ◉「ひとりがたり 日下公人」#14 収録:2019年9月25日 時間:41分 「ひとりがたり 日下公人」再生リスト:https://goo.gl/QvCbUu ・・・日下先生が出演する林原チャンネルの番組・・・ 「いわんかな」一覧:https://goo.gl/EiTrA9 ご意見・ご感想、お待ちしております!コメントもご遠慮なく! 製作・著作:林原チャンネル ★林原チャンネル 公式HP★  http://www.hayashibara-ch.jp お問い合わせ・ご感想など: info@hayashibara-ch.jp チャンネルのお気に入り登録もお忘れなく! YouTube 林原チャンネル: https://www.youtube.com/c/hayashibara-ch 公式Twitter:(フォローしてくださいー!) https://twitter.com/yaramaika360 ============================= 【浜田マキ子ブログ】 林原チャンネル社長・浜田マキ子の毎日をレポートしています。 (iPhoneでSiriを使って文字入力しているアラセブンティー!) 収録情報も早いですので、ぜひチェックをお願いいたします^^。 https://plaza.rakuten.co.jp/makikojou... ============================= 【林原LSIのサプリメント】 好評発売中!林原健がつくる極めて良質のサプリメント! 林原LSIは日本人の健康と長寿と美をサポートします! ぜひご注文のほどよろしくお願いいたします^^! ・公式サイト: http://www.hayashibara-lsi.jp/ ・公式オンラインショップ:http://shop.hayashibara-lsi.jp/ (定期購入割引、セット販売割引などお得なサービス実施中) ・Amazon:https://goo.gl/Qr5rfv ・Yahoo!:https://store.shopping.yahoo.co.jp/ha... ★林原LSI カスタマーセンター(ご相談・ご注文) 0120-81-8600(ハイハロー!)

Dschinghis Khan - Moskau | 10 Hours Loop

2019-11-27 15:07:17 | 美しい日本を (~web読み日記)

Dschinghis Khan - Moskau | 10 Hours Loop

 

304,546 回視聴
2016/11/06

 

 
 
チャンネル登録者数 1.01万人
 
 
Seamless looped version of Dschinghis Khan performing "Moskau"

三角大福中 男たちの行方【CGS 渡辺喜美 現代政治 第7回】

2019-11-27 14:13:41 | 美しい日本を (~web読み日記)

三角大福中 男たちの行方【CGS 渡辺喜美 現代政治 第7回】

 

2,568 回視聴
2019/11/25

 

 
 
チャンネル登録者数 17.8万人
 
 
みんなの党代表で参議院議員の渡辺喜美さんと共に『日本の現代政治』をいろいろな視点から考えていくこの番組。 七回目となる今回は前回登場した田中角栄が「ロッキード事件」で逮捕された当時(1976年)の三木武夫内閣時代のお話を中心にお伺いしました。 三角大福中と呼ばれた5人の実力者たち(三木武夫・田中角栄・大平正芳・福田赳夫・中曽根康弘)はどう動いていたのか?そして喜美氏の父・美智雄さんはその時…? #CGS #現代政治 #三角大福中

新庄剛志さん【SHINJO】がNHKから国民を守る党から立候補してくれそうです(笑)

2019-11-27 13:36:46 | 美しい日本を (~web読み日記)

新庄剛志さん【SHINJO】がNHKから国民を守る党から立候補してくれそうです(笑)

 

120,596 回視聴
2019/11/26

 

 
 

チャンネル登録者数 53万人


みんなで減税~っ!!!  : 渡瀬裕也さん主催の全米減税党ノーキスト議長との対談❗️みんなの党を日本の減税党に‼️

2019-11-27 13:24:09 | 美しい日本を (~web読み日記)

渡瀬裕也さん主催の全米減税党ノーキスト議長との対談❗️みんなの党を日本の減税党に‼️

 

212 回視聴
2019/11/26

 

 
 
チャンネル登録者数 1.66万人
 
 
 

今まで秘密にしてた過去を発表します 2/28

2019-11-27 11:39:57 | 美しい日本を (~web読み日記)

今まで秘密にしてた過去を発表します 2/28

 

773,875 回視聴
2019/03/02

 

 
 
 
チャンネル登録者数 34.1万人
 
 
私の経歴 2013年4月 岩倉高校運輸科入学 2015年9月 JR東日本東京支社不合格 2015年12月 横浜国立大学経営学部合格 2016年1月 動画投稿開始 2016年4月 岩倉高校運輸科卒業、横浜国立大学経営学部入学 2017年3月 最長往復切符の旅開始 2018年?月 会社設立 スーツブログ(2019年2月開設)執筆は私でない場合があります。 https://suit-travel-blog.com/ 10月以降スーツ1チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCuDd... スーツ公式サイト →http://www.su-tudouga.com 2019年2月28日

毎回スーツを着ているのには理由があります

2019-11-27 11:38:51 | 美しい日本を (~web読み日記)

毎回スーツを着ているのには理由があります

 

190,432 回視聴
2018/06/15

 

 
 
チャンネル登録者数 18.9万人
 
 
うんこ味のカレー

仕事がはかどりまくる【スキミング】とは

2019-11-27 08:13:21 | 美しい日本を (~web読み日記)

仕事がはかどりまくる【スキミング】とは

 

19,202 回視聴
9 時間 前に公開済み

 

 
 
 
チャンネル登録者数 173万人
 
 
▶︎続きは 気にしすぎを徹底的に撃退する7つの方法▶︎ https://www.nicovideo.jp/watch/157219... ▶︎今日のオススメ ‪クラウス・ベルンハルト の 敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる を Amazon でチェック! https://amzn.to/2DhZAzi ‬ ▶︎参考資料 Mavilidi, M., Hoogerheide, V., & Paas, F. (2014). A Quick and Easy Strategy to Reduce Test Anxiety and Enhance Test Performance 気にしすぎの5大原因と今すぐできる対策▶︎ https://www.nicovideo.jp/watch/157210... リサーチ協力 Yu Suzuki http://www.nicovideo.jp/paleo この動画は、参考資料を元にしたDaiGoの考察により、科学の面白さを伝えるエンターテイメントです。そのため、この動画はあくまでも一説であり、その真偽を確定するものではありません。 より正確な情報が必要な方は専門家に相談してください。訂正や追加情報があれば随時追記します。

ローマ教皇「日本は難民を受け入れて」←え?

2019-11-27 08:01:35 | 美しい日本を (~web読み日記)

ローマ教皇「日本は難民を受け入れて」←え?

 

91,705 回視聴
2019/11/26

 

 
 
 
チャンネル登録者数 68.8万人
 
 
【ラジオやってます】 http://www.nicovideo.jp/mylist/62519500 【毎週水曜日20時30分から生放送】 ニコ生→http://ch.nicovideo.jp/kazuyagx2 YouTube→https://www.youtube.com/user/kazuyachgx2 【旅チャンネル】https://www.youtube.com/channel/UCl22... 【サブチャンネル】 http://www.youtube.com/user/kazuyahkd2 【Twitter】 http://twitter.com/kazuyahkd2 【Instagram】 https://www.instagram.com/kazuya.hkd/

#3 林千勝先生講演「日本の勝算と敗北 - 現代への教訓 – 近衛文麿の野望と挫折 」

2019-11-27 01:35:34 | 美しい日本を (~web読み日記)

#3 林千勝先生講演「日本の勝算と敗北 - 現代への教訓 – 近衛文麿の野望と挫折 」

 

14,190 回視聴
2018/02/03

 

 
 
チャンネル登録者数 8350人
 
 
チャンネル登録お願いします! http://urx.mobi/J07i 日本再生のために、保守の動画セミナーを拡めます! 日本文化と大和こころ発見クラブチャンネルです! 羽生結弦選手のように日本を代表し、世界で活躍できるように、 自虐史観を捨て去り、日本人としての誇りを取り戻したいですね! 「近衛文麿 野望と挫折」出版記念講演 今回は昭和史最大のミステリーの一つ、日米開戦の裏幕から近衛文麿の実像まで、公的に裏付けされた所謂秘話が色々と聞けます。 日本会議中野支部主催 現代史を覆す、決定的真実に迫る! 渾身のノンフィクション大作 一挙書き下ろし770枚!! 近衛は自殺したのではない! 実は謀殺だった!? 近衛は、単なるポピュリストに非ず! 用意周到に己の野望を実現するための布石を着々と打っていた── 近衛は、首相時代は赤色分子(風見章・尾崎秀実ほか)を重用し、「敗戦革命」を夢見つつ、戦争末期には近衛上奏文(反共宣言)でアリバイ工作。 そして戦後はいち早くマッカーサー詣でをして、自ら改憲の音頭をとり、あわよくば昭和天皇を退位させて親米政権を樹立しようとしました。 勢力均衡の中で生き抜いてきた公家の名家としてのDNAをフル回転しての巧みな遊泳術ともいえます。 あと一歩で、その目論見が成就する寸前、それに危機感を抱き、挫折させようとした勢力がありました。 彼らは、近衛を東京裁判の被告人の席に追いやり、そして永遠に葬ろうとし、実現するのです。 近衛を葬ったのは誰だったのか? そうした知られざる近衛の全生涯を、「自殺」とされる謎にまで踏み込みつつ、描ききったのが本作品です。 ──彼は、極めて自己本位的に利用できるものは、昭和天皇でもコミュニストでも自分の子供(文隆)でも見境なく利用しました。 青酸カリを使っての「自殺」とされている彼の荻外荘での最期の日々の数々の矛盾や不可解な行動も本書で解き明かしていきます。 こういう叙述で、近衛の生涯を追求したノンフィクション作品は、初めての試みといっていいかもしれません……(「はじめに」より)。 内容(「BOOK」データベースより) 昭和天皇、陸軍、尾崎秀実、東条英機らを操り、敗戦革命を計画。戦後、一転してマッカーサーに取り入り、天皇退位を画策。復権を試みた近衛だが、彼のシナリオは思わぬところで破綻した。 ☆☆☆ 出版記念講演 第 5 弾 【Hot Live in Ginza 】☆☆☆ . 雪にも負けず、第 5 弾開催。 いよいよ2月18日(日) 、14:00から。 冒頭から『近衛文麿 野望と挫折』 フルスロットル❗ いままでお話しできなかったこともしっかり。 当時と現在の国難に大警鐘乱打。 at 銀座 サロン ド ジュリエ https://www.julliet.jp/。 乞う、ご期待 ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【転載】 ◆ 林 千勝先生講演会 - 近衛文麿 野望と挫折 ー◆ 2018年2月18日(日)  13:30 開場 14:00 ~ 16:00 人数に限りがあります 必ず予約をお願い致します。 ※お忍びでの参加希望者は 主催者へ直接の電話またはFBメッセージにて受付いたします。 参加費 ¥2000- 会場  銀座 サロン ド ジュリエ 申し込み先・主催者 電話 090-3104-2134 伊牟田伸一            F B  伊橋 勲または伊牟田伸一

近衛文麿 野望と挫折 単行本 – 2017/11/24 林千勝 (著)

2019-11-27 00:44:39 | 美しい日本を (~web読み日記)

#2 林千勝先生講演「日本の勝算と敗北 - 現代への教訓 – 近衛文麿の野望と挫折 」

2019-11-27 00:36:41 | 美しい日本を (~web読み日記)

#2 林千勝先生講演「日本の勝算と敗北 - 現代への教訓 – 近衛文麿の野望と挫折 」

 

21,347 回視聴
2018/02/02

 

 
 
チャンネル登録者数 8350人
 
 
チャンネル登録お願いします! http://urx.mobi/J07i 日本再生のために、保守の動画セミナーを拡めます! 日本文化と大和こころ発見クラブチャンネルです! 羽生結弦選手のように日本を代表し、世界で活躍できるように、 自虐史観を捨て去り、日本人としての誇りを取り戻したいですね! 「近衛文麿 野望と挫折」出版記念講演 今回は昭和史最大のミステリーの一つ、日米開戦の裏幕から近衛文麿の実像まで、公的に裏付けされた所謂秘話が色々と聞けます。 日本会議中野支部主催 現代史を覆す、決定的真実に迫る! 渾身のノンフィクション大作 一挙書き下ろし770枚!! 近衛は自殺したのではない! 実は謀殺だった!? 近衛は、単なるポピュリストに非ず! 用意周到に己の野望を実現するための布石を着々と打っていた── 近衛は、首相時代は赤色分子(風見章・尾崎秀実ほか)を重用し、「敗戦革命」を夢見つつ、戦争末期には近衛上奏文(反共宣言)でアリバイ工作。 そして戦後はいち早くマッカーサー詣でをして、自ら改憲の音頭をとり、あわよくば昭和天皇を退位させて親米政権を樹立しようとしました。 勢力均衡の中で生き抜いてきた公家の名家としてのDNAをフル回転しての巧みな遊泳術ともいえます。 あと一歩で、その目論見が成就する寸前、それに危機感を抱き、挫折させようとした勢力がありました。 彼らは、近衛を東京裁判の被告人の席に追いやり、そして永遠に葬ろうとし、実現するのです。 近衛を葬ったのは誰だったのか? そうした知られざる近衛の全生涯を、「自殺」とされる謎にまで踏み込みつつ、描ききったのが本作品です。 ──彼は、極めて自己本位的に利用できるものは、昭和天皇でもコミュニストでも自分の子供(文隆)でも見境なく利用しました。 青酸カリを使っての「自殺」とされている彼の荻外荘での最期の日々の数々の矛盾や不可解な行動も本書で解き明かしていきます。 こういう叙述で、近衛の生涯を追求したノンフィクション作品は、初めての試みといっていいかもしれません……(「はじめに」より)。 内容(「BOOK」データベースより) 昭和天皇、陸軍、尾崎秀実、東条英機らを操り、敗戦革命を計画。戦後、一転してマッカーサーに取り入り、天皇退位を画策。復権を試みた近衛だが、彼のシナリオは思わぬところで破綻した。 ☆☆☆ 出版記念講演 第 5 弾 【Hot Live in Ginza 】☆☆☆ . 雪にも負けず、第 5 弾開催。 いよいよ2月18日(日) 、14:00から。 冒頭から『近衛文麿 野望と挫折』 フルスロットル❗ いままでお話しできなかったこともしっかり。 当時と現在の国難に大警鐘乱打。 at 銀座 サロン ド ジュリエ https://www.julliet.jp/。 乞う、ご期待 ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【転載】 ◆ 林 千勝先生講演会 - 近衛文麿 野望と挫折 ー◆ 2018年2月18日(日)  13:30 開場 14:00 ~ 16:00 人数に限りがあります 必ず予約をお願い致します。 ※お忍びでの参加希望者は 主催者へ直接の電話またはFBメッセージにて受付いたします。 参加費 ¥2000- 会場  銀座 サロン ド ジュリエ 申し込み先・主催者 電話 090-3104-2134 伊牟田伸一            F B  伊橋 勲または伊牟田伸一

日米戦争を策謀したのは誰だ! ロックフェラー、ルーズベルト、近衛文麿 そしてフーバーは── 単行本(ソフトカバー) – 2019/2/20 林 千勝 (著)

2019-11-27 00:19:45 | 美しい日本を (~web読み日記)