
とりあえず降りてよく分からないけど人が多くってモミジがありそうな方向に歩いてきました。すると400円の拝観料をとられた門の向こうには盛りは過ぎたけど、いっぱいのモミジのがあってその中を回廊が続いておりました。う~ん、もう一週間早かったら綺麗だったんでしょうね。でも人もいっぱいだったかなぁ。まぁ、あんまりステキな回廊なので手持ち(デジカメをセルフタイマーモード&ミニ三脚で顔からカメラまでの距離をとって)で撮影。やっぱり顔も背景も綺麗じゃないなぁ。途中回廊が少し曲がったり直角に折れ曲がったりしてるところがあるとそこに三脚をねじり込んでリモコンでポーズして撮影。人目をはばからない大胆な行動!我ながらよくやります(^^;A。思いっきり目立ってるかなぁ。あまりなれてないポーズとかだから、後で見ると目から上が写ってなかったりして(^^;A。でもこのお寺だけで60枚写真撮ったもんね。(*^^*)。うち一枚は観光客のおばさんに撮ってもらったし。天気はよくって光が上手にはいるととってもあでやかに紅葉が写ったりして。久々に満足の屋外撮影でありました。

さ、とりあえず拝観終わった時点で3時。これから日没まで2時間。移動が約1時間だから奈良にも行けるかな♡
って食事もとらずひたすらそれからは奈良を目指しておりました。
あ、もっともお寺の境内の公衆トイレで済ますものは済ましております。(*^^*)