goo blog サービス終了のお知らせ 

穂波のプチメゾン日記

ちょっと変わったトランスな私。
セミ女の子な気持ちで日記つけてまぁ~す。

パウダールームでの衝撃

2007-01-29 23:48:27 | Fモード外出
ショッピングモールでお買い物中、どうもアイメイクがもう一つ気に入らなくって、パウダールームにはいることに。ここのパウダールームトイレの入り口に、大きな一枚鏡が壁に貼ってあって、横三人ぐらいで立ってメイクができるように、少し荷物おき台がついてるの。で、前日の夜付け睫毛でぐぐっと印象変わったから、付け睫毛をつけることにしようって思って、鞄の中の付け睫毛を探しておりました。まもなく付け睫毛入れケースが見つかって。実は、付け睫毛が全部で4セットぐらいあって、これ全部同じケースに入れております。(^^;A。で、ド派手じゃないけどそれなりのにのを探していました。

2枚見つかってアイプチでのり付けして乾かし始めた頃、右横に二人組のペア。顔は全然見てないんだけど、、話をしてるところの口調からは高校生?『ちょっとやばいかも、、』ってドキマギしてるから、よけい顔見れないんだけど、そのうち一人の娘が「アイプチってなんかまぶたがつっぱるんだよね。」「だってアイプチってまぶた引っ張ってるから当たり前じゃん」とか話をしてコスメのアイメイクとかの話をしながら、メイク直ししてるのかな?で、そのうち付け睫毛のノリが乾き始めたから、付け睫毛をつけ始めたら、、なにかただならぬ雰囲気と沈黙、、。片方につけてもう一方につけたらやたら左右の睫毛が違う印象(ーー;A。しばらく変だなぁって、睫毛の角度とか変えてみてたんだけど、なんかしっくり来ない。しばらくして気づきました。右と左の付け睫毛が違う!(@@;A。って思った頃になぜかとなりの二人は息を潜めて?それともぉ、、笑いをこらえて?ささっと去っていくの。

う~~ん、なんかショック。やっぱり公衆の面前で付け睫毛はつけちゃダメなのかなぁ(・・?)。
でもいったい彼女たちは何を感じたんでしょう?付け睫毛なんかつけてる、、って言う話なのか、それとも未知の体験をしたのか、穂波のメイクがひどすぎたのか、、この後「オカマみたい」と言われるし、、はぁ、ちょっと不完全燃焼。落ち込み、、(>x<)

たらこモードはオカマモード?

2007-01-28 22:56:14 | Fモード外出
本年発のフルFモードでショッピングモールに。半日だけだし、なんかあわただしくって、メイクもいい加減に、ファッションももう一つ。(ーー;A)。なんかなぁ、、。今のみんなのファッションカラー合わなくってパステルとかついつい明るめのものを着ちゃってるから。まぁ、とりあえずショッピングモール(このあたりでは最大?うたい文句が日本最大級とか、、。まぁ、ここを1/3ほど見て回ったところのショップでのこと。いつものようにバーゲン品の棚を重点チェック、するとお店の中で商品見ていたお客さん(20代2人連れ)の一人が、、、お店を去り際に「なんか、オカマみたいな人やった」。『・・・・・・・・・・・・・・』(ーー;)
一瞬固まってしまった。

凄い!当たらずといえども遠からず!
ってか
『オカマみたい』
ではなくって
『オカマ』
なんだけど、、。

でもぉ、なんでオカマみたいだったんだろう?
確かに手抜きメイクだったけどぉ、、
パウダールームでチェックしたら、
(@@;A

さっきテキトーに輪郭をとった唇
思いっきりたらこ唇で、テレビのコメディで女装する時の唇みたい。
これが敗因なのかなぁ、、、。

2/26 Fモード外出、できそう

2007-01-27 22:56:41 | Fモード外出
遂に今年初めて?いや、もしかすると2回目?のFモード外出だぁ。冬場はファッション決まりにくくって、自信ないんだけどなぁ。去年の2月の外出のトラウマがふとよみがえって来ちゃった。今度はデニムにスニーカーでお出かけが安全かなぁ。(*^~^*)。この季節だと梅が綺麗かな?どこにしよぉ~~っ!人が少なくって綺麗で、撮影しやすいところがいいけど、今からだとじっくり計画出来るかな♡。今調べたら大阪城とか北野天満宮とかかな。人出とか考えたら万博公園もいいかも。空いてて穴場がいいのかなぁ。それともぉやっぱり観光名所?。

パーティの前に嵐山 その4

2007-01-18 21:13:31 | Fモード外出



降りた嵐山駅はかの有名で年末に自動車が欄干壊して落ちた
渡月橋までは10分程度のところにあって
まずは観光のために(撮影のため?)徒歩。
あいにく小雨が降ってるし、でも、写真撮る時は傘置いて撮れそうな天気。
しばらく行くと紅葉した山が見えてきて渡月橋も(*^^*)
ではではと撮影開始。
幸人気も少ないし、台座にちょうど良い方位盤もあったから何枚か。
後で見ると、、みごとにクマが写っています,,,,(;へq)
まぁ、穂波だからこんなモンでしょ!
で、このシリーズとってもアップに耐えるものはありませんので
ご容赦下さい。m(。。)m

それから渡月橋をわたって川向こうに。
まぁ、紅葉があれば良いんだからと適当に
人気が多く無くって気が多そうな方に
ふらふらと。

でも考えたら食事もとらないといけないから、
正味滞在時間2時間程度なのよね。
その間にどれほど撮影出来るかが勝負な訳で、、
だからスナップ写真の背景になりそうで、
カメラがうまくセット出来そうな条件があればあっちでぱちり、
こっちでぱちりと、それなりに穏やかに撮っておりました。
トーゼン、そこの綺麗な門構えの料亭の赤い紅葉も!
で、でもぉ、なんと知る人ぞ知る
嵐山吉兆の入り口だったんですね。(^^;A

まぁ、そんなこんなで撮っていると、宝厳院が紅葉の名所?
お庭を有料開放中だったんですね。
でもぉ、あんまりモミジ綺麗でなさそうなのでパス。

天龍寺の方へ、途中寒椿の前でポーズ。
それから天龍寺の通用門?からのアプローチなんでしょうか
とちゅうモミジの密集した場所があって、
こちらでポーズとって写真を撮っていると
どこからともなくおばさまの声が
「あ、あそこ綺麗やね、中入っても良いのかなぁ。」
「あ、モデルさんが写真撮ってはる・・」
と穂波の方を見ながら言われてる。
(ーー;A。

そ、そんなぁ。これじゃあ落ち着いて写真撮れないよぉ。それに
『モデルってカメラマンがついてないとモデルじゃないんだけど、、』
ってことでそこは早々に退散、天龍寺の入り口には
まだいくつか小さなお寺があるので、
ここにおじゃましちゃいましょう。
松厳寺?にはいると紅葉はもう一つなんだけど、
赤い南天の実がたくさんあって綺麗。
で、ちょうど良いことに座れるスペースもあって足を休めながら撮影することに。
このスペースの火鉢に三脚建ててあっちやらこっちやら。

それから天龍寺は時間がないのとお金が持った無かったので、昼食とることに。
にしても、小雨が降ってる時にカメラで写真撮ると、雨粒写ることがあるのね。
そんな写真も撮れて少し感動。
この後帰り道のお蕎麦屋さんでおそばを食べて新大阪に戻りました。

パーティの前に嵐山 その3

2007-01-17 22:29:00 | Fモード外出


パレットハウスから阪急の駅までは少しあって
今日はいているヒールブーツはだいぶ履き慣れてるから自信があったし
全然問題なく駅までたどり着きました。
でもぉ、コンタクトが乾燥気味で、目薬忘れたのに気がついて
途中でお買いあげ。
阪急の京都線はたまに載ったことはあるんだけど、
この阪急の南方駅は普通しか停まらないから、
途中で乗り換えるんだけど、理想的には
南方→①淡路・急行乗り換え→②高槻・特急乗り換え→③桂・嵐山線乗り換え
http://rail.hankyu.co.jp/station/rosenzu.html
http://rail.hankyu.co.jp/station/rosenzu.html#kyoto
と、結構何回も乗り換えなくっちゃ。
ずっこして
南方→①十三特急乗り換え→③桂・嵐山線乗り換え
っていう手もあるんだけど、逆行になるから問題ありかなぁ。
Fモードの時にトラブル巻き込まれても、、って安全策で。
でも①の淡路の駅で乗り換えの時
ここって千里線が同じホームを使って走ってるのね。
だから、停まった列車がどっちかよく分かんなかったり
人の動きも複雑で、、
一本急行乗り損ねちゃった。(^^;A
急いでる時に限ってね、、こんなことあるのね。


まぁ、それからは順調に桂まで来たんだけど、
ここでもよおしちゃった。(^^;A
で、駅構内の女子トイレでしっかり用を足して、、
で、いよいよ嵐山。
にしても観光客やら、アベックが乗り込んでくるなぁ。
嵐山線で思いっきりヒューマンウォッチングしてました。
とくに向かいに座ったアベック!

パーティの前に嵐山 その2

2007-01-16 23:44:33 | Fモード外出
この手のキャミソールワンピ、下に何か着るとカジュアルになるし、
方を出しちゃうとフォーマルになるのよね。
だから、同じ服のアレンジで、外出とパーティとを着こなそうって言うことに。
で、ワンピースは最近足から着たり脱いだりするから、
一度着てもヘアスタイル乱れなくって着替えるだけでパーティにでれるかなって思っていました。
でもね、アンダーがかぶり物だとダメなの、、。

だから色々探し回りました、アンダーになる白のシャツ。
季節柄寒いだろうから、できたら長袖が良いかなぁ、
で胸元にフリルがいっぱいで、、
で、ボタン留めになっててかぶらずに脱ぎ着出来るもの、、
これがね、なかなか良いのがなかったんだけど、なんとか合格ラインのものを
しまむらで白いフリルブラウス見つけてゲット。
でもね、なんかちょっと寂しかったんです。
で、予備?に「Si2C」のお店で真っ白のタートルネックの首回りに
思いっきり真珠がついててその上ネックレス付きの半袖カットソーがあって
思わず買ってしまっておりました。
で、どっちがいいかメイクさんと相談してたわけ、、。
まぁ、相談した人が悪かったんだけど、、
当然メイクのTさんは、派手好きで、【特に他人が着るのは!】
聞いた時点で結果は見えていましたが、、。(^^;A
まぁ、それに白のタイツも彼女の選択で、、
白いブーツ履いてお出かけのファッション決定!
にしてもこのタートルネックかぶり物だから、
パーティの前に脱ぐとなると髪型グシャグシャになりそう。

ま、そんなこんなで、衣装替えに時間がかかったわけで、、
で、メイク開始。
彼女のアイメイクいつも凄いんだけど、、凄くくっきりするんだけどぉ、、
でも、ベースはあんまり気を遣ってくれないのね。(^^;A
まぁ、穂波の肌に合う色がないのが一番の原因なんだけど、
それにクマは特に処置なし、、。
スタジオだとフラッシュでとばせるんだけどぉ、、
セルフメイクだと、コンシーラー下まぶたにのせるんだけどぉ、、
でもなすがままでメイクされておりました。(^^;A

ヘアメイクはウィッグをパレットハウスで借りて簡単に。
で、お出かけの後帰ってきて、着替えた後、
ヘアメイクとメイクを再度チェックして頂くことに。

それからいつものメイクルームに戻るとあやのん♪がいらっしゃいました。
さっきは全然気がつかなかったけど、変身後は分かりますねさすがに、、(^^;A
「嵐山行くんだけど?」ってお誘いしてみたら、
「京都は昨日行ったから、、」ってつれないお返事。(ーーメ)ケチ
あんまり時間をとっていても嵐山じっくり回れないから、
そそくさとお出かけ。

クリスマスパーティの前に

2007-01-15 22:23:17 | Fモード外出
えぇ~と、撮影日記書いておかないと新しい写真が掲載出来ないので、しばらくおつきあい下さい。

パーティの前に嵐山 その1

それは12月の第2週目の土曜日。
朝早く女装店のパレットハウスに向かって8:30から変身の予定で入店。
でもぉ、タイツの色とか、アンダーのカットソーを決めるのにメイクのTさんに相談してたら、
着替え終わったの9:00になっちゃいました。Tさんお冠!
*****>> )))))(/_×)/ひえ~。

で、この忙しい最中に割と丸顔の穂波より一回り大きな男性が
「ほなみさん、おはよう」ってなれなれしく声をかけてくる。
(ーー;A。

「誰、このひと?」なんか忙しいし、あんまり挨拶もせず立ち去ったんだけど、
後からじっくり考えたら、あやのん♪だったのね。
気づかなかったとはいえ、『だって変身度高いんだもん!』失礼おば致しました。m(_ _)m

一応今回はダークブルーのベロア調バルーンスカートキャミワンピを二通りに使い回す計画。
もともと、このクリパの日に朝早く来てメイクしてもらってからお出かけしようって決めてたのね。
去年はホテルに押しかけてむりやり屋外ロケ出来たし、
今年は嵐山までお出かけしちゃおって思っておりました。(*^^*)
だから、朝早くから頑張ってるのよぉ~~っ!
で、問題はファッション。
お出かけしても派手すぎず一応外出出来るファッションで、
でも、パーティでもばっちりって、、
これって意外と難しいのね。
ほんと悩んじゃいました。
ドレス来て、無理矢理コートで隠すのも手か、、とも思ったんだけど、
暑くて少しコート脱いだとたんおかしいし、、。
そうそう、京都嵐山だから和装もいいよねって、色々考えて試着もした結果、
12/6,12/7
の日記に書いたように、キャミワンピに決まったわけです。

ミクシィの年始挨拶回り

2007-01-12 19:49:06 | Fモード外出
もうだいぶ少なくなったんですが、正月にmixi開けるとなんとマイミクさんが皆さんそろって新年のご挨拶の日記。う~~ん、マイミクさんだけに無視出来ないけど、、この忙しいときに数が多すぎる!(ーー”)。ほんと3日がかりで挨拶回りしてました。マイミクさんはしっかりおつきあいしたいから、そんなに増やさないようにしてるんだけど、、でも62人って多いわぁ。でもなんとかすんでほっとしております。やっぱり日本人は挨拶とか礼儀正しいからかなぁ。

でも、、穂波もしてるしなぁ。(^^;A

紅葉狩りその5:エピローグ

2006-12-19 22:14:51 | Fモード外出
その後ブーツを脱いだら何か変。さすがに4時間以上歩き回ったら大変なのね。最後なんか道じゃないところ随分歩いてたから、ヒールブーツでは足首に随分負担がかかったみたい。いつものパターンの足の皮がずる剥けではなくって、右足首の外側に違和感が。最初は足首の絞めすぎ?タイツにソックスそのうえブーツで締め上げてたから、、だと思ってたの。でも違うみたい、ちょっと変な風に力を入れると痛むの。どうやら軽い捻挫を起こしたみたい。これってきっとピンヒールブーツだったので、奈良の砂利や土の上を歩くときにぐねぐねと足首に負担をかけていたんでしょうね。後で湿布したけど、、かぶれちゃった。(;_;)。

で、その数日後パレットハウスのクリスマスパーティ、事前にメイクしていただいて、嵐山まで出かけたんだけど、返ってきて何か変。いつものドレスアップ用のシルバーハイヒールを履いた瞬間足首が痛くて動かせない!ってことでしばらく右足首の不調が続いております。まだ、、ちょっとおかしい、治らないなぁ。(;_q)

紅葉狩りその4:最後は奈良で

2006-12-14 20:04:33 | Fモード外出
 何とも忙しいスケジュール。日の短いこの季節の屋外撮影はもうホント駆け足。高速道路を乗り継いでやって参りました古都。奈良といえばやっぱりここでしょう。一応調べて週間予報だけどなんとかなりそうかなぁって思ってやって参りました。にしても、日がだいぶ傾いてるなぁ。それにここ広いんだよね、どこから行こうか。だいぶ奥の方に停めちゃったけど、下の方から順番に回りましょうか。

どんどん坂を下っていくとあちこちに紅葉が見え隠れ。紅葉見える方へ、見える方へどんどん歩いて行っちゃいました。この辺なら紅葉しかないけどぉ、でもきっとオッケーなんて。さいわい、初めの20分ほどは人影もほとんど無くって、ポーズどんどん決めて好きに撮り放題。そのうち観光名所の寺院のそばまで。そうそう、2年前の3月にもここで撮影したよね。でもそのときよりはだいぶファッション度アップかなぁ。ついつい昔の写真と見比べております。(*^^*)。ずぅぇ~たいレベル上がってる!それから後ろにお寺の屋根入れながらあちこちとモミジを見つけては写真を撮っておりました。すると、どうも黒人の海外の人数人と日本人のいずれも20歳すぎぐらい団体が向こうの綺麗なモミジの木の下で撮影会中。30mは離れてるので穂波とは直接関係関係ないんだけど、後から写真見たらそのうちの一名の黒人女性がずっとこっちを見てるのね。全部で3枚の写真に写ってる。な、なんでだろぉ、、(^^;A。リモコン撮影が珍しかったのかしらん?

それからまた山側に上がっていってあれこれとモミジや、イチョウの木の前でポーズ。イチョウはもうほとんど散っちゃってるけど、黄色の銀杏の葉の絨毯がとってもキレイだったから、やっぱりポーズ。ちょっとかっこいいかも。最後はお寺のお堂から沈む夕日を見ながら、あぁ~~時間切れだぁ、もうちょっと暗くなりきる前に回らなくっちゃって駐車場方面に戻りながらもあっちで一枚、こっちで3枚。この階段降りたところ、御茶屋さんが一件だけ林の中にあって、薄暗くなって明かりがキレイそれにモミジの赤みもまだ分かるくらいで、、。(*⌒◇⌒*)。とってもステキな趣のある場所なんだけど、ここの観光地とは少しずれてる気も、、(^^;A。最後に駐車場近くの神社境内で何枚か、そして、ほこらの後ろに大きな立派なイチョウ。こちらも何とか撮影!

ステキな写真いっぱい撮れたけどぉ、公開は来月かなぁ?どうしましょう。