goo blog サービス終了のお知らせ 

穂波のプチメゾン日記

ちょっと変わったトランスな私。
セミ女の子な気持ちで日記つけてまぁ~す。

2020年ですね。

2020-01-05 17:14:23 | あれこれ

あれこれ、あり、年号も平成から令和になりした2019も終わり、

新年を迎えました。

喪中でもあり、新年のご挨拶としてはご遠慮させていただきましたが、

HPの方には昔の写真TOPページに掘り出し物として、

アップしておりますのでよろしくおねがいします。

 

またHPに新しいページも増えていますのでそちらもチェックくださいね。

ではでは

2020年が、みなさまにとって良いお年でありますように。

写真は2014年と、ちょっと若かった時の穂波の写真です。

ミニは、脚長く見えるなぁ、、(^ω^)

 


久しぶりに、プチギレ、、

2017-08-21 22:23:03 | あれこれ

某女装写真掲示板にとても素敵なビギナーの写真があって、

そのコメントに

背丈の低いそばの花畑をとるときに、、

カメラの高さを腰ぐらいにして、、って、

そんなことしたら、花畑映らないじゃない、、とか

そんなこんなでレスしていたら、

ヒートアップして。

 

彼女の写真に多分ポジティブ・フィードバックのつもりでされているのですが、

その仕方が、穂波から見たら個人的意見そのもので、、

 

最後の彼女の締めが、

ここで個人的見解を述べてもしょうがないですし、、って

 

ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!

 

でしょ。

 

でも、後から考えたら、自己満足で写真トリミングとかしてアップしているから、、

他の人が見たらどう思っているか、本当のことは知りたくはあります。

 

どうなんでしょうね、穂波の写真、って、、


KiBERA

2017-08-10 23:15:42 | あれこれ
女装していて、一番困るのは、 
身につけるもの。 
 
 

服が入らない、、(>ω<) 
あと3cmトップバストが小さければ、、 
と何度思ったことか。 

ベアトップがずり落ちちゃう、、 
ファースナーが上がらない、、 
などなど、、ありますが 
入ればなんとか服は切れますが、、 
 

入ってもそれからが困るのが靴。 
ほんと、キツイと履くだけで、ほとんど修行ですが、 
緩ければ、かかとが歩くたびに外れて、かかとの皮が向けそうになるし、、 

だからといって、スニーカーじゃ、 
せっかく無理しておしゃれしたの、ちょっと興ざめだし。 

で、もちハイヒールはいてさっそうと決めたいのですが、 
履くのに一苦労、 
履いた後立つのに、更に忍耐 
それで1時間とか観光しようものなら、ほとんど苦行の世界。 

それに第一男性の足に合うサイズが少ないし、 
幅広とか、足先が痛くないもの、、少ないんですよね。(;へ;) 

そこで、、オーダーメイド。 
でも高いので、セミオダーメイド 
KiBERA 
って1万円ぐらいでハイヒールのセミオダーメイドが作れるらしい! 

https://www.kibera.jp/ordershoes/ 

是非時間ができたら行かなくっちゃ!
 
 

本日のお勤め

2016-11-27 20:31:51 | あれこれ

今日の東京は、終日雨かと思いきや、活動中はなんとか持ってくれたので、あちこち台場で撮影して歩くことができました。 残念なことに新しく買った5cmヒールパンプスバーゲン2000円25.5cmが足が痛くなって途中でギブアップしてしまい、充分な撮影とは、行きませんでした。新しいカメラが携帯と接続できるので当日アップしやすくなりました。(^O^)


10月末、初秋の詩仙堂にお邪魔しました。で、、

2016-11-19 22:12:43 | あれこれ

さて、

前回のアップが約1か月前だから、最近にしては早いほうかな。(^^;A

 

久々に京都でF-モード観光です。

それも秋、、っていっても、10月末だから、

紅葉にはだいぶ早い初秋、、

ほんのちょっと、申し訳程度ですが

モミジに色づき始めたころでした。

京都の紅葉というと、、どこに行こうかいろいろ考えてみて、、

人が少ないところ、

ロケがしやすいところ、

やっぱり思い出深いところ、、

ということで、詩仙堂にいってまいりました。

某PBBSではすでにアップしていますが、

こちらにお邪魔していただいた、奇特な皆様には一足先にHpに掲載予定の

撮影日記、たっぷりの写真をお付けして公開させていただきます。

よろしかったらお邪魔してくださいね。

ちなみにこの写真、意外なものが映り込んでいるのですが、

すぐにお分かりですか?

 

 

 

そう、アオサギと一緒に写っているんですよ。

http://honami.hp2.jp/album/album16/16_10_30_Shisen_dou.html

 

 

とっても素敵で奇跡的?な写真が撮れて満足しております。


今年は台風多すぎ!

2016-09-21 21:10:12 | あれこれ

台風の影響で日本全国雨!って年に数えるほどのFモード外出日なのに。メイクも二重が決まらなくてグチャグチャだし。


どこに行こうか迷って前日に行き場所考えておいたらよかったのですが、ホテルチェクアウトしてから、そうだ恵比寿ガーデンならなんとかなるかも。 とお出かけ。


思いの外、雨は大したことは無いのだけど。風が強くてウィッグぐしゃぐしゃ。 それでも簡単に三通りのワンピースに着替え3時には撮影終了。



そうそう以前のカメラ修理にキャノンに出したら部品なくて直せないので代わりにとWIFI接続できるものに変わりました。でもリトラクタブル液晶ファインダーが無い!おかげでひとは小さめにうってますが今回のアップの画像は綺麗なはず。(o^^o)

 


一か月ぶりの関東、お出かけ

2016-05-22 21:21:09 | あれこれ

今日の横浜は27度を超えたとか、ほんと暑くて溶けかかっていました。 

掲示板で繋がっているお友達と始めての外出。地元のイングリッシュガーデンや三渓園などに連れて行っていただきまた写真も撮ってもらっちゃいました。 

 


いつも通り?のフラッシュ飛ばし気味の写真ですが暑い中頑張りましたね。この後は横浜ヨドバシカメラてお魚定食食べて涼んでから三渓園へ。こちらはツツジが少しとお花は少ないのですが由緒ある建造物などもあり明治の富豪の庭園は見応えがありました。


2月末の浜風は厳しくて

2016-03-16 22:40:57 | あれこれ

あれから2週間は過ぎて、そういえば無理がたたったのか、

先週はボロボロでした。

 

が、今週何とか立て直し、仕事なんとかできております。

そうそう、2月末に横浜の山下公園をあるいて、

撮影会をしてきました。

 

とても寒いので、あらかじめヒートテック2枚重ね着に

ヒートテックパンツ、タイツと

保温ばっちりにして半日かけて歩いたのですが、

最後には日が陰り始め、

撮影にはぴったりの撮影条件だったのですが、

もう吹く風が冷たくて、ここまでは何とか耐えていたのですが、

もう、かじかんで、、かじかんで、

最後には我慢できずにダウンジャケットを着こんじゃいました。

 

それまでに、かなり赤レンガ倉庫バックに写真いっぱいとって、

Hpにアップしました。

もしお時間があれば、チェックくださいね。