goo blog サービス終了のお知らせ 

grokeの部屋

食べたり・映画見たり・お買い物したり***

筋肉痛・・・

2007-08-28 16:21:37 | Others
写真とタイトルが全く一致していませんが…現在、ふくらはぎとスネがものすごい筋肉痛です。

先週末に両親と1?年ぶりに軽井沢家族旅行をしました。
そのレポや食べたものについては後日改めますが、両親が毎年恒例で登っている碓氷峠に登ったせいかと…

大した高さではないし、距離にして往復7キロ程度ですが、結構きてます。

それ以外にもかなり歩きまわったので、かなり足に負担が来ているみたい。

なんだか、軽井沢の朝晩が寒かったせいもあって、微妙に鼻炎で喉まで痛い…

体中痛いので、風邪の前兆かもしれませんね…

とりあえず痛み止めを飲んで様子見です。

今週末は定例会@友人宅でお泊り飲み会なので、早く治さなくては~

写真はちょっと前に食べたアボカドバーガーです。アボカドって言う響きに弱く、メニューにアボカドの名前を発見すると、食べたくなります。
でもアボカドってすぐお腹いっぱいになりますよね。

ちょっとしたアクシデント

2007-08-15 11:38:24 | Others
お盆休み中、あまりの暑さにちょっとイライラ…
壁紙の汚れが気になって仕方なくなり、壁の高い所をきつく絞った雑巾で拭き掃除を始めました。

軽い気持ちで、気になるところだけのつもりだったので、少々安定感の悪い椅子でもまあいいや!と始めてしまったのが運のつき…

案の定、予想されるとおり、椅子から落ちて、体の右側面が何箇所も打撲に…

落ちた時はびっくりしただけでしたが、そのうち、右わき腹を強く打ったことに痛みで気づきました。イタタタ…

右ひじ、右太もももあざに…おまけに落ちた後に、椅子が倒れて唇の右上にあたり、微妙に口まで腫れております…

高い所に登るときは気をつけましょう…

ハリー・ポッター7巻

2007-07-23 14:39:10 | Others
ようやく7巻が出ました!
ここまで長かったですね…

届いたら早速読むためにも前の巻を読み直し。
ずい分前なので内容を忘れてしまってました。

そして、最終巻を今がんばって読書中です。
かなりカメさんペースですが、最後まで読破しなくては!

といっても、本当の最後の部分だけ読んでしまいました…
邪道ですよね。
でもどうしても気になってしまって、誘惑に勝てませんでした。

そうしてちょっとホッとしてから、全体をパラパラっとめくってみました。
前評判にもあったとおり、たくさん登場人物が死んでしまうようです。

読むのが辛そうですが、しっかり最後のハリーの冒険を見届けようと思います。


コラーゲン

2007-07-04 11:32:34 | Others
@コスメのプレゼントでコラーゲンアップデートのドリンクとタブレットをもらいました~

届いた時、何にも買ってないのになぁと不信に思いつつ開けてみたら、プレゼント!嬉しいですね。

さっそくドリンクから飲み初め、5日後からタブレットに切り替えてみました。

2週間弱経ちましたが、お肌の状態は良いです。
肌の内側がふっくら柔らかくなった感じ。
毛穴が締まるのも期待してました。
最初の1週間、毛穴効果はそれほどではありませんでしたが、ここのところ帯状毛穴が気にならなくなってきたようです。

やっぱり、飲み続けるのが肝心かもしれません。

それから、ニキビが出なくなり、できていたニキビがすぐ消えたのもこのおかげだと思います。生理前の肌荒れも皆無。

私には合っているようなので、自腹購入で続けようかと思案中。

毛穴

2007-06-25 14:32:07 | Others
この時期って、毛穴が本当に気になります…

ぱか~んと毛穴開きっぱなし…
角栓は溜まっているし、黒ずんできたりして、見るたびにがっくりします。
私は目が悪いので、洗顔後に顔のお肌をチェックする時、どうしても鏡にぐ~っ近づいて見てしまうので、余計に毛穴がドアップになって気になる…

私はオイルクレンジング派。
オイルでクルクルして洗い流した後、石鹸の泡でもダブル洗顔です。

しかし、オイルが悪いのかと思ってクレンジングを変えてみました。

ネットで目に付いた、イリアールのジェルクレンジングを衝動買い。。
通常は3150円の所、毛穴専用のジェル(こっちも3150円)とセットで3150円ということで、うまく乗せられました。

@コスメでのクチコミもそう悪くなかったはず。
確か、洗顔後に突っ張るというクチコミが多かったけれど…

使ってみて約3週間。
クレンジングの方は、良いです!
ジェルを顔全体に伸ばして30秒待つ。そのあと水で洗い流すだけ。
高還元水とやらの力で摩擦しなくてもすっきり落ちるんだそうです。
で、実際に汚れはよく落ちてます。
私はアイメイクは専用リムーバーで落としてから使っていますが、目のキワのラインとかでなければ、このジェルだけで十分オフできました。

こすらなくて良いのがお肌に良さそう。
多少ツッパリ感はあるようですが、私はその後すぐにお風呂に入ってしまうので気になりません。
洗い上がりがしっとり過ぎる方がなんだか気持ち悪いので、個人的にはすっきりして好きです。らくちんだし。

毛穴専用のジェルの方は、週2回程度、毛穴の気になる辺りに伸ばして洗い流すのですが、こっちの効果はよく分かりません…
ざらつきは取れますが、頑固なつまりが取れるとも言えない。
3週間使って微妙なので、私にはあまり効果がないようです。
使わないよりマシな気がしますが。

特にクレンジングの方はリピートしたいですが、1本3000円というのはちょっと高いかな。
毛穴ジェルの方は微妙ですが、とりあえずキャンペーン中にもう1セット買っておこうかと思案中。スクラブとのセットもあったのでそっちにしようかなぁ…

化粧品買出し

2007-06-15 10:56:23 | Others
週末、母と化粧品の買出しに出かけました。
化粧品を年に一度がつんと買う時期があります。
なぜなら、ベースメークものが同時になくなるから…

特別使い方がケチなわけでもないのですが、ファンデーション類は1年弱はもってしまいます。パウダリーなどは下手するとそれ以上…
でも1年以上経つとさすがに古くなってお肌にも悪いと思われるので、残っていても買い換えます。。
買い替えの時期はいつも初夏か初秋。そしてたいてい母も同じ頃になくなる!

ファンデーションは、別のブランドに変えようかと思ってたのですが、選ぶのに迷ってしまって結局リピしてしまいました。
ルナソルのクリームファンデ3個目。。使い慣れてる上に、OC02の色がぴったりなので結局これに落ち着いてしまいます。
カバー力はそれ程ではないですが、つき方は自然ですし、保湿力もそれなりにあります。
夏には少々崩れやすいかと思うけれど、その辺はきちんと化粧直しすれば何とかなるかなぁと…

同じルナソルで夏用にSPF値の高い下地フェースプロテクションも購入。といってもSPF26PA++です。
まあ、日常使いなのでこれぐらいで良いかと。シミには神経質になってますが、あまり高いSPF値だと肌に負担になるのが怖いです。
この乳液はあっさりしすぎか思ったのですが、伸びも悪くないし、思ったより乾かなかったです。くすみ予防にはならないそうですが…

ついでに前から気になっていたスキンモデリングアイズ01も。
クチコミで高い評価なので欲しいなぁと思っていたのですが、買うタイミングを逃していました。評価通り、自然なつやと立体感でとっても使いやすいですね。
もっと早く買えば良かった。
アイシャドウのパレットってたいてい買っても半分も使わずにお蔵入りになってしまうことが多いのですが、これはそうはならなさそうです。

母は同じカネボウでセンチュリーシリーズのパウダリーをご購入。
クリームファンデを冬から使い始めて気に入ったようです。
私も1度試してみましたが、確かに良い!化粧を落とした後も美容液効果でお肌がもちもちしてました。でも2万は高い…

その他に母はチークやら口紅やらもまとめ買いして大満足。
私はクリームファンデに重ねる用のパウダリーファンデも欲しかったのですが、今使っているサンローランがまだ大分残っているので秋まで持越しです。
マスカラも欲しかったけれど、お財布が寂しいのでこれも我慢。
コスメって楽しいけれどきりがないですね。

インスパイリング・エクササイズ

2007-05-29 15:45:02 | Others

インスパイリング・エクササイズ
テレビや雑誌で取り上げられて話題でしたよね。

骨盤矯正というのにひかれてDVDつきの本を買ったのがほぼ2ヶ月前。
もともと自己流で行っていたストレッチをこの本のエクササイズに切り替えてみました。
基本のエクササイズは10分で楽チン。
それにお腹、足、ヒップアップ、デトックス、顔、二の腕と部分エクササイズを自分でプラスしていくと良いそうで、全部やっても30分。
私は顔と二の腕はたまににして、その他をセットに大体20分超を毎日コツコツ続けてます。

運動量は少なめですし、効果の程はよく分かりませんが…
やると体がポカポカします。
痩せるかどうかは知りませんが、体形維持にはなるかなぁと。

ただ、骨盤矯正という意味では、効果がありました。
私のべら~っと開きっぱなしの骨盤が内側にくっと入ったのは確かです。
ぺたっと開いていたのが、筒状になったと言いますか。
これはエクササイズのおかげだなぁと実感。
地道に続けていこうと思います。
簡単なので続けやすいというのも大きいですね。

気付けば2年

2007-04-17 17:24:08 | Others
気付けば、ブログをはじめて2年が過ぎました。
早い・・・といえば早いし、長いといえば長い・・・

主に遊びと趣味のことしか書かないことにしているので、遊んでばっかりの人のように読めますね
実際はこの2年、決して楽しいことばっかりじゃなかったですけど。
ただ、楽しかったことの記録でもある記事を読み返してみると、私って平和で幸せだなぁと実感。

なにせ、ものすごい悲観主義者なもので、前向き!とは程遠いものの考え方ばかりします。なので日々の生活には漠然とした不満や不安ばかり考えがち。
そうではなく、もっと感謝して大らかに生活しようと思いました。

ブログを読み返してみて、そんなことを考えた次第です。

ル・クルーゼのマグネット

2007-04-01 12:58:23 | Others
ペプシNEXのおまけです。
どなたかのブログで見つけて、絶対欲しいと思い、買い込みました。

自宅でコーラはおろか炭酸飲料やジュース類は全く飲まないのですが、4本も買ってしまった…
でも150円前後でこのマグネットがつくと思えば安いですよね。
ありがたいことに、カロリーゼロの飲料なので、がんばってちびちびと飲みます。
たぶん、近いうちにどこかで宴会もあると思うので、それに持っていくもよし。

形は4種類、それぞれに2色ずつで合計8タイプのマグネットがありました。
さすがに全部は必要ないので、好きな色で4種類の形を買いました。
冷蔵庫にくっつけてみると、予想以上に可愛い。。
      
実物と比べるとこんな感じ。

花粉症とお肌の関係

2007-03-01 16:24:12 | Others
私はひどい敏感肌ではありませんが、どっちかというと敏感肌傾向があります。
アレルギーもありますし、アトピーもある。乾燥にも弱いので、それらのバランスが崩れると、化粧品で痒くなったりもする…
まあ当然ですよね。

普段のお手入れはきわめてシンプルです。
メイク落とし→洗顔(石鹸)→化粧水→クリーム
メイク落としはオイル。洗顔は両手いっぱいに泡を作って。
化粧水はジャバジャバ使う。ぐらいがこだわり?!
たま~にイオン導入しますが、最近ご無沙汰…

年齢的にももうちょっとスペシャルケアをすべきかと思うのですが、
肌をやたらと甘やかすのも良くないと思うし、高いクリームを買ってもおそらく続かない(金銭的にも…)。
でもアイクリームぐらいは必要かな…と思い始めた今日のこのごろです。

化粧水もDHCのマイルドローションを長いこと愛用中。
もう少しリッチなものにした方が良いのかしら。でもこれだとものすごい効果がある訳ではないけれど、安定して使えるんですよね。
化粧品によっては、使い始めはいいけれど、後々肌に合わなくなっていくものってありませんか。少々乾燥してヒリヒリしている時でもマイルドローションは刺激がないし使いやすいのです。

私は軽度の花粉症もち。アレルギーの血液検査の結果、杉だけでなくブタクサ、ヒノキなどもれなく高いレベルの数値。もちろんハウスダストも。
この季節は皮膚科から薬をもらって2月半ばからすでに飲み続けています。
そのおかげか、くしゃみ鼻水は抑えられています。ちょっと目がショボショボするぐらい。
花粉症は皮膚が痒くなる症状が出る場合もあるらしいですが、私は慢性的に痒い時は痒いので何が原因かは分かりません。こっちも薬で抑えられている感じ。
アレルギー症状は抑えられても、空気中に飛んでる花粉がお肌にくっつくのってなんだか良くない気がする。ホコリと同様で肌にダメージありそうですよね。

それから、これ以上の抗体ができるのを避けたいので、外出にはマスクをしているのですが、このマスクでほっぺがカサカサ気味です。
使い捨ての紙マスクを使うと、紙がほほに当たってやたらと油分を吸ってしまっている気がする…マスクをしている間はいいのです。呼吸のおかげで少しマスク内には湿気がありますから。
でも、外してしばらく経つと、ほっぺがカサッとしてくるんですよね…
これが嫌です…
夜に保湿をしっかりした方が良さそうです。
パックしようかなぁ。