わかくさブログ

芳香稚草園とわかくさ中央保育園のようすをブログでお伝えします。
ぜひ、ご覧下さい☆

もちつき大会をしました!

2016年01月14日 | 芳香稚草園

14日はもちつき大会をしました

各クラスではもちつきにちなんだ活動をしました

ひよこ ・ たんぽぽ組

ひよこ組とたんぽぽ組は2クラス合同で過ごしました

まずは、もちつきの様子を見学に行き、先生と一緒に「ぺったんこ~」と

かけ声をかけながら応援してきました

もち米からついて、餅になっていく様子を実際に見学し

子どもたちも、始めは不思議そうな表情で見ていましたが

次第に伸びる餅に夢中になっていました

 

お部屋では、みんなで「おもちつきごっこ」をしましたよ

「もちつき」の歌を歌いながら順番につく真似をして

鏡餅を作ったり、のしもちを作ったりして楽しく過ごしました

 

 

 

もも

もも組は皆で力を合わせて大きな臼を作り、もちつきごっこをしました

皆で「ぺったんこ」「ぺったんこ」のかけ声でもちをついていき、「早くぼく、わたしの番こないかなー」と

自分の順番を心待ちにしている子が多かったです。

 皆が頑張ってついた餅は大きな鏡餅に変身

出来上がりを見てとても嬉しそうな子どもたちでした

 

 

ゆり

 ゆり組は新聞紙を使って大きな鏡餅を作りました

もちつきの見学をした後だったこともあり、新聞紙を筒のようにして「杵みたい」と言っていた子も

ちぎった新聞紙を集めて餅に見立て、もちつきの歌を歌いながら、ぺったんぺったんしました

たくさんぺったんした後はビニール袋に詰めて……

1番上に橙をのせて完成今度はみんなで鏡開きもしようね

 

さくら

 さくら組は最初に、もち米を蒸かすと赤飯やおこわ、蒸かしたもち米をつくと餅になることを勉強しました

その後もち米から餅になる様子を見学し、長く伸びる餅を見ると『わぁ~』と大きな歓声が上がりました

『ご飯のにおいと違う』と気付いた子もいましたよ

 

もちつきを見た後は

自分が杵になり『もちつき』の歌に合わせ

お友だちと順番にフープの臼にジャンプし『もちつきごっこ』を楽しんださくら組でした

 

 

そしてひまわり組には実際にもちをついてもらいました

他のクラスから、「がんばれ~」と応援してもらいながらもちをつきました。

もちの変わっていく姿に子どもたちは目を輝かせて見入ってました

頑張ってついたおもちは会食で「きなこもち」と「ごまだれもち」に変身

みんな、「おいし~」と大好評!たくさんおかわりする子もいましたよ

やっぱりつきたてのお餅の味は格別だったようです


★手洗い ひよこ組★

2016年01月07日 | 芳香稚草園

あけましておめでとうございます

更新遅くなってすいません

 

1月から来年度へ向け、給食前とおやつの前の手洗いを始めました

 

子ども達は、水を嫌がることなく楽しく手洗いを行っています

早く手洗いをしたくて、後ろに列ができることもあります(笑)

自分で腕をまくれるようになりました

できることが増えて子ども達も嬉しそうです

ゴミ箱にも「ぽーい」っと言って上手に捨ててくれます

 

まだ手洗いができない子は、ジェル消毒をしたり、視診をしたり

風邪予防に努めています

これからも手洗い頑張っていきたいと思います