3月3日にひなまつり会を行いました
まずは各クラスの雛飾り製作の紹介をしました
どのクラスも素敵に仕上がりました
歌をうたったり、ひなまつりの由来のパネルシアターを見たり
、ひなまつりクイズを楽しんだあとは、お楽しみタイム
それぞれひなあられをゲットするためのミッションに挑戦
そして・・・お昼はちらし寿司!おいしくいただきました
おやつには、ミッションでゲットしたひなあられの交換チケットでおやつ交換
みんなでおいしくいただき、楽しい一日となりました
3月3日にひなまつり会を行いました
まずは各クラスの雛飾り製作の紹介をしました
どのクラスも素敵に仕上がりました
歌をうたったり、ひなまつりの由来のパネルシアターを見たり
、ひなまつりクイズを楽しんだあとは、お楽しみタイム
それぞれひなあられをゲットするためのミッションに挑戦
そして・・・お昼はちらし寿司!おいしくいただきました
おやつには、ミッションでゲットしたひなあられの交換チケットでおやつ交換
みんなでおいしくいただき、楽しい一日となりました
2月のおひさまバルの様子です
今回もボランティアのみなさんの協力を得てお弁当を配食しました
12時にお弁当を配布します
お弁当は持ち帰ることもOK
その場で食べることもできます
みんなの笑顔が集まりました
今回は・・・
バルちゃんカステラ屋さんがオープン
中学生ボランティアさんもお手伝い
あそびのフロアでは、紙飛行機作りが始まりました
「世界一よく飛ぶ紙飛行機」なんですって
え~い
みんなで楽しみました
3月は13日(土)に開催します
今回もお弁当40食限定です
残り少なくなってます
ご参加お待ちしています
2月18日に2月生まれのお誕生会を行いました
登場、そしてインタビュー!少し恥ずかしそうでしたが、しっかり答えてくれました
そして、お友だちから歌のプレゼント
先生からの出し物のプレゼント
みんなで「ケーキ作り」を楽しみました
ボールに入れるものを当てたり、「まぜまぜまぜ」と声を揃えて混ぜたり、
おいしくな~れおいしくな~れ
とおまじないをして楽しんでいた子ども達でした
さらに、芳香稚草園の「嵐」&「NiziU(ニジュー)」が登場し大盛り上がり
最後はみんなで関ジャニの「前向き体操」を踊って、とっても楽しい誕生会になりました
お誕生日おめでとう
来月の誕生会もお楽しみに~
今日は、涅槃会のお参りを行いました。
涅槃会は、お釈迦様がお亡くなりになった日です。みんなで手を合わせてお参りをし、命の尊さを感じることができました。
代表さんによる献灯・献香・献華を行いました
今年度はコロナ禍ということもあり、本物のお団子はまかず子ども達が作った折り紙のおだんごをまいていただきました。うれしそうに拾う子ども達の姿が見られました。
順番にステージ上にあがり、涅槃図を見せていただきお参りをしました。総合園長先生よりお団子をいただきうれしそうでしたよ
ひまわり組は最後の仏教行事でしたので集合写真も撮りました
本日お団子を持ち帰りますので、お家で召し上がってください。ご飯と一緒に炊いたり、お汁に入れたりできます。
今日も一日雪となりましたね
2月もおひさまバルを開催します
食材提供・当日ボランティアも募集しています
参加お待ちしています
申し込み・お問い合わせは各法人施設まで連絡下さい
※情勢により変更がありましたら随時お知らせいたします