北海道のラブホテルや温泉など

自分たちが利用した施設を備忘録的に書いています。

ルナコースト(小樽・銭函)

2021-09-19 08:25:07 | ラブホテル

ここは、私の好きなホテルの一つ。






全室オーシャンビューというのもありますが、部屋がきれいです。


まずはエントランスからいいです。




海の見える大きな窓から光が差し込み明るい。











空いている部屋あるかな~




サービスタイムは早朝6時からですが、6時過ぎの時点で4部屋しか空いていません。
宿泊の方もいますからね。




この日は301号室にしました。




各階の廊下も明るい。






部屋に入ります。




広くてきれいだし、何となくいいですよね。
料金の割には凄くいいと思います。






違う角度から。






部屋の奥にはドレッサースペースもあります。




部屋の奥から見たところ。





窓からは海が見えるだけではなくベランダに出ることができます。









ベランダからの景色

一番左には銭函の街並みが見えます。




そして、やや左を見たところ。
隣はサンセットビーチという海水浴場になっているので、海水浴客がたくさんいます。




正面よりやや右にはキャンプをしている人がいます。




そして一番右方向を見たところ。


晴れていればもっと清々しいのですが、それでも十分気持ちがいいです。



部屋の中をもう少し。

ベッド周り








そのまま置いてあるのではなくケースに入っています。








ここには、グッズと飲み物








持ち込み用の冷蔵庫はテレビの下にあります。




このウォーターサーバーがあるのもいいですね。







部屋の中から入口方向。
右手に見えるドアがトイレと浴室




入ったところに洗面台とトイレ
私はこのトイレだけが唯一残念なところ。
トイレは「個室」がいいです。




お風呂は特別華美ではないですが、きれいで十分な広さ。






風呂にはマットもあるので楽しめるのではないでしょうか。




更に、この料金としてはびっくりのサウナまで付いています。








こんな感じで部屋をチェックしたあとは、このソファーで乾杯。






この日は近くのセコマで買い出し、こんな感じで。



いつか、展望風呂の付いた部屋も利用してみたいです。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (楓)
2022-01-06 23:04:50
今回入られたお部屋どうやらDクラスのようですねー、Dクラスの特徴は全室角部屋、サウナ、マットとなってます
また、ルナコーストの場合ウォータサーバはDクラスの部屋以上でA~Cクラスは飲料水のボトルが2本とグラスが冷蔵庫で冷えてますが、なかなか温度が低いようでたまに凍りかけてますね。

私は全クラス制覇しましたがどの部屋も総じてキレイな印象でしたね、ちなみに101号室のプールもなかなかのものでしたね(笑)
Unknown (Unknown)
2022-01-07 02:58:27
コメントありがとうございます。
ルナコーストに関して凄く詳しいですね。
ここは好きなホテルなので参考になります。
海が見えて、ベランダに出れるのも気に入っています。
いつか展望風呂が付いた部屋を利用したいと思っていますが、プールも楽しそうですね。

コメントを投稿