北海道のラブホテルや温泉など

自分たちが利用した施設を備忘録的に書いています。

LaMer(ラメール)

2023-11-06 12:50:48 | ラブホテル

ここも比較的利用頻度が多いでしょうか?

きれいで安心して利用できます。

この日は905号室を利用しました。
(2023年2月に利用)


9階フロア

フロアもゆったりしていておしゃれな造り。



部屋に入ります。





ソファーの向かいにテレビが設置されています。



ソファーの外に窓があり、窓から見える景色です。





夜はこんな感じで雰囲気あります。



青い扉の中に冷蔵庫などが入っています。



置かれているものは標準的で何も不足することはないと思います。



有料ドリンクもありますし、上段には持ち込んだ飲み物を入れておける冷蔵庫もあります。
しかも、サービスドリンク付き。



グッズ類




入口の横にパウダースペースとお風呂があります。





お風呂の装備は標準的ながら、きれいでいいですね。





そういえば、私が重要視するトイレの位置ってどこだっけ?


この日は昼食も兼ねて、こんな感じで宴会スタートしました。




LAPIN(デュ・ラパン)(苫小牧)2023初

2023-08-27 02:22:31 | ラブホテル

しばらく間が空いてしまいましたが、2023年初のホテルです。

なので、2023年1月の情報です。

この日利用したのは、苫小牧にある「LAPIN」


場所はこの辺り。
支笏湖に抜ける道路沿いにあります。




LAPINは千歳にもあるけど、系列なのかな?










この日利用したのは208号室



「扉を開けたら階段」のタイプです。




入った「玄関」部分から部屋を見たところ。

もう、この瞬間気に入りました。

こんなにきれいなブルーライト、今までのホテルにあったかな?

記憶にあるのはラメールジュニアと厚別のアクアですが、ここまで本格的できれいな部屋は初めてです。



部屋に入る前に、玄関に隣合ってお風呂、トイレ、パウダースペースがあるので、先にそちらから。








パウダースペース奥の扉がお風呂


バスタブが縦長ではないので広々と感じました。

縦長だと二人で向き合うか、後ろから抱きかかえる格好になってしまいますが、横に並んで入ることができました。



トイレはお風呂とは別になっているので、もし急にお腹が痛くなっても安心w




部屋に入りますが、部屋の中もいい感じに青くてきれいです。






ソファーが少し小さいでしょうか。




ベッドの横に窓があります。



窓の外はこのように道路が見えます。




ここの部屋は冷蔵庫のあるスペースもしゃれています。

どこにあるかというと、テレビの右側にある入口のように見えるところ。



ここを入ると、




こんなスペースがあります。




冷蔵庫とグッズはこんな感じで一般的ですが、





グラスや置き方がしゃれています。






グラスも青い。
普段、部屋に置いてあるグラスを使うことはあまりないのですが、この日はせっかくなので使いました。



お風呂でもw




そして、お風呂のシャワーも初めて見るタイプ



使い方を確認するのに相方がこのツマミいじっていたのですが、大きな声を上げたので行ってみると...



このように上からもお湯が出るようになっていて、これに気づいていなかった相方。


ツマミを回しているいるうちに、突然上のシャワーのお湯が相方に降りかかってきたようですw


すっかりこの部屋を気に入ったのですが、料金もリーズナブル



他の部屋も利用してみたくなりました。



LaMer(ラメール)2022年末

2023-06-30 23:33:12 | ラブホテル
この日は、年末、二人で忘年会のあとに寄りました。

ホテルに行く前に、お店でグッズを少し見て、






この日は、LaMer(ラメール)にしました。
(帰りに撮ったので暗くなっています)



上の写真の入り口はメイン通りに面しているので、いつも裏手にある入口から入ります。



この日は203号室にしました。



エレベータで部屋のある階まで上がります。


エレベーターに乗り込んで、



部屋のある階に到着








部屋なのですが、もう半年前のことなので、写真を見ても思い出せないものが多い(汗)

このブログを書きながら思い出そうと、まずは、部屋全体が分かる写真を。









えーと...

少し思い出してきました。


この絵も覚えているのですが、



この曇りガラスはどこだっけ?



このあたりに関係してそう。
トイレとお風呂の仕切りだったかな?




相方は、このブログで記録を残し始めるまでは、ソファーで利用した部屋を覚えていたので、ソファーも撮るようになりました。
このソファーも覚えてる。




私が最も重要視するトイレは、個室ではありませんでした。



お腹が痛くなっても、ここではできないな~(汗)


お風呂も広くて十分です。



パウダースペースもきれいなのですがトイレと一緒...



このあたりの装備も十分です。



私たちは食べ物や飲み物を持ち込むことが多いので、電子レンジと持ち込んだ飲み物を入れておく冷蔵庫は欲しいところです。


この日は、こんな感じでスタート



窓からの景色はこんな感じです。






帰りは、出口専用のエレベーターで。
廊下にも絵が飾られています。



このホテルは、きれいでいいですね。

最安値クラスのホテルより料金が若干高いのですが、それでも、部屋の広さやきれいさを考えると十分納得できる料金だと思います。



クルクス(すすきの)

2023-03-21 22:09:54 | ラブホテル

この日は、昼飲みのあと中島公園駅まで地下鉄で移動

中島公園駅を出てすすきの方面に歩きます。


セコマを左折してホテル街へ



さらに曲がります。



クルクス到着





タッチパネルで部屋を選びますが、



フロントがありました。




エレベーターで部屋のある階まで上がります。



この日利用したのは804号室




部屋に入ると、ベッドではなく高床に布団が敷いてあるタイプ






床の上だと固くないかな?と思いましたが、ちゃんと下はマットになっていました。



ベッドの頭部分に窓がありますが、けっこうスリルあります。







ベッド周りは普通のタイプですが白で清潔感あります。





このカーブがついたすりガラスがなんかいいです。
ここのスペースでくつろぎたい。
自宅にもこんなスペース欲しいです。



ベッドの横にソファーがあって、



ソファーの横にトイレとお風呂があります。



ドアの向こうは、一応トイレとお風呂が分かれていますが、事実上同じスペースかな~
仮に相方がお風呂に入っているときにお腹が痛くなっても、ここで大きい方はできない...



トイレの奥にお風呂があります。



シンプルですが何の問題もなし。





部屋に戻って、

電子レンジもありますし、



その下に、飲み物とグッズ




部屋の中に精算機があるのは珍しいですね。


部屋を一通り確認したところで乾杯。
昼飲み直後だったので軽くです。



暗くするとこんな感じになります。



夜の眺め。ノルベサの観覧車が見えたんだったかな?
違うホテルか。
昨年9月に行ったときのことなので忘れています(汗)



サービスタイムで利用して、帰る頃には暗くなっています。



来たときに通った道を戻ります。




最後にホテルのサービス情報
私たちはいろいろなホテルを利用したいので、1つのホテルでポイントを溜めるのは難しいかな。



LaMer(ラメール)(その2)

2022-12-21 19:53:18 | ラブホテル
ラメールのスイートルームは広いので写真が多く、アップが2回に分かれてしまいました。

2回目は、この入口から向こう側を紹介します。


入口から右方向は、壁に沿ってこのように長い通路があります。





途中にあるブラインドを開けると、このように景色が見えて、



ここも床まで窓があるので、高所恐怖症の人はスリルも味わえますw





この通路を進むと、突き当りに内風呂、左手にパウダースペース、右手に展望風呂があります。



内風呂を背中に、来た方向を見たところ。



こちら側から見ると、右手にパウダースペースがあります。




シンプルなのにかっこいい感じ

シンプルなものは清潔感があります。


更に戻るとブラインドのあった通路




ややこしいかもしれませんが、入口からお風呂に向かうところ


この扉の中はこのようになっています。



品ぞろえも十分ですが、



サービスのお茶や、買って来た飲み物を入れる冷蔵庫もあります。






グッズもありますし、



隣の扉の中にはスロットマシン



またややこしいですが、この通路の突き当りにある内風呂です。



内風呂もきれいで広くて快適です。




ちなみに、ここのブラインドを開けるとマンションがあります。
なので、このブラインドを開けて景色を楽しむのはハードル高いかもしれません。



でも、この部屋を利用するなら、やはり展望風呂がメインになると思います。

その前に、私個人の重要チェックポイント
「トイレはお風呂と別か?」

これも当たり前のように個別で何の問題もありません。



さて、展望風呂ですが、こんな感じで広々していて、上の三角窓から明かりが差し込みます。







上の写真の壁の向こうが、このように入って来る時の小道です。
手間の壁が精算機の付いている場所です。





展望風呂ですが、天井がガラス張りなので外気温に近いのかな?

少し寒いので、露天気分で入れます。









そして私たちの得意技?笑
お酒を持ち込んでの撮影





スパーリングワインを飲むだけではなくフル活用笑



露天風呂ときたら、当然日本酒も持ち込みます笑



すっかり暗くなってしまいましたが、夜の雰囲気もまたいいです。






このあたりから帰りたくなくなります笑


名残惜しいですが、3次会の場所を予約していたので(この日は昼飲みの一次会でスタート)、部屋をあとにします。




途中抜け出して行った二次会の「炭や」からの帰り。



外から見たらどんな感じか照明を点けて出ました。


長くなりますが、最後に部屋の情報を載せておきます。