goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいさむ翻訳日記

日々の事柄や翻訳の仕事、香港 etcについて

NGワード

2018年10月09日 | 仕事
 翻訳にはNGワードというものがあります。ここ近年は増える傾向に。完全な「NGワード」「差別用語」と、聞いた人が不快に思う「不快語」があって、この不快語も使ってはいけない場合が多いので、いろいろ困ります。定義があいまいで、聞いた人が「不快だ」と思えば、それは不快語だったりするので、なかなか線引きが難しい。ただ、某社の用語辞典には「不快語リスト」があるそうで、それは誰が基準なのでしょうね。男性と女性 . . . 本文を読む

西部劇

2018年09月20日 | 仕事
 1800年代が舞台の、古い西部劇の映画を翻訳しました。ただ、西部劇といっても、コメディ&人間ドラマが主なので、撃ち合いのシーンは少ししかありません。それで、台詞は多かったです。  多かったのですが、楽しい映画だったので、苦労しながらも喜んで訳していました。主演は有名なスターさんで、昔のハリウッド俳優はみんなそうですが、立ってるだけで絵になります。  南北戦争のころが舞台であり、この映画自体も . . . 本文を読む

腱鞘炎

2018年09月05日 | 仕事
 腱鞘炎は職業病だから仕方ないけど、どうにも日常生活にも支障が出るように。。。ということで、アマゾンでサポーターを注文してみました。これをつけてパソコンのキーボードが打てるのかな。。。 できなければ、パソコンに向かっていないときに付けるということで。  数カ月前ににも悪化して、通っているスポーツクラブで手首を使う運動が何もできなくなりました。腕立て伏せ体型とか、ヨガで手首をつくポーズとか、全部ダ . . . 本文を読む

文字数

2018年08月19日 | 仕事
 仕事をしているのだけど、ほんと文字数に収まりきらない台詞ばかりで苦しんでいます。中国語作品。  英語の場合は文字数で苦しむことはあまりない。中国語はとにかく濃いから、日本語だと30文字くらいの内容を2秒で言ったりする。大陸ものなのでオール吹き替えです。吹き替えの場合は特に、プロの声優さんだから滑舌も良くてすごく早口なんですよね。  ええと、困っている台詞は例えば「あなたにこんな大変なことがあっ . . . 本文を読む