goo blog サービス終了のお知らせ 

happy bird

鳥用品の通販ショップハッピーバードストアのブログです。
おすすめ商品や文鳥・インコ・ヨウムなど鳥情報をお届けします。

ボストンテリアもかわいいが、ヨウムは50年生きる

2010年03月16日 | ヨウちゃん
昨日、弟夫婦宅へ行ってきました。
写真は弟が長年飼っているボストンテリアです。

私の足を踏んづけています。


毛のさわり心地が良くて、ずっとなでていたら
すっかりリラックス。


いいな~なんで犬じゃなくて、ヨウムにしたんだっけ・・・?
と考えていたところ、思い出しました。

ヨウムは(大事に飼えば)50年生きるのです。

大事に飼うとは・・?

私なりに考えてみました。

まず一に運動。

ばばばばば!!!


二に栄養。




三四がなくて

五に運動!!



バラエティ豊かなエサで、鳥の健康管理をしてみては?

文鳥・インコ・オウムのペット用品専門店ハッピーバードストア

にほんブログ村 鳥ブログ インコへにほんブログ村


にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村


にほんブログ村 鳥ブログ ヨウムへにほんブログ村



ハワイのヨウム

2010年03月11日 | ヨウちゃん
前回の「野生の文鳥 in ハワイ」が好評だったので、
ハワイの鳥シリーズ第2弾をお届けしましょう。

トップの写真は、随分前のハワイで撮ったヨウムさん。
ワイキキのハイアットリージェンシーにいらっしゃいます。

わーこっち向いてーー



ギャッ!近い!




そして、その後また訪れる機会があったときに感動の再会を
はたしたのですが・・

お食事中でした。
おもちゃがたくさんありますね。


『なんや・・おまはんは・・』


『このエサはわてのもんや!』


とは言ってないと思います。
おとなしくていい子でした。


お次もハイアットリージェンシーにいらっしゃいました。
これは、コンゴウインコさんですかね。




寝てる・・・。


そのすきに巨大ケージの中を拝見。
大きなブランコは、手作りでしょうか。
木はやっぱり自然の枝ですね。

両側にぶら下がっている木片のおもちゃは、
当店で売っているものと色合いなどよく似ています。


長い止まり木が取り付けられていました。
これは、マンザニータと似ていますが、ハワイなのでグアバの枝
かもしれません。



視線を感じたら、もう一羽のコンゴウインコさんが
うす笑いを浮かべながらこちらを見ていました!
きゃーっ。



文鳥・インコ用のおもちゃ、止まり木はこちらでどうぞ。

文鳥・インコ・オウムのペット用品専門店ハッピーバードストア

にほんブログ村 鳥ブログ インコへにほんブログ村


にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村


にほんブログ村 鳥ブログ ヨウムへにほんブログ村





ヨウちゃんも応援中!

2010年02月24日 | ヨウちゃん
バンクーバーオリンピックも佳境に入ってきました。
こちら、ヨウムのヨウちゃんも応援中です。

開会式の日から「がんばれがんばれニーッポン!」というおしゃべりを
ヨウちゃんに教えていたところ、じょじょに言えるようになっています!

では、ここでおしゃべりの変革を一部ご紹介します。

大会4日目:『○×▲□◎、いーこ』
(ニーッポン!をいーこに変換)

大会6日目:『だめだめだめだめ、いーこっ』
(さらに自分が言えることばに置き換え)

大会7日目:『かー(がんばれ)わー(がんばれ)いーこっ』
(音程はバッチリ。やや手抜き?)

大会11日目:『がんばれ、・・・・、にーぽん』
(もうちょい!)

大会12日目:『がんばれがんばれ、にーぽん』
(おぉ!)

午前中がヨウちゃんのおしゃべりタイムなので、
ちょうどテレビをつけていると応援してくれます。
特にカーリングは、程良くざわつき感があるので、
おしゃべりも弾むようです。

ただ、先週末くらいから、『ウォーーーーーッ』(カーリング用語で「掃くな」の意)とか
『ウォッ、ウォッ、ウォッ』という声もだしているような・・。
気のせいだと思いたい。


文鳥・インコ・オウムのペット用品専門店ハッピーバードストア

にほんブログ村 鳥ブログ インコへにほんブログ村


にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村


にほんブログ村 鳥ブログ ヨウムへにほんブログ村

がんばれ!ニッポン!

2010年02月13日 | ヨウちゃん
ついに始まりました!
バンクーバーオリンピック!

開会式きれいでしたね~。

フィギュアスケートやモーグルはもちろん楽しみですけど、
その他のあまり前知識のない競技が見られるのも大変楽しみです。

寒いのは苦手なヨウちゃんですが、
オリンピック気分を高めるべく、
日の丸を振ってもらうことにしました。

せーの

がんばれ!
●ヨウちゃん:「ぐっ」


がんばれ!
●ヨウちゃん:「ぶんぶん!」


ニーッポン!
●ヨウちゃん:「がぶ」



◆テレビ観戦で忙しくて外にでられない!という方は
こちらで餌をお取り寄せください!
ケイティーの新商品が入荷しました。


文鳥・インコ・オウムのペット用品専門店ハッピーバードストア


にほんブログ村 鳥ブログ インコへにほんブログ村


にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ ヨウムへにほんブログ村




カスタムラックス パロットブレンドのお味は

2010年02月04日 | ヨウちゃん
ヨウムのヨウちゃんのシードがなくなったので、
新しく、カスタムラックス パロットブレンド
試してみました。

配合は季節ごとに変わるらしいのですが、私の開けた袋には
クルミ、カラ付きの落花生、ひまわりの種、かぼちゃの種、
麻の実、お米、コーン、とうがらし(!)などが入っていました。

ヨウちゃんに試食してもらいました。
まずは落花生です。




カラがめずらしいみたいです。
振り回しています。

ヨウちゃん、食べ物だよ。




そうそう、いいねいいね。
落花生はひょうたん形なので持ちやすそうです。





お次は、クルミを・・・。
すみません、多分ヨウちゃんには割れないと思いますが、
楽しそうだったので。


ヨウちゃん、どうですか?



ヨウちゃん:『シュッ !!』


ヨウちゃん:『・・・・』


ヨウちゃん:『うがーっ!!』


期待どおりよく遊んでくれました。

その他のシードも、よく食べてくれました。
日によって、真っ先に食べるのが、ひまわりの種だったり、麻の実だったり、
お気に入りが違うようなんですが、問題なさそうです。

総合栄養食のペレットケイティー エグザクト オーガニックとともに
適度に与えていこうと思います。

インコ・ヨウムの餌なら
happy bird store (ハッピーバードストア)
http://www.happybirdstore.com


にほんブログ村 鳥ブログ インコへにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ ヨウムへにほんブログ村





貯金箱にコインを入れるインコ

2010年01月21日 | ヨウちゃん
鳥はあまり頭がよくないと言われますが、
そんなことないですよね!!

証拠をお見せしましょう。

Coins in the Piggy Bank




なんておりこうな!

こうやってコミュニケーションがとれるとペットも飼い主もうれしいですよね。

うちのヨウちゃんには、まずはこの輪っかを棒にさせるようにがんばります!

鳥とのコミュニケーションにトレーニングおもちゃはいかがでしょうか。

トレーニングおもちゃあります
happy bird store (ハッピーバードストア)
http://www.happybirdstore.com


にほんブログ村 鳥ブログ インコへにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ ヨウムへにほんブログ村









ヨウムのアゴ

2010年01月20日 | ヨウちゃん
見てはいけない物を見てしまった・・・
という瞬間ってありますよね。

最近の私のソレは、ヨウムのアゴをみてしまったときでした。

ヨウムのアゴ・・・。

飼い主でなければなかなかお目にかかれるものではありません。

写真を良くみていただきたいのですが、
アゴとクチバシの間に空間があって
まるでパーティでよくある作り物の鼻のように
クチバシを装着しているようです。
クチバシをとった姿は想像したくありませんが。

このヨウムのアゴを見てしまったとき、
もう一つ私の頭に浮かんだ物がありました。

それは・・・トレンカ!
そう、昨年から女性の間で大流行している、
かかととつま先が開いているタイツのことです。

トレンカをはいた足のかかと部分が、ヨウムのアゴに
そっくり!
と思うのは私だけでしょうか。

これ以来、街でトレンカをはいている女性のかかとを見るたびに
「あ、ヨウちゃん・・・。おとなしくしてるかな・・」
とか、
「ヨウちゃん、ごはん食べてるかな」

最後には

「またヨウちゃん、、、しつこいな」
と勝手にじゃまにしたりしています。

ヨウムのクチバシでかじっても、びくともしない
アサヒペットヒーターはこちらでお買い求めいただけます。

ペットヒーターあります
happy bird store (ハッピーバードストア)
http://www.happybirdstore.com


にほんブログ村 鳥ブログ インコへにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ ヨウムへにほんブログ村


ペットヒーターをつけました

2010年01月13日 | ヨウちゃん
関東地方にも寒波が押し寄せてきました。

寒い・・寒いですね。

ヨウムのヨウちゃんのケージには、アサヒのペットヒーター100Wをつけています。
やっぱり大きいケージなのでこのくらいのワット数でないと、、と思い
うちはこれにしています。

ペットヒーター100Wは、電源を入れるとすぐに暖かくなって、
手をかざすと暖かさが感じられます。
あくまで感覚的ですが、こたつのレベルでいうと、「強」といった感じです。

ケージを布で覆わなくても暖かいので、寒いときは寄って、暑いときは
遠ざかって・・とヨウムが自分で調節できているところが良いと思います。

ペットヒーターを取り付けていない、ケージの3方向に布をかけて
使用するのであれば、60Wがちょうどいいかもしれません。


このペットヒーターを取り付ける前、
ヨウちゃんに覚えてもらう次の言葉は、
何がいいかな・・・と考えているとき、
そうだ!「あったか~い(ね)」にしよう!
と思いつき、3日間ヨウちゃんに向かって
「あったか~い」
「あったか~いネ」
を連発していました。
(興味のある言葉であれば、この頃は
だいたい3日言い続けると覚えます)

そして4日目、ついにヨウちゃんが
しゃべり始めた!と思ったら

「ッタカーイ」
「ッタカーイネ」
「ッツタカ~イ、ウォホーゥ」

あ゛~!!「あ」が聞き取れなかったんだ!

その後3日間は、
ったか~い」と、ことさら「あ」を強調した発音で語りかけたところ、
今では、完璧な発音でしゃべってくれるようになりました。

しかしながら、TPOを踏まえての発言はまだできないので、
ペットヒーターをつけていないときでも
「アッタカ~イネ」
と聞こえてくることもしばしば・・。
まさかペットヒーターをつけてくれという催促か・・?

● アサヒペットヒーターはこちらでご購入いただけます。

アサヒペットヒーター
happy bird store (ハッピーバードストア)
http://www.happybirdstore.com


にほんブログ村 鳥ブログ インコへにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ ヨウムへにほんブログ村



ヨウムとたわむれる午後

2010年01月10日 | ヨウちゃん
夕方4時頃、作業が一段落した時間に、
ヨウちゃんの様子を見に行くと
ちょっと外に出たそうな目をしていたので
ケージの天井にのせてみました。

最初は軽く握手を



指を離すとまた寄ってきて


がっしと指をつかんでいました



最後にひまわりの種をもらって、ご機嫌のヨウちゃんでした


↓クレジットカードとコンビニ決済が可能になりました!
◆ ヨウムとたのしく遊べるおもちゃあります。
happy bird store (ハッピーバードストア)
http://www.happybirdstore.com


にほんブログ村 鳥ブログ インコへにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ ヨウムへにほんブログ村

ドギマギしちゃうの

2010年01月07日 | ヨウちゃん
昨日、「ヨウちゃんは外に出ると異様に緊張する」と書きましたが、

ありましたありました。

証拠写真がありました。


それでは、ヨウちゃんの心の声とともにご確認ください。
















好物のひまわりの種をあげても、どこかうわの空・・・。



ちょっと物音がしただけで、





一緒におもちゃで遊べるのはまだ先みたいです。。


※後ろに写っている鳥用のおもちゃは、http://www.happybirdstore.com/にて
お取り寄せできます。
今月中には、カード決済と代金引換が取扱可能となりますので、
チェックしてみてくださいね~。

にほんブログ村 鳥ブログ ヨウムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村